大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,524 バイト追加 、 2023年7月10日 (月) 04:27
41行目: 41行目:  
[[ファイル:スマブラfor 追加コンテンツ {{PAGENAME}}セット.jpg|250px|サムネイル|『スマブラfor』の{{PAGENAME}}のコスチューム。]]
 
[[ファイル:スマブラfor 追加コンテンツ {{PAGENAME}}セット.jpg|250px|サムネイル|『スマブラfor』の{{PAGENAME}}のコスチューム。]]
 
{{main|Miiファイターコスチューム}}
 
{{main|Miiファイターコスチューム}}
『スマブラfor』で、{{for|Mii 剣術タイプ}}用の{{PAGENAME}}の帽子と服が[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加コンテンツ]]として2016年2月4日から販売されている。次作の『スマブラSP』では本編内に収録されている。
+
『スマブラfor』で、[[Mii 剣術タイプ]]用の{{PAGENAME}}の帽子と服が[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加コンテンツ]]として2016年2月4日から販売が開始された。次作の『スマブラSP』では本編内に収録されている。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
==== 再現 ====
 +
*元々が魔法使いであり、戦闘描写等も特にないため再現は難しい部類。何かしらを召喚したり、植物を急成長させたり、箒で自由自在に飛び回るなどの描写がある。
 +
**「アシュリーのパンプキンパニック」というミニゲームにて星型弾を飛ばす描写があるため、[[スターロッド]]を持ちこむと再現度を上げられるか。
 +
**アシュリーが使う魔法は雷であることが殆どのため、[[パサラン]]を持ちこむのもアリかもしれない。
 +
*通常必殺ワザ1「トルネードショット」は、剣士Miiにおける唯一の魔法らしいワザ。魔法使いらしさを表現するのであれば一考の価値アリか。
 +
**ただし、アシュリーが使う魔法は雷のものが殆どのため、再現という点においては厳しいものがある。
 +
*通常必殺ワザ2「光手裏剣」は、アシュリーの使う星形弾を多少彷彿とさせる。
 +
*横必殺ワザ1「変則急襲斬り」は、『ゲーム&ワリオ』におけるミニゲームの「アシュリー」で行える宙返りを多少彷彿とさせる。
 +
*なお、スピリッツ戦におけるアシュリーのコスチュームを着たMiiファイターは通常必殺ワザ1「トルネードショット」、横必殺ワザ3「チャクラム」、上必殺ワザ2「ソードダッシュ」、下必殺ワザ2「リバーススラッシュ」の構成となっている。
    
=== ワールドスマッシュ ===
 
=== ワールドスマッシュ ===

案内メニュー