大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
785行目: 785行目:     
<big>'''横Bor下B→スピンジャンプ→空Nor空上or空前'''</big>
 
<big>'''横Bor下B→スピンジャンプ→空Nor空上or空前'''</big>
* 基本となるコンボ。20%↑の大ダメージをこれにより、基本安定して確保できる
+
* 基本となるコンボ。20%↑の大ダメージをこれにより、基本安定して確保できる。
* 一番火力があるのは空N。併し、敵の%が低い内は相手があんまり吹っ飛ばず、反撃を貰う事もそこそこあるのでそこはシチュに合わせてどうぞ<br />
+
* 一番火力があるのは空N。併し、敵の%が低い内は相手があんまり吹っ飛ばず、反撃を貰う事もそこそこあるのでそこはシチュに合わせてどうぞ。<br />
 
<big>'''横Bor下B→空振りスピンジャンプ→空後'''</big><br />
 
<big>'''横Bor下B→空振りスピンジャンプ→空後'''</big><br />
 
* スピンジャンプのタイミングを遅らせて空振りし、空後で後方に飛ばす連係。<br />
 
* スピンジャンプのタイミングを遅らせて空振りし、空後で後方に飛ばす連係。<br />
* 成功すればフィニッシュにもなり、ならなくとも大打撃だが、感覚が掴みにくい<br />
+
* 成功すればフィニッシュにもなり、ならなくとも大打撃だが、感覚が掴みにくい。<br />
 
'''<big>横Bホップ当て→J→空Nor空上</big>'''<br />
 
'''<big>横Bホップ当て→J→空Nor空上</big>'''<br />
 
* 空上の方が安定する。
 
* 空上の方が安定する。
 
* 空Nは17%。空上は14%。<br />
 
* 空Nは17%。空上は14%。<br />
 
* 空前も当てられるが、全段ヒットが安定しにくい。<br />
 
* 空前も当てられるが、全段ヒットが安定しにくい。<br />
'''<big>投上→JorB上→空中攻撃(基本空上)</big>'''<br />
+
<big>'''横Bor下B→スピンジャンプor空振りスピンジャンプ→NBor上B'''</big>
* 相手のダメージが一定の時には確定して入る。<br />
+
* スピンをガードや回避された時の誤魔化しに使うと良い。
* 低ダメージの時はジャンプで追跡、ある程度相手のダメージが溜まっていたら(J→)B上で追跡。<br />
+
* 飛び道具やカウンター待ちの相手をする時には空振りスピンジャンプからの連係が効果的。スピン自体警戒されやすいので、釣りやすい。<br />
 
'''<big>スピン空中当て→J→空Nor空上</big>'''<br />
 
'''<big>スピン空中当て→J→空Nor空上</big>'''<br />
 
* 前作のように多段ヒットはしないので注意。<br />
 
* 前作のように多段ヒットはしないので注意。<br />
 
* 空Nは15%。空上は12%<br />
 
* 空Nは15%。空上は12%<br />
'''<big>上投げ→上B→空NA(ズラされたら空前空後)</big>'''<br />
+
'''<big>投上→Jor上B→空中攻撃(基本空上)</big>'''<br />
 +
* 相手のダメージが一定の時には確定して入る。<br />
 +
* 低ダメージの時はジャンプで追跡、ある程度相手のダメージが溜まっていたら(J→)上Bで追跡。<br />
 +
'''<big>投上→上B→空NA(ズラされたら空前空後)</big>'''<br />
 
* キャラの重さ次第だけど80%前後で大体繋がる。<br />
 
* キャラの重さ次第だけど80%前後で大体繋がる。<br />
 
'''<big>空前→SJ空前</big>'''<br />
 
'''<big>空前→SJ空前</big>'''<br />
匿名利用者

案内メニュー