大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
46行目: 46行目:  
*上強攻撃の性質が変更され、空中の相手に当てるとメテオ効果を持つようになった。復帰阻止に有効な一方で、台上では受け身から反撃される恐れもある。
 
*上強攻撃の性質が変更され、空中の相手に当てるとメテオ効果を持つようになった。復帰阻止に有効な一方で、台上では受け身から反撃される恐れもある。
 
*下強攻撃のベクトルがほぼ真横になり、一部のキャラに対しては凶悪な性能になった。
 
*下強攻撃のベクトルがほぼ真横になり、一部のキャラに対しては凶悪な性能になった。
*膝(空中前攻撃)の着地隙が増加。さらにショートジャンプから最速で出しても着地隙が発生するようになってしまった。
+
*膝(空中前攻撃)の着地隙が増加。また、ショートジャンプ(以下SJ)から最速で出しても着地隙が発生するようになってしまった。
*空中下攻撃も膝と同様で着地隙が発生。いわゆるホッピングは不可能になった。
+
*空中下攻撃も、膝と同様、SJ最速で出しても着地隙が発生する。いわゆるホッピングは不可能になった。
 
*空中上攻撃のベクトルが前作よりも上寄りに。
 
*空中上攻撃のベクトルが前作よりも上寄りに。
 
*横スマッシュ攻撃の威力がアップ。発生の遅さ・後隙とは裏腹に平均的な威力だった前作に比べて改善され、妥当な威力になったといえる。
 
*横スマッシュ攻撃の威力がアップ。発生の遅さ・後隙とは裏腹に平均的な威力だった前作に比べて改善され、妥当な威力になったといえる。
6,169

回編集

案内メニュー