大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
22行目: 22行目:     
=== 主な登場作品 ===
 
=== 主な登場作品 ===
*スーパーマリオギャラクシー
+
*[スーパーマリオギャラクシー](/)
*スーパーマリオギャラクシー2
+
*[スーパーマリオギャラクシー2](/)
*マリオカートシリーズ(Wii以降)
+
*[マリオカート Wii](/)
*スーパーマリオ 3Dワールド
+
*[マリオカート7](/)
*マリオパーティシリーズ(アイランドツアー)
+
*[スーパーマリオ 3Dワールド](/)
 +
*[マリオパーティ アイランドツアー](/)
 +
*[マリオカート8](/)
    
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
39行目: 41行目:  
攻撃の手段としては、持っているステッキで殴打したり、手や足から小さな銀河や土星の環のような「サターンリング」を出すのが主。<br />
 
攻撃の手段としては、持っているステッキで殴打したり、手や足から小さな銀河や土星の環のような「サターンリング」を出すのが主。<br />
 
最大の特徴はチコの生成。<br />
 
最大の特徴はチコの生成。<br />
生成されたチコはロゼッタの周囲を浮遊し、プレイヤーが攻撃ワザのコマンドを入力すると、ロゼッタだけでなく、チコもそのコマンドに対応した技を繰り出す。<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADRUqFl3Pmjcw MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2013/12/19</ref><br />
+
生成されたチコはロゼッタの周囲を浮遊し、プレイヤーが攻撃ワザのコマンドを入力すると、ロゼッタだけでなく、チコもそのコマンドに対応したワザを繰り出す。<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADRUqFl3Pmjcw MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2013/12/19</ref><br />
 
この点はXのアイスクライマーのポポとナナの関係に似ている。<br />
 
この点はXのアイスクライマーのポポとナナの関係に似ている。<br />
 
アイスクライマーとの大きな違いは、同じ攻撃ワザのコマンドでも、チコとロゼッタは全く異なる技を繰り出すこと。<ref name="MiiVerseAYMHAAACAADMUKlh09kRGg">[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADRUqFqTLKutQ MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2014/1/14</ref><br />
 
アイスクライマーとの大きな違いは、同じ攻撃ワザのコマンドでも、チコとロゼッタは全く異なる技を繰り出すこと。<ref name="MiiVerseAYMHAAACAADMUKlh09kRGg">[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADRUqFqTLKutQ MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2014/1/14</ref><br />
46行目: 48行目:     
チコは攻撃を受けるとふっ飛んで離れたり、消滅したりする。<ref name="MiiVerseAYMHAAACAADRUqFl9YPZAg">[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADRUqFl9YPZAg MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2013/12/20</ref>掴みは効かない模様。<br />
 
チコは攻撃を受けるとふっ飛んで離れたり、消滅したりする。<ref name="MiiVerseAYMHAAACAADRUqFl9YPZAg">[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAADRUqFl9YPZAg MiiVerse Sakuraiさんの投稿] 2013/12/20</ref>掴みは効かない模様。<br />
消滅してしまっても、チコを生成する技を使えば、何度でも生成可能。<ref name="MiiVerseAYMHAAACAADRUqFl9YPZAg" /><br />
+
消滅してしまっても、チコは何度でも生成可能。<ref name="MiiVerseAYMHAAACAADRUqFl9YPZAg" /><br />
生成されたチコには黄・赤・緑・青と複数の色の物が確認されているが、ピクミンのようにそれぞれに性能差があるのかどうかは不明。
+
生成されたチコには黄・赤・緑・青・肌色と複数の色が確認されているが、ピクミンのようにそれぞれに性能差があるのかどうかは不明。
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
58行目: 60行目:  
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
|1=上強攻撃
+
|1=上強攻撃:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
公式_きょうの1枚_2014年01月14日.jpg
 
公式_きょうの1枚_2014年01月14日.jpg
71行目: 73行目:  
}}
 
}}
   −
=== 必殺ワザ ===
+
=== スマッシュ攻撃 ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
|1=下必殺ワザ:アイテムキャプチャー
+
|1=
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
公式_ロゼッタ&チコ9.jpg
+
公式_ロゼッタ&チコ7.jpg
公式 きょうの1枚 2014年01月27日.jpg
  −
ほうき星の使者_02分00秒a.png|投げられたモンスターボールを無力化。{{アニメ}}
  −
ほうき星の使者_02分02秒a.jpg|水流の軌道を変化。
   
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**青い星がロゼッタの周囲を回る。
+
**両手を前に突き出し、手のひらから小さな銀河を発生させる
 
*チコ
 
*チコ
**その場で回転する。
+
**前進しながらパンチを繰り出す。
*投げられたアイテムを含む、周囲のアイテムを引き寄せることができる。投げられたアイテムは、効果を無くす。
+
*「ほうき星の使者」の1分50秒付近でスマッシュホールドをしているので、スマッシュ攻撃。
*飛び道具の軌道を変化させ、無効化することができる。
+
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分37秒付近<br />
*現れる青い星は、マリオギャラクシーのリモコンのポインター。
+
(WiiU)「ほうき星の使者」の1分50秒付近
|4=
   
}}
 
}}
   −
=== 不明なワザ ===
   
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
|1=チコシュート
+
|1=
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
公式 きょうの1枚 2014年01月21日.jpg
+
ほうき星の使者_02分10秒a.png|ピットを投げた後の行動。{{アニメ}}
公式_ロゼッタ&チコ2.jpg
  −
ほうき星の使者_02分10秒a.png|チコシュートで切り離してからの連携攻撃。{{アニメ}}
   
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**ステッキを横に振り払う。
+
**ジャンプし上半身を大きく後ろに反らしながら頭突きをする。
 
*チコ
 
*チコ
**さながら弾丸のように、回転しながら一直線に長距離を突進していく。
+
**大きく跳び上がってバック転しながらの蹴り上げ。
*突進し終わるとロゼッタとチコとの距離が開くが、遠距離操作は受け付ける。
+
*「ほうき星の使者」の2分11秒付近でスマッシュホールドをしているので、スマッシュ攻撃。
*この技により、チコがくっついて移動するか、離れて移動するかを切り替えることができる。
+
|4=
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分34秒付近<br />
  −
(WiiU)「ほうき星の使者」の1分38秒付近<br />
  −
(WiiU)「ほうき星の使者」の1分42秒付近<br />
   
}}
 
}}
    
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
|1=
+
|1=
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
公式_ロゼッタ&チコ1.jpg
+
ほうき星の使者_01分54秒a.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**ロゼッタがスティックで円を描きながら上半身を起こすと、前方にチコが出現する。
+
**回転しながら前後にローキックをする。
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分33秒付近<br />
+
**Xでのゼルダの下スマッシュ「コンパスターン」によく似ている。
(WiiU)「ほうき星の使者」の2分04秒付近
+
*チコ
 +
**ロゼッタの周囲を回転しながら、ロゼッタと逆の方向にキックをする。
 +
*(WiiU)「ほうき星の使者」の1分54秒付近でスマッシュホールドをしているので、スマッシュ攻撃。
 +
|4=
 
}}
 
}}
    +
=== 空中攻撃 ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_02分07秒a.png|{{アニメ}}
+
公式_ロゼッタ&チコ4.jpg
 +
ほうき星の使者_02分10秒a.png|{{アニメ}}
 +
公式 きょうの1枚 2014年02月06日.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
|3=*チコ
+
|3=*ロゼッタ
**複数のスターピースを放射状に発射する。
+
**空中で前方を蹴り上げつつ一回転。ロゼッタの足先には小さな銀河が現れる。
**発射するスターピースの数は、3発と4発の2パターンを確認。
+
**多段ヒットする攻撃。
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分39秒付近
+
|4=
 
}}
 
}}
    
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
公式_ロゼッタ&チコ3.jpg
+
ほうき星の使者_01分56秒a.jpg|リンクのような上からの復帰阻止に弱い相手に強力?
公式_きょうの1枚_2013年12月24日.jpg
   
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**星型の輪「スターリング」に乗り込み、自身を斜め上に向けて発射する。
+
**空中で足元からサターンリングを出して攻撃。
**上昇半ばで尻もち落下に移行する。チコも尻もち落下のようなモーションになる。
+
**メテオ技。
*チコ
+
|4=
**ロゼッタを追尾する。
  −
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分58秒付近<br />
  −
(WiiU)「ほうき星の使者」の2分06秒付近
   
}}
 
}}
    +
=== つかみ ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=つかみ
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_01分35秒a.png|{{アニメ}}
+
ほうき星の使者_01分57秒a.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**ステッキで円を描いた後、ステッキを前に突き出す。
+
**相手に触れずに、相手の傍で手を掲げるだけで拘束する。
*チコ
+
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の2分11秒付近
**数回横回転した後、突進
  −
*最後のチコの突進は上のものに似ているが、ロゼッタのモーションは異なる。
  −
*連続技ではなく、別々の技かもしれない。
  −
|4=
   
}}
 
}}
    
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=前投げ
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_01分43秒a.png|{{アニメ}}
+
ほうき星の使者_02分10秒a.png|{{アニメ}}
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**ステッキを振り上げたり下ろしたりして攻撃。
+
**ステッキで相手を振り払うように前に投げ飛ばす。
*チコ
  −
**身体の突起部分を伸ばしてパンチやキックのような攻撃。
   
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
177行目: 170行目:  
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=後投げ
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_01分48秒a.png|{{アニメ}}
+
ほうき星の使者_01分57秒b.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**ステッキを振り上げたり下ろしたりして攻撃。
+
**ステッキで相手を操って大きく振り回した後、最後は振り払うように後ろに投げ飛ばす。
*チコ
  −
**身体の突起部分を伸ばしてパンチやキックのような攻撃。
  −
*上のものと似たような感じ。
  −
*連続技ではなく、別々の技かもしれない。
   
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
    +
=== 必殺ワザ ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=通常必殺ワザ:チコシュート
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_01分49秒a.png|飛び道具からロゼッタを守りふっ飛ぶチコにも注目。{{アニメ}}
+
公式 きょうの1枚 2014年01月21日.jpg
 +
公式_ロゼッタ&チコ2.jpg
 +
ほうき星の使者_02分10秒a.png|チコシュートで切り離してからの連携攻撃。{{アニメ}}
 
</gallery>
 
</gallery>
|3=*ロゼッタ
+
|3=*チコ生成もこのワザだと思われる。
**頭から滑り込んで攻撃。頭の先からは光のエフェクトが出る。
+
*ロゼッタ
**滑り込んだときと身体を起こしたときとで2回ヒットする。
+
**溜めをして、ステッキを横に振り払う。
|4=
+
*チコ
 +
**さながら弾丸のように、回転しながら一直線に長距離を突進していく。
 +
*突進し終わるとロゼッタとチコとの距離が開くが、遠距離操作は受け付ける。
 +
*この技により、チコがくっついて移動するか、離れて移動するかを切り替えることができる。離れている間はチコは自動的にさまよう。
 +
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分34秒付近<br />
 +
(WiiU)「ほうき星の使者」の1分38秒付近<br />
 +
(WiiU)「ほうき星の使者」の1分42秒付近<br />
 
}}
 
}}
    
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=横必殺ワザ:スターピース
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
ほうき星の使者_02分07秒a.png|{{アニメ}}
 
ほうき星の使者_02分07秒a.png|{{アニメ}}
 
</gallery>
 
</gallery>
|3=*チコ
+
|3=*ロゼッタ
**上のロゼッタのヘッドスライディングとほぼ同じ動き。<br />なので、同じコマンドの技かもしれない。
+
*ステッキを振る。
|4=
+
*チコ
 +
**複数のスターピースを放射状に発射する。
 +
**発射するスターピースの数は、3発と4発の2パターンを確認。
 +
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分39秒付近
 
}}
 
}}
    
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=上必殺ワザ:ギャラクシージャンプ
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
公式_ロゼッタ&チコ7.jpg
+
公式_ロゼッタ&チコ3.jpg
 +
公式_きょうの1枚_2013年12月24日.jpg
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**両手を前に突き出し、手のひらから小さな銀河を発生させる
+
**星型の輪「スターリング」に乗り込み、自身を斜め上に向けて発射する。攻撃判定があるかは不明。
 +
**上昇半ばで尻もち落下に移行する。チコも尻もち落下のようなモーションになる。
 
*チコ
 
*チコ
**前進しながらパンチを繰り出す。
+
**ロゼッタを追尾する。
*「ほうき星の使者」の1分50秒付近でスマッシュホールドをしているので、スマッシュ攻撃。
+
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分58秒付近<br />
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分37秒付近<br />
+
(WiiU)「ほうき星の使者」の2分06秒付近
(WiiU)「ほうき星の使者」の1分50秒付近
   
}}
 
}}
    
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=下必殺ワザ:アイテムキャプチャー
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_02分10秒a.png|ピットを投げた後の行動。{{アニメ}}
+
公式_ロゼッタ&チコ9.jpg
 +
公式 きょうの1枚 2014年01月27日.jpg
 +
ほうき星の使者_02分00秒a.png|投げられたモンスターボールを無力化。{{アニメ}}
 +
ほうき星の使者_02分02秒a.jpg|水流の軌道を変化。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**ジャンプし上半身を大きく後ろに反らしながら頭突きをする。
+
**青い星がロゼッタの周囲を回る。
 
*チコ
 
*チコ
**大きく跳び上がってバック転しながらの蹴り上げ。
+
**その場で回転するのみ。
*「ほうき星の使者」の2分11秒付近でスマッシュホールドをしているので、スマッシュ攻撃。
+
*投げられたアイテムを含む、周囲のアイテムを引き寄せることができる。投げられたアイテムは、効果を無くす。
 +
*飛び道具の軌道を変化させ、無効化することができる。
 +
*現れる青い星は、マリオギャラクシーのリモコンのポインター。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
    +
=== 最後の切り札 ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=最後の切り札:パワースター
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_01分54秒a.jpg
+
 
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**回転しながら前後にローキックをする。
+
**大きなパワースターを掲げる。(グランドスターではない)
**Xでのゼルダの下スマッシュ「コンパスターン」によく似ている。
+
**掲げたあと、少しすると動けるようになる。
 
*チコ
 
*チコ
**ロゼッタの周囲を回転しながら、ロゼッタと逆の方向にキックをする。
+
**何もしない
*(WiiU)「ほうき星の使者」の1分54秒付近でスマッシュホールドをしているので、スマッシュ攻撃。
+
*掲げたパワースタースターには当たり判定があり、そこから一定時間小さいスターがあらゆる方向へ発射される。発射されたスターは地形に当たると反射し、一度敵などに当たると消える。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
    +
=== 不明なワザ ===
 
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
公式_ロゼッタ&チコ4.jpg
+
公式_ロゼッタ&チコ1.jpg
ほうき星の使者_02分10秒a.png|{{アニメ}}
  −
公式 きょうの1枚 2014年02月06日.jpg
   
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**空中で前方を蹴り上げつつ一回転。ロゼッタの足先には小さな銀河が現れる。
+
**ロゼッタがスティックで円を描きながら上半身を起こすと、前方にチコが出現する。
**多段ヒットする攻撃。
+
*必殺ワザは全て判明しており、通常ワザとは考えられないため、チコがいないときにチコシュートなどがこれに変化するのだろう。
|4=
+
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の1分33秒付近<br />
 +
(WiiU)「ほうき星の使者」の2分04秒付近
 
}}
 
}}
    
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_01分56秒a.jpg|リンクのような上からの復帰阻止に弱い相手に強力?
+
ほうき星の使者_01分35秒a.png|{{アニメ}}
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**空中で足元からサターンリングを出して攻撃。
+
**ステッキで円を描いた後、ステッキを前に突き出す。
**メテオ技。
+
*チコ
 +
**数回横回転した後、突進
 +
*連続技ではなく、別々の技かもしれない。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
277行目: 295行目:  
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_01分46秒a.png|ロゼッタが掴まれていてもチコが助けてくれる。{{アニメ}}
+
ほうき星の使者_01分43秒a.png|{{アニメ}}
 
</gallery>
 
</gallery>
|3=*チコ
+
|3=*ロゼッタ
**落下しながら真下に向けてキック
+
**ステッキを振り上げたり下ろしたりして攻撃。
**映像ではドンキーコングにリフティング(掴み)をされている最中に使用した。
+
*チコ
 +
**身体の突起部分を伸ばしてパンチやキックのような攻撃。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
288行目: 308行目:  
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_01分57秒a.jpg
+
ほうき星の使者_01分48秒a.png|{{アニメ}}
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**相手に触れずに、相手の傍で手を掲げるだけで拘束する。
+
**ステッキを振り上げたり下ろしたりして攻撃。
|4=(WiiU)「ほうき星の使者」の2分11秒付近
+
*チコ
 +
**身体の突起部分を伸ばしてパンチやキックのような攻撃。
 +
*上のものと似たような感じ。
 +
*連続技ではなく、別々の技かもしれない。
 +
|4=
 
}}
 
}}
    
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_01分57秒b.jpg
+
ほうき星の使者_01分49秒a.png|飛び道具からロゼッタを守りふっ飛ぶチコにも注目。{{アニメ}}
 
</gallery>
 
</gallery>
 
|3=*ロゼッタ
 
|3=*ロゼッタ
**ステッキで相手を操って大きく振り回した後、最後は振り払うように後ろに投げ飛ばす。
+
**頭から滑り込んで攻撃。頭の先からは光のエフェクトが出る。
 +
**滑り込んだときと身体を起こしたときとで2回ヒットする。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
308行目: 335行目:  
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_02分10秒a.png|{{アニメ}}
+
ほうき星の使者_02分07秒a.png|{{アニメ}}
 
</gallery>
 
</gallery>
|3=*ロゼッタ
+
|3=*チコ
**ステッキで相手を振り払うように前に投げ飛ばす。
+
**上のロゼッタのヘッドスライディングとほぼ同じ動き。<br />なので、同じコマンドの技かもしれない。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
318行目: 346行目:  
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
ほうき星の使者_02分18秒a.png|{{アニメ}}
+
ほうき星の使者_01分46秒a.png|ロゼッタが掴まれていてもチコが助けてくれる。{{アニメ}}
 
</gallery>
 
</gallery>
|3=*ロゼッタ
+
|3=*チコ
**少し体を前に傾けてくるくると回る。
+
**落下しながら真下に向けてキック
*チコ
+
**映像ではドンキーコングにリフティング(掴み)をされている最中に使用した。
**ロゼッタに同じ。
   
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}
330行目: 358行目:  
{{キャラギャラリー2
 
{{キャラギャラリー2
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 
|2=<gallery>
 
|2=<gallery>
 
ほうき星の使者_01分46秒a.png|{{アニメ}}
 
ほうき星の使者_01分46秒a.png|{{アニメ}}
335行目: 364行目:  
|3=*チコ
 
|3=*チコ
 
**光の球となり、離れた場所にいるロゼッタの元まで飛んで移動する。
 
**光の球となり、離れた場所にいるロゼッタの元まで飛んで移動する。
**映像ではロゼッタがドンキーコングにリフティング(掴み)をされている最中に使用した。
+
**ほうき星の使者ではロゼッタがドンキーコングにリフティング(つかみ)をされている最中に使用したが、スマッシュブラザーズダイレクトではリフティングされても発動しなかったことから、自動ではないようだ。
 
**Xの亜空の使者で2Pがスタートボタンを押すと光の球になって1Pのいる場所まで飛んで移動するが、それの見た目とよく似ている。
 
**Xの亜空の使者で2Pがスタートボタンを押すと光の球になって1Pのいる場所まで飛んで移動するが、それの見た目とよく似ている。
 +
|4=
 +
}}
 +
 +
{{キャラギャラリー2
 +
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 +
|1=:
 +
|2=<gallery>
 +
ほうき星の使者_02分18秒a.png|{{アニメ}}
 +
</gallery>
 +
|3=*ロゼッタ
 +
**少し体を前に傾けてくるくると回る。
 +
*チコ
 +
**ロゼッタに同じ。
 +
*アピールだと思われる。
 
|4=
 
|4=
 
}}
 
}}

案内メニュー