大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
232 バイト追加 、 2022年5月28日 (土) 08:49
111行目: 111行目:  
|-
 
|-
 
!{{有無|SP}}
 
!{{有無|SP}}
|3
+
|3<ref>実際にはジャストシールドの判定によりさらに+5される。</ref>
 
|}
 
|}
   141行目: 141行目:     
== シールド削り値 ==
 
== シールド削り値 ==
一部の攻撃には'''シールド削り値(盾削り値)'''が設定されており、シールドに攻撃を当てた時のダメージが加算・減算されるようになっている。
+
一部の攻撃には'''シールド削り値(盾削り値)'''が設定されており、シールドに攻撃を当てた時のダメージが加算・減算されるようになっている。ただし、マイナスのシールド削り値が本来のダメージを超えることはない。
   −
[[プリン]]の横必殺ワザ「はたく」や[[マルス]]/[[ルキナ]]の通常必殺ワザ「シールドブレイカー」、[[はりせん]]や[[どせいさん]]など特に高いプラス値を持つものは、同じダメージ値のワザよりも[[#シールドブレイク]]を誘発させやすい。
+
[[プリン]]の横必殺ワザ「はたく」や[[マルス]]/[[ルキナ]]の通常必殺ワザ「シールドブレイカー」、[[はりせん]]や[[どせいさん]]といったアイテムなどは特にプラス値が高く、同じダメージ値の攻撃よりも[[#シールドブレイク]]を誘発させやすい。
   −
ただし、シールド削り値がマイナスになっているワザもいくつか存在する。過去作ではマイナスのシールド削り値を持つ攻撃は殆どなかったが、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|スマブラSP]]』[[Ver.3.0.0]]以降は多くの[[飛び道具]]などに設定されており、飛び道具による削り戦術を弱体化させる意図のバランス調整が施されている。
+
シールド削り値が設定された攻撃の殆どはプラスの値になっているが、一部はマイナスの値を持つものも存在する。マイナスの値を持つ攻撃は過去作では殆どなかったが、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|スマブラSP]]』[[Ver.3.0.0]]以降は多くの[[飛び道具]]に設定されており、飛び道具による削り戦術を弱体化させる意図のバランス調整が施されている。
    
シールド削り値の詳細と攻撃の一覧は、以下のサイトを参照。
 
シールド削り値の詳細と攻撃の一覧は、以下のサイトを参照。

案内メニュー