大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
116 バイト追加 、 2015年7月23日 (木) 10:52
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
|終点化=あり
 
|終点化=あり
 
}}
 
}}
'''ブリンスタ'''(Brinstar)は、[[スマブラ4]]の対戦ステージ。
+
'''ブリンスタ'''(Brinstar)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
 
{{TOC limit}}
 
{{TOC limit}}
 
{{-}}
 
{{-}}
    
== 出典作品 ==
 
== 出典作品 ==
*メトロイド (1986/FC)
+
*メトロイド(1986/FC)
*スーパーメトロイド (1994/SFC)
+
*スーパーメトロイド(1994/SFC)
*メトロイド ゼロミッション (2004/GBA)
+
*メトロイド ゼロミッション(2004/GBA)
    
== 出現条件 ==
 
== 出現条件 ==
*最初から使用可能
+
*最初から選択可能
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『DX』からの復活ステージ。『X』でも復活ステージの一つとして選ばれており遊ぶことができた。<br />
+
『スマブラDX』から登場し、『スマブラX』から引き続き登場する復活ステージ。<br />
 
小さく起伏の激しい土台と3つのすり抜け床で構成されている。
 
小さく起伏の激しい土台と3つのすり抜け床で構成されている。
   35行目: 35行目:     
背景に時折リドリーが現れることがあるが、ファイターに影響を与えることはない。
 
背景に時折リドリーが現れることがあるが、ファイターに影響を与えることはない。
 +
 +
== 終点化によるステージの変化 ==
 +
プラットフォームの形状は台形型。
    
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
41行目: 44行目:  
その際には以前の面影はなく、植物が群生する地帯と赤土の湿地帯で構成されたエリアになっている。
 
その際には以前の面影はなく、植物が群生する地帯と赤土の湿地帯で構成されたエリアになっている。
   −
『DX』の"ブリンスタ深部"で登場した"クレイド"が住まうエリアでもある。
+
『スマブラDX』の"ブリンスタ深部"で登場した"クレイド"が住まうエリアでもある。
   −
『スマブラ』では岩石と酸の海で構成された、初代『メトロイド』のブリンスタが元となっている。
+
スマブラでは岩石と酸の海で構成された、初代『メトロイド』のブリンスタが基となっている。
    
== 表曲/裏曲 ==
 
== 表曲/裏曲 ==
匿名利用者

案内メニュー