大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
30 バイト追加 、 2022年6月5日 (日) 20:15
247行目: 247行目:  
*横必殺ワザ:かみつき {{有無|DX}}
 
*横必殺ワザ:かみつき {{有無|DX}}
 
**『スマブラDX』までは噛み付き攻撃をしたことはなかったが、原作でも『ペーパーマリオRPG』から噛み付く描写が描かれるようになっている。
 
**『スマブラDX』までは噛み付き攻撃をしたことはなかったが、原作でも『ペーパーマリオRPG』から噛み付く描写が描かれるようになっている。
**引っかき攻撃<ref>「かみつき」は、立ち状態の相手に根本ヒットで噛み付き([[つかみワザ]])に派生するワザで、始動技は引っかく攻撃となっている。</ref>に関しては、『スーパーマリオRPG』の頃から存在している。
+
**引っかき攻撃<ref>「かみつき」は、立ち状態の相手に根本ヒットで噛み付き([[つかみワザ]])に派生するワザで、始動技は引っかく攻撃となっている。</ref>に関しては、前途の弱攻撃で触れた『スーパーマリオRPG』の頃から存在している。
 
*横必殺ワザ:ダイビングプレス {{有無|X}}以降
 
*横必殺ワザ:ダイビングプレス {{有無|X}}以降
 
**回転ジャンプからの押しつぶしは、『スーパーマリオギャラクシー』での衝撃波攻撃の動作に似ている<ref>週刊ファミ通 2008年1月18日増刊号の別冊付録「ファミ通スマブラ拳!!『大乱闘スマッシュブラザーズX』開眼の書」でもこの動きが紹介されている。</ref>。
 
**回転ジャンプからの押しつぶしは、『スーパーマリオギャラクシー』での衝撃波攻撃の動作に似ている<ref>週刊ファミ通 2008年1月18日増刊号の別冊付録「ファミ通スマブラ拳!!『大乱闘スマッシュブラザーズX』開眼の書」でもこの動きが紹介されている。</ref>。

案内メニュー