大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
22行目: 22行目:  
== ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
 
== ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
 
[[ファイル:Metalmario.png|サムネイル]]
 
[[ファイル:Metalmario.png|サムネイル]]
「[[1人用ゲーム]]」のステージ9で対戦相手として登場する。極めて[[体重]]が重く、最初のうちは攻撃を当てても吹っ飛ぶどころか怯みもしないため、通常のファイターよりもかなり多くのダメージを与える必要がある。しかし[[落下速度]]が極端に速くなっており、実質的な[[復帰力]]はかなり落ちている。
+
「[[1人用ゲーム]]」のステージ9で対戦相手として登場する。極めて[[体重]]が重く、最初のうちは攻撃を当てても吹っ飛ぶどころか怯みもしないため、正攻法で倒すには通常のファイターよりもかなり多くのダメージを与える必要がある。しかし[[落下速度]]が極端に速くなっており、実質的な[[復帰力]]はかなり落ちている。
   −
本作のみ、基本的に移動は一定のペースで歩き、あまりジャンプしない。「ファイアボール」を使う頻度が通常の{{64|マリオ}}よりも少ないといった、特徴的な行動パターンを持つ。また、[[カービィ]]が吸い込んでもマリオの通常必殺ワザをコピーできない。
+
本作のみ、基本的に移動は一定のペースで歩きあまりジャンプしなかったり、「ファイアボール」を使う頻度が通常の{{64|マリオ}}よりも少ないといった、特徴的な行動パターンを持つ。また、{{64|カービィ}}が吸い込んでもマリオの通常必殺ワザをコピーできない。
    
なお、内部仕様上マリオとは別物扱いのCP専用キャラである。通常プレイでは利用できないデバッグモードから、操作することは可能。
 
なお、内部仕様上マリオとは別物扱いのCP専用キャラである。通常プレイでは利用できないデバッグモードから、操作することは可能。
68行目: 68行目:  
単独のキャラクターとして出演したのは『スマブラ64』が初めて。その後の海外版『マリオゴルフ』で原作でも単独キャラクターとして初登場。『マリオカート7』以降の『マリオカート』シリーズではレーサーになるなど、主に『マリオ』のスポーツゲームに出演している。
 
単独のキャラクターとして出演したのは『スマブラ64』が初めて。その後の海外版『マリオゴルフ』で原作でも単独キャラクターとして初登場。『マリオカート7』以降の『マリオカート』シリーズではレーサーになるなど、主に『マリオ』のスポーツゲームに出演している。
   −
『スマブラ』ではメタル化すると声を発しなくなるが、『スーパーマリオ64』では通常のマリオと同じように声を発する。『マリオカート』シリーズなどでは、マリオの声にエフェクトがかけられている。
+
ちなみに『スマブラ』ではメタル化すると声を発しなくなるが、『スーパーマリオ64』では通常のマリオと同じように声を発する。『マリオカート』シリーズなどでは、マリオの声にエフェクトがかけられている。
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==

案内メニュー