大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
306行目: 306行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
通常必殺ワザはどれも[[#K.O.ゲージ]]が最大である間は"'''K.O.アッパーカット'''"になる。
+
通常必殺ワザはどれも[[#K.O.ゲージ]]が最大である間は「'''K.O.アッパーカット'''」になる。
 
==== K.O.アッパーカット ====
 
==== K.O.アッパーカット ====
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月14日b.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月14日b.jpg|サムネイル]]
317行目: 317行目:  
*シールド無効ワザ。シールド・カウンター中の相手にもヒットする。
 
*シールド無効ワザ。シールド・カウンター中の相手にもヒットする。
 
*地上版は攻撃判定が出るあたりで一時的に[[スーパーアーマー]]状態になる。
 
*地上版は攻撃判定が出るあたりで一時的に[[スーパーアーマー]]状態になる。
*空中で繰り出しても攻撃判定が出るまでに着地すれば地上版の威力になる。
+
*空中で繰り出しても、攻撃判定が出るまでに着地すれば地上版の威力になる。
*空中版は空中攻撃の後にすぐに繰り出すと大きく前進する。
+
*空中版は空中攻撃の後にすぐに繰り出すと、大きく前進する。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*20%程度から撃墜できる超高威力アッパーカット。しかも出が早くガード不能。連発できるものではないがその性能は最後の切りふだ級。
 
*20%程度から撃墜できる超高威力アッパーカット。しかも出が早くガード不能。連発できるものではないがその性能は最後の切りふだ級。
325行目: 325行目:  
*地上ジャンプと同時に入力すると、すぐに着地して地上版K.O.アッパーカットを繰り出す現象が起きる。よって、ジャンプができる状況はK.O.アッパーカットを使える状況ということでもある。[[ガードキャンセル]]ジャンプから繰り出して反撃の手段としたり、ステップをジャンプでキャンセルしてから繰り出して微妙な距離にいる相手に当てたりできる。
 
*地上ジャンプと同時に入力すると、すぐに着地して地上版K.O.アッパーカットを繰り出す現象が起きる。よって、ジャンプができる状況はK.O.アッパーカットを使える状況ということでもある。[[ガードキャンセル]]ジャンプから繰り出して反撃の手段としたり、ステップをジャンプでキャンセルしてから繰り出して微妙な距離にいる相手に当てたりできる。
 
*地上版は発動時にリトル・マックが前進するが、動作開始時に出る風のおかげで、密着していても通り過ぎることなくヒットする。しかし台端に立っている相手に密着して繰り出すと、この風のせいで遠くまで吹き飛んでアッパーカットが当たらないことも。
 
*地上版は発動時にリトル・マックが前進するが、動作開始時に出る風のおかげで、密着していても通り過ぎることなくヒットする。しかし台端に立っている相手に密着して繰り出すと、この風のせいで遠くまで吹き飛んでアッパーカットが当たらないことも。
*v1.0.5現在、この技をむらびとのつかみで網を被せるようにするとむらびとが反対方向に終点の半分程度一瞬で移動するというバグがある。
+
*Ver.1.0.5現在、このワザをむらびとのつかみで網を被せるようにすると、むらびとが反対方向に終点の半分程度一瞬で移動するというバグがある。
    
{{-}}
 
{{-}}
342行目: 342行目:  
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*珍しく、中断ができないのにボタンを押しただけで溜め始める[[ためワザ]]。他の中断ができないためワザは、溜めるにはボタンを押しっぱなしにする必要がある。
 
*珍しく、中断ができないのにボタンを押しただけで溜め始める[[ためワザ]]。他の中断ができないためワザは、溜めるにはボタンを押しっぱなしにする必要がある。
*溜め中は軽い[[ふっとび耐性]]がつく。[[スーパーアーマー]]ではないので大したものは耐えられない。相手が軽い攻撃でのお手玉を狙ってきたときには連携からの脱出手段の一つになる。
+
*溜め中は軽い[[ふっとび耐性]]がつく。[[スーパーアーマー]]ではないので、大したものは耐えられない。相手が軽い攻撃でのお手玉を狙ってきたときには連携からの脱出手段の一つになる。
 
*威力は最大まで溜めると上昇し、それ以外は同じ。前進距離は溜めるほど増すので、溜めるほど高威力の前半部分を当てやすくはなる。
 
*威力は最大まで溜めると上昇し、それ以外は同じ。前進距離は溜めるほど増すので、溜めるほど高威力の前半部分を当てやすくはなる。
 
*最大まで溜めたときのふっとばし力は強烈。長距離を移動しながら攻撃するので、複数人をまとめてふっとばしやすい。
 
*最大まで溜めたときのふっとばし力は強烈。長距離を移動しながら攻撃するので、複数人をまとめてふっとばしやすい。
351行目: 351行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=リトル・マック|ワザ名="炎の巻き込みストレート"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=リトル・マック|ワザ名="炎の巻き込みストレート"}}
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
   356行目: 357行目:     
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
  
匿名利用者

案内メニュー