大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,901 バイト追加 、 2016年8月11日 (木) 11:54
その他モーション追加
518行目: 518行目:  
*空中攻撃を出した際に移動を伴うようになる。文字通り空を飛び相手を追うことが出来る。<br>また、攻撃力はそれほど上がらないものの、ふっとばし力は格段に上がる。<br>相手を浮かせたら積極的に追い打ちをかけたい。<br>相手の真下を取ってタイミングよく上A連打や上Bで追撃することによって上方撃墜を狙うこともできる。
 
*空中攻撃を出した際に移動を伴うようになる。文字通り空を飛び相手を追うことが出来る。<br>また、攻撃力はそれほど上がらないものの、ふっとばし力は格段に上がる。<br>相手を浮かせたら積極的に追い打ちをかけたい。<br>相手の真下を取ってタイミングよく上A連打や上Bで追撃することによって上方撃墜を狙うこともできる。
 
{{-}}
 
{{-}}
=== [[おきあがり攻撃]] ===
+
 
あおむけ: 前後を指でつつきながら起き上る。 うつぶせ: 大きな拳で横に一回転して起き上がる。 転倒: 前に両手、後ろに両足を突き出しながら起き上がる。 ガケのぼり: ガケを登りながら仰向けになり、両手を突きだす。
+
=== [[おきあがり攻撃|あおむけおきあがり攻撃]] ===
*'''ダメージ'''  
+
[[ファイル:ファイター解説 ワリオ あおむけおきあがり攻撃 (1).JPG|250px|サムネイル]]
**あおむけ: 7%
+
[[ファイル:ファイター解説 ワリオ あおむけおきあがり攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
**うつぶせ: 7%
+
前後を指でつつきながら起き上る。
**転倒: 5%
+
*'''ダメージ:''' 7%  
**ガケのぼり: 8%
+
{{-}}
 +
 
 +
=== [[おきあがり攻撃|うつぶせおきあがり攻撃]] ===
 +
[[ファイル:ファイター解説 ワリオ うつぶせおきあがり攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 +
大きな拳で横に一回転して起き上がる。
 +
 
 +
*'''ダメージ:''' 7%  
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
=== [[おきあがり攻撃|転倒おきあがり攻撃]] ===
 +
[[ファイル:ファイター解説 ワリオ 転倒おきあがり攻撃 (1).JPG|250px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ファイター解説 ワリオ 転倒おきあがり攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 +
前に両手、後ろに両足を突き出しながら起き上がる。
    +
*'''ダメージ:''' 5%
 +
{{-}}
 +
=== [[ガケのぼり攻撃]] ===
 +
[[ファイル:ファイター解説 ワリオ ガケのぼり攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 +
ガケを登りながら仰向けになり、両手を突きだす。
 +
*'''ダメージ:''' 8%
 +
{{-}}
    
=== [[アピール]] ===
 
=== [[アピール]] ===
535行目: 552行目:  
*:*数あるファイターたちのアピールの中でも屈指の発動時間の短さ。
 
*:*数あるファイターたちのアピールの中でも屈指の発動時間の短さ。
 
*下アピール
 
*下アピール
*:指を3本立てる「Vサイン」ならぬ「Wサイン」。片手で一回ずつ、最後に両手でアピール。「Wa Wa WA!
+
*:「Wa Wa WA!」と、指を3本立てるVサインならぬWサイン。片手で一回ずつ、最後に両手でアピール。 
 
*バイク搭乗中アピール
 
*バイク搭乗中アピール
 
*:両手でWサインした後、片方の手で鼻をほじくる。
 
*:両手でWサインした後、片方の手で鼻をほじくる。
<gallery>
+
 
公式_ワリオ3.jpg|上アピール
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
ワリオ ファイター解説3DS (40).JPG|横アピール
+
! 上アピール|| 横アピール || 下アピール || バイク搭乗中アピール
20141020 Wii U 82.jpg|下アピール
+
|-
20141020 Wii U 91.jpg|バイク搭乗中アピール
+
|[[ファイル:20141020 Wii U 97.jpg|250px]]||[[ファイル:ファイター解説 ワリオ 横アピール.JPG|250px]]||[[ファイル:20141020 Wii U 82.jpg|250px]]||[[ファイル:20141020 Wii U 91.jpg|250px|サムネイル]]
</gallery>
+
|-
 +
|}
 +
{{-}}
 +
 
 +
== [[待機モーション]] ==
 +
*
 +
*
 +
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
|-
 +
|[[ファイル:ファイター解説 ワリオ 待機モーション (1).JPG|250px]]||[[ファイル:ファイター解説 ワリオ 待機モーション (2).JPG|250px]]
 +
|-
 +
|}
 +
{{-}}
    
== 登場演出 ==
 
== 登場演出 ==
 +
[[ファイル:ファイター解説 ワリオ 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
 
バイクから体が投げ出されて登場。バイクが爆発し、体の埃をはらう動作をする。
 
バイクから体が投げ出されて登場。バイクが爆発し、体の埃をはらう動作をする。
 +
{{-}}
    
== 勝利・敗北演出 ==
 
== 勝利・敗北演出 ==
*勝利
+
== [[リザルト画面|リザルト演出]] ==
*BGM:『ワリオランドシェイク』メインテーマの1フレーズ<ref>『ワリオランドシェイク』は『スマブラX』発売後の作品で原作より先行して登場したBGMだが、『さわるメイドインワリオ』の方が正確な出典という可能性があり実際の元ネタは不明(『スマブラX』『スマブラfor』ともに勝利ファンファーレには曲名がない)</ref>  
+
*勝利ファンファーレ:『ワリオランドシェイク』メインテーマの1フレーズ<ref>『ワリオランドシェイク』は『スマブラX』発売後の作品で原作より先行して登場したBGMだが、『さわるメイドインワリオ』の方が正確な出典という可能性があり実際の元ネタは不明(『スマブラX』『スマブラfor』ともに勝利ファンファーレには曲名がない)</ref>  
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**ポーズ:十字ボタン←
***ポン、ポンと二回お腹を叩いたあとオナラが出て、それを自分で嗅いだ後「Oh…」と言い頭を掻く。
+
**:ポン、ポンと二回お腹を叩いたあとオナラが出て、それを自分で嗅いだ後「Oh…」と言い頭を掻く。
 
**ポーズ:十字ボタン↑
 
**ポーズ:十字ボタン↑
***バイクでドーナツターン(一回転)し、「Yes!」の声と共にWサイン。その後髭(鼻毛?)をいじる。
+
**:バイクでドーナツターン(一回転)し、「Yes!」の声と共にWサイン。その後髭(鼻毛?)をいじる。
 
**ポーズ:十字ボタン→
 
**ポーズ:十字ボタン→
***敗北者を嘲笑うかのようにその場で腹を叩きながら笑い転げる。
+
**:その場で腹を叩きながら大笑いして転げる。
 +
 
 +
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
 +
|-
 +
|[[ファイル:ファイター解説 ワリオ 勝利演出・左.jpg|280px]] || [[ファイル:ファイター解説 ワリオ 勝利演出・上.jpg|280px]] || [[ファイル:ファイター解説 ワリオ 勝利演出・右.jpg|280px]]
 +
|-
 +
|}
   −
*敗北
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
**拍手をしながら、何やら対戦相手に囃し立てているような動作をする。
+
! 拍手
 +
|-
 +
|[[ファイル:リザルト画面 拍手 (2).jpg|400px]]
 +
|-
 +
| 拍手をしながら、何やら対戦相手に囃し立てているようなしぐさをする。
 +
|}
    
== カラーバリエーション ==
 
== カラーバリエーション ==

案内メニュー