大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
28行目: 28行目:  
フェイゾンとは、メトロイドプライムシリーズ作中に登場する起源不明の異常な放射性物質である。フェイゾン発見以前に一般的だった資源ブリオジェルよりも高効率なエネルギー資源だが、生物が被爆した場合即死するか、非常に極端な突然変異を引き起こす可能性が高い。また、身体機能に影響があるだけでなく、知的生命体が暴露した場合、攻撃性の異常増加、知能の低下などといった不可逆的な精神汚染も発生することがある。<br/>
 
フェイゾンとは、メトロイドプライムシリーズ作中に登場する起源不明の異常な放射性物質である。フェイゾン発見以前に一般的だった資源ブリオジェルよりも高効率なエネルギー資源だが、生物が被爆した場合即死するか、非常に極端な突然変異を引き起こす可能性が高い。また、身体機能に影響があるだけでなく、知的生命体が暴露した場合、攻撃性の異常増加、知能の低下などといった不可逆的な精神汚染も発生することがある。<br/>
   −
自然界では結晶として存在することが多いが、液化したり気化したりすることもありこの性質もフェイゾンをより危険なものとしている。
+
自然界では結晶・鉱石として存在することが多いが、液化したり気化したりすることもありこの性質もフェイゾンをより危険なものとしている。
    
放射性物質にも関わらずある種の生物学的特徴を持ち、汚染された生物の体内で増殖するどころか、高濃度のフェイゾンが知性を持って単体の生物として振舞うことすらある。この自律したフェイゾンがフェイゾン生命体と呼ばれており、スペースパイレーツはそれらまで含めてのフェイゾンの研究を行っていた。
 
放射性物質にも関わらずある種の生物学的特徴を持ち、汚染された生物の体内で増殖するどころか、高濃度のフェイゾンが知性を持って単体の生物として振舞うことすらある。この自律したフェイゾンがフェイゾン生命体と呼ばれており、スペースパイレーツはそれらまで含めてのフェイゾンの研究を行っていた。
35行目: 35行目:     
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
[[ファイル:死闘、ダーク軍団.png|サムネイル|『X』に登場するダークサムスを模したサムスと[[ダークリンク]]。]]
+
[[ファイル:ダークサムス_X_(1).jpg|サムネイル|200px|『X』に登場するダークサムスを模したサムス。]]
 
[[シール]]と[[フィギュア]]が収録されているほか、「ふたりでイベント戦」の「死闘、ダーク軍団」においてダークサムスを模した全身黒塗りのサムスが出現する。
 
[[シール]]と[[フィギュア]]が収録されているほか、「ふたりでイベント戦」の「死闘、ダーク軍団」においてダークサムスを模した全身黒塗りのサムスが出現する。
 
{{-}}
 
{{-}}
172行目: 172行目:  
*[[緊急回避]]
 
*[[緊急回避]]
 
**ダークサムスはどの作品においても素早くスライドするような回避動作をとるため、これに似せたものと思われる。
 
**ダークサムスはどの作品においても素早くスライドするような回避動作をとるため、これに似せたものと思われる。
 +
*[[ジャストシールド]]
 +
**『プライム3』のアートワークと同じポーズ。
 
*[[登場演出]]:ダークポータルに似た次元の裂け目から出現。
 
*[[登場演出]]:ダークポータルに似た次元の裂け目から出現。
 
**ダークサムスの能力であるショートレンジのワープ能力を再現したもの。
 
**ダークサムスの能力であるショートレンジのワープ能力を再現したもの。
194行目: 196行目:     
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
*[http://metroid.jp/metroid_version3/ メトロイドプライム2 ダークエコーズ] (2005/GC・2009/Wii)
+
*[http://metroid.jp/metroid_version3/ メトロイドプライム2 ダークエコーズ] (2005/GC)(2009/Wii)
 
*[http://metroid.jp/metroid_version5/ メトロイドプライム3 コラプション] (2008/Wii)
 
*[http://metroid.jp/metroid_version5/ メトロイドプライム3 コラプション] (2008/Wii)
  

案内メニュー