大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎備考: +ツイートのインターネットアーカイブリンク
11行目: 11行目:  
|収録SP=1
 
|収録SP=1
 
|種類=基本ステージ(X)<br />[[隠しステージ]](Wii U)
 
|種類=基本ステージ(X)<br />[[隠しステージ]](Wii U)
|箱・タルのデザイン=1
+
|箱・タルのデザイン=SF(X) / 木製(Wii U・SP)
 
|8人乱闘=○
 
|8人乱闘=○
 
}}
 
}}
21行目: 21行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『スマブラDX』の"[[ポケモンスタジアム]]"と同じコンセプトのステージで、通常時の地形は変わらず、変化する地形のタイプが一新されている。ランダムで変化する地形のタイプは、「でんき」「こおり」「じめん」「ひこう」の4種類。
+
"[[ポケモンスタジアム]]"と同じコンセプトのステージで、通常時の地形は変わらず、変化する地形のタイプが一新されている。ランダムで変化する地形のタイプは、「でんき」「こおり」「じめん」「ひこう」の4種類。"ポケモンスタジアム"は地形の変化のみだったがこちらは「じめん」を除きギミックの発生する地形が出てくる。
    
ステージの背後のオーロラビジョンには現在の画面が表示される他、対戦中のファイターの名前や、誰が一位かといった情報が表示される。<br />
 
ステージの背後のオーロラビジョンには現在の画面が表示される他、対戦中のファイターの名前や、誰が一位かといった情報が表示される。<br />
 
ステージが変化するときにはパネルに変化する先のタイプを表したシンボルが表示される。最初の地形にもどる時はモンスターボールのシンボルが表示される。
 
ステージが変化するときにはパネルに変化する先のタイプを表したシンボルが表示される。最初の地形にもどる時はモンスターボールのシンボルが表示される。
   −
=== ステージの変化 ===
+
== ステージの変化 ==
==== でんき ====
+
=== でんき ===
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 4.jpg|200px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) でんき.jpg|250px|サムネイル]]
ベルトコンベアが左右に設置されたステージ。そこそこ速い速度で崖に向けてベルトコンベアは動いているので、崖際での戦闘が起きやすい。
+
ベルトコンベアが左右に設置される。そこそこ速い速度で崖に向けてベルトコンベアは動いているので、崖際での戦闘が起きやすい。
    
背景にはエレキブルとジバコイルが登場。
 
背景にはエレキブルとジバコイルが登場。
 
{{-}}
 
{{-}}
==== こおり ====
+
=== こおり ===
[[ファイル:ステージ解説 ポケモンスタジアム2 こおり.JPG|200px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) こおり.jpg|250px|サムネイル]]
足場全体が滑るようになり、思い通りの位置に立てなくなる。左右にある傾いたすり抜け床も着地すると滑る。
+
足場全体が滑るようになり、思い通りの位置に立てなくなる。左右にある傾いた[[すり抜け床]]も着地すると滑る。
    
背景にはユキワラシとユキカブリが登場。
 
背景にはユキワラシとユキカブリが登場。
 
{{-}}
 
{{-}}
==== じめん ====
+
=== じめん ===
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 3.jpg|200px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) じめん.jpg|250px|サムネイル]]
 
採掘場を模した足場と砂山が現れる。ギミックは特にはないが、砂山に退避して攻撃を防ぐといった戦い方が可能。
 
採掘場を模した足場と砂山が現れる。ギミックは特にはないが、砂山に退避して攻撃を防ぐといった戦い方が可能。
   46行目: 46行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
==== ひこう ====
+
=== ひこう ===
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 2.jpg|200px|サムネイル]]
+
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (SP) ひこう.jpg|250px|サムネイル]]
一見他の足場がない単純な地形ではあるが、上方への風が吹き付け、ジャンプすると大きく浮き上がり、落下はとてもゆっくりになる。
+
他の足場がない単純な地形ではあるが、上方への風が吹き付け、ジャンプすると大きく浮き上がり、落下はとてもゆっくりになる。
    
背景にはエアームド、フワンテ、ハネッコが登場。
 
背景にはエアームド、フワンテ、ハネッコが登場。
62行目: 62行目:  
== [[音楽]] ==
 
== [[音楽]] ==
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズX =====
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズX =====
{{節スタブ}}
   
'''太字は[[CD]]を入手すると利用可能になる。'''
 
'''太字は[[CD]]を入手すると利用可能になる。'''
 
*[アレンジ] メインテーマ(ポケットモンスター)
 
*[アレンジ] メインテーマ(ポケットモンスター)
68行目: 67行目:  
*'''[アレンジ] ポケモンセンター'''
 
*'''[アレンジ] ポケモンセンター'''
 
*[アレンジ] ポケモンジム/進化
 
*[アレンジ] ポケモンジム/進化
*[アレンジ] 戦闘!野生ポケモン(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
+
*[アレンジ] 戦闘!野生ポケモン(ルビー・サファイア)
    
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U =====
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U =====
83行目: 82行目:  
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
 
{{see|音楽 (SP)#ポケットモンスター}}
 
{{see|音楽 (SP)#ポケットモンスター}}
== 元ネタ ==
+
 
{{see also|ポケモンスタジアム#元ネタ}}
+
== 原作 ==
ひこうタイプのステージは『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』の谷間の発電所に近い。
+
{{main|ポケモンスタジアム#原作}}
 +
ひこうタイプのステージは、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』の谷間の発電所に似ている。
    
== 更新履歴 ==
 
== 更新履歴 ==
 
;{{有無|WiiU}}Ver.1.0.2
 
;{{有無|WiiU}}Ver.1.0.2
 
*終点化ステージが8人対戦に対応した。
 
*終点化ステージが8人対戦に対応した。
 +
;{{有無|SP}}[[Ver.3.0.0]]
 +
:*オーロラビジョンに映される対戦中の画面カメラが、従来よりも引いた視点で表示するようになった。
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
98行目: 100行目:     
== 備考 ==
 
== 備考 ==
[[ファイル:ステージ解説 ポケモンスタジアム2 備考.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ポケモンスタジアム2 (Wii U) こおり ねこ.JPG|250px|サムネイル]]
 
*こおりタイプのステージにある小屋には猫の写真が貼られている。
 
*こおりタイプのステージにある小屋には猫の写真が貼られている。
**これについてインターネット上のゲーム情報サイトが[[桜井政博]]の愛猫のようであると紹介されたことについて、自身はこれは事実ではないと否定している<ref>[https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/509401397733761025 桜井政博Twitter]</ref>。
+
**これについてゲーム情報サイトが[[桜井政博]]の愛猫のようであると紹介されたことについて、これは事実ではないと否定した<ref>[https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/509401397733761025 桜井政博 Twitter] 2014/9/10<sup>[[https://web.archive.org/web/20220111084058/https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/509401397733761025 インターネットアーカイブ]]</sup></ref>。
 
{{-}}
 
{{-}}
   107行目: 109行目:     
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
*[http://www.smashbros.com/wii/jp/stages/stage11.html スマブラ拳 (X):{{PAGENAME}}]
+
*[http://www.smashbros.com/wii/jp/stages/stage11.html スマブラ拳!! (X):{{PAGENAME}}]
    
{{テンプレート:ステージ スマブラX}}
 
{{テンプレート:ステージ スマブラX}}
115行目: 117行目:  
{{デフォルトソート:ほけもんすたしあむ2}}
 
{{デフォルトソート:ほけもんすたしあむ2}}
 
[[カテゴリ:ステージ]]
 
[[カテゴリ:ステージ]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズXのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ (X)]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ (Wii U)]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ (SP)]]
 
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]

案内メニュー