大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  +
{{更新データ|}}
 
{{Otheruses|[[スマブラ4]]のファイターのロゼッタ&チコ|ロゼッタ全般|ロゼッタ|チコ全般|チコ}}
 
{{Otheruses|[[スマブラ4]]のファイターのロゼッタ&チコ|ロゼッタ全般|ロゼッタ|チコ全般|チコ}}
 
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
43行目: 44行目:  
*ロゼッタと同じくチコも攻撃を受ける。掴みは効かない。
 
*ロゼッタと同じくチコも攻撃を受ける。掴みは効かない。
 
*チコは画面に表示はされないが独自の耐久力を持っている。また、一般のファイター同様、ダメージが蓄積するほどふっとびやすくなる。
 
*チコは画面に表示はされないが独自の耐久力を持っている。また、一般のファイター同様、ダメージが蓄積するほどふっとびやすくなる。
 +
**耐久力は50%。体重は最も軽いファイターの{{for|プリン}}未満。
 
*チコは攻撃を受けて耐久力が尽きるか、画面外へ出るか、ロゼッタが落下すると消滅する。
 
*チコは攻撃を受けて耐久力が尽きるか、画面外へ出るか、ロゼッタが落下すると消滅する。
 
*チコは消滅すると、一定時間経過後に新しいチコがロゼッタの近くに出現する。新しいチコの数に限りは無い。
 
*チコは消滅すると、一定時間経過後に新しいチコがロゼッタの近くに出現する。新しいチコの数に限りは無い。
*デフォルトのチコは黄色だが、新しいチコの色には、金色、青色、赤色などがある。性能の違いは無い。
   
*チコは常にロゼッタの周囲を浮遊しようとする。ロゼッタかチコどちらかだけがふっとばされると、チコはロゼッタの元へ戻ろうとする。[[#通常必殺ワザ]]を使うとロゼッタとチコを離すことができる。
 
*チコは常にロゼッタの周囲を浮遊しようとする。ロゼッタかチコどちらかだけがふっとばされると、チコはロゼッタの元へ戻ろうとする。[[#通常必殺ワザ]]を使うとロゼッタとチコを離すことができる。
 
*ロゼッタの元へ戻ろうとするチコの前に壁があった場合、チコは一時的に光球となり、地形をすり抜けて一瞬でロゼッタの元へ移動する。
 
*ロゼッタの元へ戻ろうとするチコの前に壁があった場合、チコは一時的に光球となり、地形をすり抜けて一瞬でロゼッタの元へ移動する。
53行目: 54行目:  
*ロゼッタが攻撃で拘束されている間や掴まれているとき、操作できない状態異常(シールドブレイクや氷結など)のとき、しりもち落下しているときなどでも、チコには攻撃を出させることができる。
 
*ロゼッタが攻撃で拘束されている間や掴まれているとき、操作できない状態異常(シールドブレイクや氷結など)のとき、しりもち落下しているときなどでも、チコには攻撃を出させることができる。
 
**ロゼッタが攻撃を受けてふっとんでいる間、投げられている間はチコを操作できない。
 
**ロゼッタが攻撃を受けてふっとんでいる間、投げられている間はチコを操作できない。
*攻撃を受けてふっとんだチコは、着地するまで操作できない。また、ふっとんだチコは着地するまでまっすぐ落下するのみで横にも上にも動かない。よって、チコはふっとばされてステージ外に出るとチコの落下はほぼ確実になる。
+
*攻撃を受けて[[倒れふっとび]]をしたチコは、着地するまで操作できない。また、ふっとんだチコは着地するまでまっすぐ落下するのみで横にも上にも動かない。よって、チコはふっとばされてステージ外に出るとチコの落下はほぼ確実になる。
 +
*デフォルトのチコは黄色だが、新しいチコの色には、金色、青色、赤色などがある。性能の違いは無い。
 +
*トレーニングモードのメニューでチコのダメージを変更することはできない。
 +
*[[ルーペ]]ダメージを受けない。
    
=== 運動技能 ===
 
=== 運動技能 ===

案内メニュー