大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,310 バイト追加 、 2022年2月16日 (水) 20:46
1行目: 1行目:  
{{infobox ステージ
 
{{infobox ステージ
|ステージ=すま村
+
|ステージ={{PAGENAME}}
 
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:公式 ワリオ7.jpg|300px]]
+
|画像=[[ファイル:ステージ {{PAGENAME}} (SP).jpg|300x300px]]
|キャプション=
+
|キャプション=『スマブラSP』の{{PAGENAME}}
|シンボル=[[ファイル:シンボル どうぶつの森.png|50px]]
+
|シンボル=[[ファイル:シンボル どうぶつの森.png|50x50px|link=どうぶつの森シリーズ]]
|種類=2
+
|出典=[[どうぶつの森シリーズ]]<ref>『スマブラX』のステージセレクト画面では、『おいでよ どうぶつの森』表記。</ref>
|終点化=あり
+
|収録X=1
 +
|収録WiiU=1
 +
|収録SP=1
 +
|種類=基本ステージ(X)<br />[[隠しステージ]](Wii U)
 +
|箱・タルのデザイン=3
 
|8人乱闘=○
 
|8人乱闘=○
 
}}
 
}}
 
+
'''{{PAGENAME}}'''(Smashville)は、『[[スマブラX]]』『[[スマブラWii U]]』『[[スマブラSP]]』に収録されている[[ステージ]]。
'''すま村'''(Smashville)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ|大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uの隠しステージ]]。
+
{{TOC limit|2}}
{{TOC limit}}
   
{{-}}
 
{{-}}
 +
== 出現条件 ==
 +
*{{有無|WiiU}}「[[イベント戦]]」の「[[イベント戦 (Wii U)#いたずらっ子世にはばかる|いたずらっ子世にはばかる]]」をクリアする
   −
== 出現条件 ==
+
== 概要 ==
*「[[イベント戦]]」の「いたずらっ子世にはばかる」をクリアする
+
大きく平坦な足場と[[すり抜け床]]が一つあるだけのシンプルなステージ。すり抜け床は常に左右に移動しており、その移動の幅は足場の大きさよりも一回り大きい。
   −
== 出典作品 ==
+
ギミックらしいギミックもなく、たまに[[たべもの]]を吊るした風船が飛んできて、攻撃で割れば拾えるくらいで、[[戦場]]や[[終点]]と同じく、1on1での実力勝負に向いた環境とされている。また乱闘ではシンプルゆえの逃げ場の少なさから、多人数が入り乱れての殴り合いが発生しやすく、一転して派手な試合展開を楽しめる。
*どうぶつの森シリーズ
  −
*[http://www.nintendo.co.jp/ds/admj/ おいでよ どうぶつの森](2005/DS)
  −
※前作『スマブラX』では『おいでよ どうぶつの森』出典だったが、今作のステージ選択画面のタイトルロゴはシリーズを総合してサブタイトルを抜いたものを使用している。
     −
== 概要 ==
+
足場の奥にはランダムで住人が登場し、その総数もかなり多く、時間帯によっては様子が変わったり特定の時間帯だけに登場する住人もいる。また、住民はファイターのアクションに対してリアクションを取っている。たまには乱闘せずのんびりと住人たちの様子の観察するのも悪くない。
『スマブラX』からの復活ステージ。
     −
大きく平坦な足場と1つのすりぬけ床が設置されただけのシンプルなステージ。<br />
+
== 時間変化ととたけけ ==
すりぬけ床は常に左右に移動しており、その移動の幅は足場の大きさよりも一回り大きい。
+
すま村の時間帯はゲーム機本体の内蔵時計に合わせて背景が朝、昼、夕方、夜、深夜と変化する。
   −
たまに風船が[[アイテム#たべもの|たべもの]]を運んでくる。風船を攻撃で割ればたべものが落ち、拾えるようになる。
+
土曜日の20:00~翌朝0:00の間にこのステージを選ぶと、[[とたけけ]]が登場し、[[オレ曲セレクト]]の代わりに彼のライブBGMが流れる(『スマブラWii U』では参加人数が4人以下の場合のみ)。
   −
=== 時間変化ととたけけ ===
+
背景はステージに入った瞬間の時間に依存する為、何らかの方法でゲームが終了しない限り[[戦場]]のようには変化しない。つまり土曜日の20:00頃から放置し続ければ日曜の昼でも背景は夜のまま、その間もずっととたけけはライブを行っていることとなる。
"すま村"はWii U本体の内蔵時計に合わせて背景が朝、昼、夕方、夜、深夜と変化する。
  −
*土曜日の午後20:00~翌朝午前0:00の間にこのステージを選ぶと、とたけけのライブをBGMに乱闘を行う。この間、オレ曲セレクトの設定が一切無効となり、代わりにとたけけのライブ曲がランダムに選ばれる。
  −
*背景はステージに入った瞬間の時間に依存する為、何らかの方法でゲームを終了しない限り"[[戦場]]"のようには変化しない。つまり土曜日の20:00頃から放置し続ければ日曜の昼でも背景は夜のまま、その間もずっととたけけはライブを行っている。
     −
=== 背景に登場する住人たち ===
+
== 背景に登場する住人たち ==
*主人公赤い服(No.1のふく)を着た男の子  
+
*主人公:赤い服(No.1のふく)を着た男の子
*主人公青い服(ブルーハワイなふく)を着た男の子
+
*主人公:青い服(ブルーハワイなふく)を着た男の子
*主人公黒い服(BBのふく)を着た男の子
+
*主人公:黒い服(BBのふく)を着た男の子
*主人公桃色の服(フラワーなふく)を着た女の子
+
*主人公:桃色の服(フラワーなふく)を着た女の子
*主人公緑色の服(なのはなのボレロ)を着た女の子
+
*主人公:緑色の服(なのはなのボレロ)を着た女の子
*たぬきち:4種類の姿(タヌキ商店、コンビニたぬき、スーパーたぬき、タヌキデパート)で登場
+
*[[たぬきち]]:4種類の姿(タヌキ商店、コンビニたぬき、スーパーたぬき、タヌキデパート)で登場
*まめきち:つぶきちとそっくりで見分けがつかない
+
*[[まめきち]]と[[つぶきち]]:お互いにそっくりで見分けがつかない
*つぶきち:まめきちとそっくりで見分けがつかない
+
*カットリーヌ
*カットリーヌ  
+
*ぺりこ
*ぺりこ  
+
*ぺりみ
*ぺりみ  
+
*フータ:朝や昼は居眠りしている
*フータ:朝や昼は居眠りしている  
+
*フーコ:朝や昼は居眠りしている
*フーコ:朝や昼は居眠りしている  
+
*マスター:たまに出張喫茶店を開いている
*マスター:たまに出張喫茶店を開いている  
+
*もんばんさんA
*もんばんさん(左)
+
*もんばんさんB
*もんばんさん(右)
   
*きぬよ
 
*きぬよ
*あさみ  
+
*あさみ
 
*とたけけ:土曜日の夜に登場(前述の[[#時間変化ととたけけ]]を参照)  
 
*とたけけ:土曜日の夜に登場(前述の[[#時間変化ととたけけ]]を参照)  
*つねきち  
+
*つねきち
*ホンマさん  
+
*ホンマさん
*カブリバ  
+
*カブリバ
 
*グレース:いつも隣にスポーツカーを停めている  
 
*グレース:いつも隣にスポーツカーを停めている  
*ラコスケ  
+
*ラコスケ
*ローラン  
+
*ローラン
*セイイチ  
+
*セイイチ
*ハッケミイ  
+
*ハッケミイ
*ししょー  
+
*ししょー
*あやしいネコ:深夜にたまに現れる。顔は何種類かある  
+
*あやしいネコ:深夜にたまに現れる。顔は何種類かある
*まいごちゃん  
+
*まいごちゃん
*おかあさん  
+
*おかあさん
*コトブキ  
+
*コトブキ
*ドンどんぐり  
+
*ドンどんぐり
*みしらぬネコ  
+
*みしらぬネコ
   −
== 元ネタ ==
+
== [[戦場化]]・[[終点化]] ==
『どうぶつの森』シリーズはどうぶつ達が暮らしている小さな村で、住民達とのコミュニケーションを軸として生活を楽しむゲーム。<br />
+
住人は登場しない。『スマブラWii U』では通常版と違い、土曜日の20:00~翌朝0:00でもオレ曲セレクトが反映される。
このステージは『おいでよ どうぶつの森』の村がモチーフにしているが、背景には主人公を含めた住人の家、関所と役場があるが、初代『どうぶつの森』のエイブルシスターズや図書館といった過去作の要素も含まれている。
+
<gallery>
 +
ファイル:SSB4USmashvilleOmega.jpg|『スマブラWii U』の終点化
 +
ファイル:すま村・戦場化 (SP).png|『スマブラSP』の戦場化
 +
ファイル:すま村・終点化 (SP).png|『スマブラSP』の終点化
 +
</gallery>
   −
風船は原作では時々飛んでくることがあり、『おいでよ』ではパチンコで撃ち落とすことができる。
+
== [[音楽]] ==
 +
===== 大乱闘スマッシュブラザーズX =====
 +
'''太字は[[CD]]を入手すると利用可能になる。'''
 +
*[アレンジ] タイトル(どうぶつの森)
 +
*[アレンジ] ゆけ!けけライダー
 +
*'''[アレンジ] 2:00AM(どうぶつの森)'''
 +
*[アレンジ] 役場とたぬきちの店(おいでよ どうぶつの森)
 +
*[アレンジ] 純喫茶"ハトの巣"(おいでよ どうぶつの森)
   −
とたけけは、毎週土曜日の夜にギターを弾きながら歌うストリートミュージシャン。『おいでよ』と『街へいこうよ』では博物館内の喫茶にやってくる。
+
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U =====
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] タイトル(どうぶつの森)
 +
*[アレンジ] コトブキランド メドレー
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] ゆけ!けけライダー
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] 2:00AM(どうぶつの森)
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] 役場とたぬきちの店(おいでよ どうぶつの森)
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] 純喫茶"ハトの巣"(おいでよ どうぶつの森)
   −
『どうぶつの森』シリーズでは、ゲームの冒頭で自分が住む村に自由に名前をつけることができる。<br />
+
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
"すま村"という名前は『スマブラ』に引っ掛けたダジャレ。
+
{{see|音楽 (SP)#どうぶつの森}}
   −
== オレ曲セレクト ==
+
== とたけけのライブBGM ==
*タイトル(どうぶつの森)
+
出典はすべて初代『どうぶつの森』から。『スマブラX』と『スマブラfor』ではサウンドテストで聴くことはできない。
*コトブキランド メドレー
+
*ペルーのうた
*ゆけ!けけライダー
  −
*2:00AM(どうぶつの森)
  −
*役場とたぬきちの店(おいでよ どうぶつの森)
  −
*純喫茶"ハトの巣"(おいでよ どうぶつの森)
  −
=== とたけけのライブBGM ===
  −
オレ曲セレクトとは別にあるとたけけのライブ。サウンドテストで聴くことはできない。
  −
*ペルーのうました
   
*ニューオリンズそんぐ  
 
*ニューオリンズそんぐ  
 
*アーバンけけ  
 
*アーバンけけ  
98行目: 105行目:  
*ユーロビート
 
*ユーロビート
 
*けけのロケンロール
 
*けけのロケンロール
 +
 +
== 原作 ==
 +
{{see also|とたけけ}}
 +
『どうぶつの森』シリーズはどうぶつ達が暮らしている小さな村で、住民達とのコミュニケーションを軸として生活を楽しむゲーム。<br />
 +
このステージは『おいでよ どうぶつの森』の村がモチーフとなっている。背景には主人公を含めた住人の家、関所と役場があるが、初代『どうぶつの森』のエイブルシスターズや図書館といった過去作の要素も散りばめられている。
 +
 +
風船は原作では時々飛んでくることがあり、『おいでよ』ではパチンコで撃ち落とすことができる。
 +
 +
『どうぶつの森』シリーズでは、ゲームの冒頭で自分が住む村に自由に名前をつけることができる。"すま村"という名前は『スマブラ』に引っ掛けたダジャレ。
 +
 +
== 更新履歴 ==
 +
;{{有無|WiiU}}Ver.1.0.2
 +
*終点化ステージの8人乱闘の最大参加人数が6人から8人になった。
 +
;{{有無|SP}}[[更新データ (SP)/Ver.3.1.0|Ver.3.1.0]]
 +
*ファイターの復活位置が変更された。
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
{{スクリーンショット検索|検索ワード=すま村}}
+
<gallery>
 +
ファイル:すま村 (X).jpg|『スマブラX』の{{PAGENAME}}。
 +
ファイル:SSB4USmashville.jpg|『スマブラWii U』の{{PAGENAME}}
 +
</gallery>
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
   −
== 関連項目 ==
+
== 外部リンク ==
*[[村と街]]
+
*[http://www.smashbros.com/wii/jp/stages/stage06.html スマブラ拳!! (X):{{PAGENAME}}]
   −
{{テンプレート:Wii U版のステージ}}
+
{{テンプレート:ステージ スマブラX}}
 +
{{テンプレート:ステージ スマブラfor}}
 +
{{テンプレート:ステージ スマブラSP}}
 +
{{テンプレート:どうぶつの森シリーズ}}
 
{{デフォルトソート:すまむら}}
 
{{デフォルトソート:すまむら}}
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ]]
[[カテゴリ:すま村]]
+
[[カテゴリ:ステージ (X)]]
 +
[[カテゴリ:ステージ (Wii U)]]
 +
[[カテゴリ:ステージ (SP)]]
 +
[[カテゴリ:どうぶつの森シリーズ]]
4,465

回編集

案内メニュー