大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
48 バイト追加 、 2015年3月23日 (月) 15:27
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
'''{{PAGENAME}}'''は、主にキャラクターが地上にいるときに攻撃ボタンだけを押すと繰り出すワザ。
 
'''{{PAGENAME}}'''は、主にキャラクターが地上にいるときに攻撃ボタンだけを押すと繰り出すワザ。
   −
多くの弱攻撃には複数の'''段'''が用意されていて、そういうものは弱攻撃の動作中に攻撃ボタンを再度押すことによって、2段目、3段目と移行する'''コンビネーション'''ができる。誰かにヒットしているときは攻撃ボタンを押しっぱなしでも可能。押しっぱなしにするよりも連打する方が短い間隔で攻撃を繰り出すことができる。
+
多くの弱攻撃には複数の'''段'''が用意されていて、そういうものは弱攻撃の動作中に攻撃ボタンを再度押すことによって、2段目、3段目と移行する'''コンビネーション'''ができる。誰かにヒットしているときは攻撃ボタンを押しっぱなしでも可能。押しっぱなしにするよりも連打するほうが短い間隔で攻撃を繰り出すことができる。
   −
複数の段がある弱攻撃は、最終段以外はダメージとふっとばし力が極端に低いものが多い。弱攻撃の最終段の中にはモーションがループして絶え間なく攻撃を繰り返す'''百裂攻撃'''がある。全ての百裂攻撃は一定時間攻撃ボタンが押されていないと相手を強くふっとばす'''フィニッシュ'''に移行する。
+
複数の段がある弱攻撃は、最終段以外はダメージとふっとばし力が極端に低いものが多い。<br />弱攻撃の最終段の中には、モーションがループして絶え間なく攻撃を繰り返す'''百裂攻撃'''がある。全ての百裂攻撃は、一定時間攻撃ボタンが押されていないと相手を強くふっとばす'''フィニッシュ'''に移行する。
   −
[[ピット (3DS/Wii U)|ピット]]のものなど、弱攻撃の中にはボタンの連打速度によって単発ヒットか百裂攻撃のどちらかに分岐するものがある。
+
[[ピット (3DS/Wii U)|ピット]]のものなど、弱攻撃の中には、ボタンの連打速度によって単発ヒットか百裂攻撃のどちらかに分岐するものがある。
   −
[[マリオ (3DS/Wii U)|マリオ]]のものなど、弱攻撃の中には誰にも当たっていないときに攻撃ボタンを押しっぱなしにしていると1段目を高速で繰り返すものがある。
+
[[マリオ (3DS/Wii U)|マリオ]]のものなど、弱攻撃の中には誰にも当たっていないときに攻撃ボタンを押しっぱなしにしていると、1段目を高速で繰り返すものがある。
   −
全ての弱攻撃は最後の段以外はふっとばし力が弱く、一度当てれば次の段に連続してヒットしやすくなっている。必ず連続してヒットするわけではなく、ヒットした場所、相手の蓄積ダメージ、相手のふっとびやすさ、相手の[[ヒットストップずらし]]などによって次の段のヒットしやすさは左右される。弱攻撃の種類によっても連続ヒットのしやすさが異なる。例えば[[サムス (3DS/Wii U)|サムス]]の弱攻撃は連続ヒットしにくい。
+
全ての弱攻撃は最後の段以外はふっとばし力が弱く、一度当てれば次の段に連続してヒットしやすくなっている。<br />必ず連続してヒットするわけではなく、ヒットした場所、相手の蓄積ダメージ、相手のふっとびやすさ、相手の[[ヒットストップずらし]]などによって次の段のヒットしやすさは左右される。<br />弱攻撃の種類によっても連続ヒットのしやすさが異なる。たとえば、[[サムス (3DS/Wii U)|サムス]]の弱攻撃は連続ヒットしにくい。
   −
殆どの弱攻撃はキャラクターが向いている方向に攻撃を繰り出すもので、攻撃範囲が小さく、力が弱く、[[隙]]が小さい技であることが多い。
+
ほとんどの弱攻撃はキャラクターが向いている方向に攻撃を繰り出すもので、攻撃範囲が小さく、力が弱く、[[隙]]が小さいワザであることが多い。
    
{{テンプレート:ワザ}}
 
{{テンプレート:ワザ}}
{{デフォルトソート:じゃくこうげき}}
+
{{デフォルトソート:しやくこうけき}}
 
[[カテゴリ:アクション]]
 
[[カテゴリ:アクション]]
517

回編集

案内メニュー