大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
|種類=1
 
|種類=1
 
}}
 
}}
'''Mii 剣術タイプ'''(Mii Swordfighter)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]で最初から使える[[ファイター]]で、「[[カスタマイズ|キャラ作り]]」で作ることできる[[Miiファイター|Mii ファイター]]の種類の一つ。他には[[Miiファイター 格闘タイプ (3DS/Wii U)|格闘タイプ]]、[[Miiファイター 射撃タイプ (3DS/Wii U)|射撃タイプ]]がある。
+
'''Mii 剣術タイプ'''(Mii Swordfighter)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]』で最初から使える[[ファイター]]で、「[[カスタマイズ|キャラ作り]]」で作ることできる[[Miiファイター|Mii ファイター]]の種類の一つ。他には[[Miiファイター 格闘タイプ (3DS/Wii U)|格闘タイプ]]、[[Miiファイター 射撃タイプ (3DS/Wii U)|射撃タイプ]]がある。
    
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
 
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
40行目: 40行目:  
</div>
 
</div>
 
== ワザ ==
 
== ワザ ==
ダメージ及びフレームデータは、体型・身長デフォルト設定のもの記載する。
+
*カスタマイズ必殺ワザは最初からすべて選択可能になっている。
 +
*ダメージ及びフレームデータは、体型・身長デフォルト設定の物を記載する。
    
=== [[弱攻撃]] ===
 
=== [[弱攻撃]] ===
48行目: 49行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 弱攻撃 (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 弱攻撃 (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
剣を振り下ろす → 内から外へ振り上げる → 外から内へ振り上げる。
 
剣を振り下ろす → 内から外へ振り上げる → 外から内へ振り上げる。
*'''ダメージ''' 4%→3%→5% [1→2→3段目]
+
*'''ダメージ:''' 4%→3%→5% [1段目→2段目→3段目]
*全3段。
  −
**ヒットした場合は、ボタンを押しっぱなしでも次の段が出せる。
   
-----
 
-----
   59行目: 58行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ ダッシュ攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ ダッシュ攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
滑り込みながらの突き。
 
滑り込みながらの突き。
*'''ダメージ''' 10%-6% [始-終]
+
*'''ダメージ:''' 10%-6% [始-終]
 
-----
 
-----
 
{{-}}
 
{{-}}
67行目: 66行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 横強.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 横強.JPG|250px|サムネイル]]
 
剣を薙ぎ払う。
 
剣を薙ぎ払う。
*'''ダメージ''' 12%
+
*'''ダメージ:''' 12%
 
-----
 
-----
   84行目: 83行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 下強.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 下強.JPG|250px|サムネイル]]
 
しゃがんで剣を突きだす。
 
しゃがんで剣を突きだす。
*'''ダメージ''' 8%
+
*'''ダメージ:''' 8%
 
-----
 
-----
 
*{{for|マルス}}の下強攻撃に似た動作のワザ。
 
*{{for|マルス}}の下強攻撃に似た動作のワザ。
95行目: 94行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 横スマッシュ.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 横スマッシュ.JPG|250px|サムネイル]]
 
剣を両手で持って大きく剣を薙ぎ払う。  
 
剣を両手で持って大きく剣を薙ぎ払う。  
*'''ダメージ''' 16%-15%-14% [先端-中間-根元]
+
*'''ダメージ''' [先端-中間-根元]
 +
**【ホールドなし】 16%-15%-14%
 +
**【ホールド最大】
 
-----
 
-----
 
*『ファイアーエムブレム』シリーズの{{for|ロイ}}に似た動作の横スマッシュ攻撃……というより、今作のロイは発売後に登場して変更されたワザで、こちらが元ともいえる。
 
*『ファイアーエムブレム』シリーズの{{for|ロイ}}に似た動作の横スマッシュ攻撃……というより、今作のロイは発売後に登場して変更されたワザで、こちらが元ともいえる。
106行目: 107行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 上スマッシュ (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 上スマッシュ (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
ジャンプして宙で3回転しつつ上を斬る。
 
ジャンプして宙で3回転しつつ上を斬る。
*'''ダメージ''' 4%+3%+3%+7%、全4段ヒットで計17%
+
*'''ダメージ''' (合計ダメージは全4段がヒットした時)
 +
**【ホールドなし】 4%+3%+3%+7%、計17%
 +
**【ホールド最大】
 
-----
 
-----
 
*{{for|ピット}}の上スマッシュ攻撃に似た動作のワザ。
 
*{{for|ピット}}の上スマッシュ攻撃に似た動作のワザ。
117行目: 120行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 下スマッシュ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 下スマッシュ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
床すれすれを前→後ろと剣で払う。
 
床すれすれを前→後ろと剣で払う。
*'''ダメージ''' 12%→15% [前→後]
+
*'''ダメージ''' [前/後]
 +
**【ホールドなし】 12% / 15%
 +
**【ホールド最大】
 
*前後2段攻撃。前→後ろの順で攻撃判定が出る。
 
*前後2段攻撃。前→後ろの順で攻撃判定が出る。
 
-----
 
-----
128行目: 133行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ N空中 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ N空中 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
1回転しながら360度に剣を振る
 
1回転しながら360度に剣を振る
*'''ダメージ''' 8%
+
*'''ダメージ:''' 8%
 
*攻撃判定は12時の方向あたりから時計回りに10時の方向あたりまで移動する。
 
*攻撃判定は12時の方向あたりから時計回りに10時の方向あたりまで移動する。
 
-----
 
-----
140行目: 145行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 前空中 (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 前空中 (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
前方に向かって剣で3回突く。
 
前方に向かって剣で3回突く。
*'''ダメージ''' 3%+3%+5%、全3段ヒットで計11%
+
*'''ダメージ:''' 3%+3%+5%、全3段ヒットで計11%
 
*2段目までは地上にいる相手にヒットすると軽く上にふっとばし、空中にいる相手にヒットすると強くMii側に引き込む。  
 
*2段目までは地上にいる相手にヒットすると軽く上にふっとばし、空中にいる相手にヒットすると強くMii側に引き込む。  
 
-----
 
-----
150行目: 155行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 後空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 後空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
後方に剣を振り上げる。
 
後方に剣を振り上げる。
*'''ダメージ''' 14%
+
*'''ダメージ:''' 14%
 
-----
 
-----
 
*{{for|アイク}}の後空中攻撃にかなり似たワザ。
 
*{{for|アイク}}の後空中攻撃にかなり似たワザ。
160行目: 165行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 上空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 上空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
真上に剣を突きだしながら横回転。
 
真上に剣を突きだしながら横回転。
*'''ダメージ''' 16%-10% [始-終]
+
*'''ダメージ:''' 16%-10% [始-終]
 
-----
 
-----
 
*{{for|リンク}}の上空中攻撃に似た性質のワザ。
 
*{{for|リンク}}の上空中攻撃に似た性質のワザ。
170行目: 175行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 下空中 (2).JPG|200px|サムネイル|[[着地攻撃]]]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 下空中 (2).JPG|200px|サムネイル|[[着地攻撃]]]]
 
逆さまになって剣を下に突きだしながらきりもみ回転して切り裂く。
 
逆さまになって剣を下に突きだしながらきりもみ回転して切り裂く。
*'''ダメージ''' 計6% (1%*5) / [[着地攻撃]]:5%
+
*'''ダメージ:''' 空中攻撃: 1%*5、全5段ヒットで計6% / [[着地攻撃]]: 5%
**空中で最大5ヒット、着地攻撃を含めて最大6ヒットする。
+
*空中攻撃部分は固定ふっとばし力。
**着地攻撃以外はふっとばし力固定。
   
-----
 
-----
 
*着地時の衝撃波以外は固定の弱いふっとばし力なのと、後隙が短いために、場外で最終段を当てすぐにジャンプ入力をすれば[[踏み台ジャンプ]]で復帰阻止、ということも。しかし、相手もジャンプ入力すればこちらを踏み台できたりする。
 
*着地時の衝撃波以外は固定の弱いふっとばし力なのと、後隙が短いために、場外で最終段を当てすぐにジャンプ入力をすれば[[踏み台ジャンプ]]で復帰阻止、ということも。しかし、相手もジャンプ入力すればこちらを踏み台できたりする。
203行目: 207行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 前投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 前投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
つかんでいる相手を蹴飛ばす。
 
つかんでいる相手を蹴飛ばす。
*'''ダメージ''' 6% (3%+3%)
+
*'''ダメージ:''' 計6% (3%+3%)
 
*最初の3%部分は周囲にいる相手を巻き込んでヒットする[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。
 
*最初の3%部分は周囲にいる相手を巻き込んでヒットする[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。
   213行目: 217行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 後投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 後投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
つかんでいる相手を後ろに回して後ろ蹴りをくらわせる。
 
つかんでいる相手を後ろに回して後ろ蹴りをくらわせる。
*'''ダメージ''' 6% (3%+3%)
+
*'''ダメージ:''' 計6% (3%+3%)
 
*最初の3%部分は[[打撃投げ]]。
 
*最初の3%部分は[[打撃投げ]]。
   223行目: 227行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 上投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 上投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
相手を頭上に持ち上げ、剣で斬りつける。
 
相手を頭上に持ち上げ、剣で斬りつける。
*'''ダメージ''' 5% (2%+5%)
+
*'''ダメージ:''' 計5% (2%+5%)
 
*最初の2%部分は[[打撃投げ]]。
 
*最初の2%部分は[[打撃投げ]]。
   233行目: 237行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 下投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 下投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
敵を自分の足元に叩きつけた後、ニードロップで踏みつける。
 
敵を自分の足元に叩きつけた後、ニードロップで踏みつける。
*'''ダメージ''' 4% (2%+2%)
+
*'''ダメージ:''' 計4% (2%+2%)
 
*最初の2%部分は[[打撃投げ]]。
 
*最初の2%部分は[[打撃投げ]]。
 
-----
 
-----
248行目: 252行目:     
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''' 3.7%-2.9%-なし [始-中-終]  
+
*'''ダメージ:''' 3.7%-2.9%-なし [始-中-終]  
 
**高速で攻撃判定が切り替わるため、数回連続でヒットすることがある。
 
**高速で攻撃判定が切り替わるため、数回連続でヒットすることがある。
 
*貫通性の[[飛び道具]]である竜巻を飛ばす。
 
*貫通性の[[飛び道具]]である竜巻を飛ばす。
263行目: 267行目:  
キラキラかがやく手裏剣をまっすぐ投げる。手裏剣は少しずつ威力を増していく。
 
キラキラかがやく手裏剣をまっすぐ投げる。手裏剣は少しずつ威力を増していく。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''' 2%-4%-6.6%-10% [始-中1-中2-中3]
+
*'''ダメージ:''' 2%-4%-6.6%-10% [始-中1-中2-中3]
 
*[[飛び道具]]。
 
*[[飛び道具]]。
 
*射程は"[[戦場]]"の半分ほど。
 
*射程は"[[戦場]]"の半分ほど。
278行目: 282行目:  
目にもとまらぬ連続突きをくり出す。ボタン長押しで力をためると威力がアップ。
 
目にもとまらぬ連続突きをくり出す。ボタン長押しで力をためると威力がアップ。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''' 溜めに応じて増加 全6段ヒットで9.9~23.75%
+
*'''ダメージ:''' 全6段ヒットで9.9~23.75%
 
*ボタン押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。
 
*ボタン押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。
 
**溜めるほど威力が増加する。
 
**溜めるほど威力が増加する。
294行目: 298行目:  
カラダをまるめて飛び込こみ相手を斬りつける。ためると飛距離がのびて威力も高くなる。
 
カラダをまるめて飛び込こみ相手を斬りつける。ためると飛距離がのびて威力も高くなる。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''' 7.2~16%
+
*'''ダメージ:''' 7.2~16%
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。
 
**溜めるほど飛び込む速さと距離、斬りつけの威力が増す。
 
**溜めるほど飛び込む速さと距離、斬りつけの威力が増す。
314行目: 318行目:  
勢いよく疾走しすれ違いざまに斬り抜ける。ためるとより遠くまで走り威力も高くなる。
 
勢いよく疾走しすれ違いざまに斬り抜ける。ためるとより遠くまで走り威力も高くなる。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''' 6~10.2%
+
*'''ダメージ:''' 6~10.2%
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできないが、最大になっても溜めを維持することができる。
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできないが、最大になっても溜めを維持することができる。
 
**溜めるほど疾走する距離と斬りつけの威力が増す。
 
**溜めるほど疾走する距離と斬りつけの威力が増す。
329行目: 333行目:  
とどまるように投げたリングで連続ヒット。はじき入力では勢いよく飛んでいく。
 
とどまるように投げたリングで連続ヒット。はじき入力では勢いよく飛んでいく。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''' 通常入力: 1%*7 / はじき入力: 6.5%
+
*'''ダメージ:''' 通常入力: 1%*7 / はじき入力: 6.5%
 
*貫通性の[[飛び道具]]。
 
*貫通性の[[飛び道具]]。
 
*普通に入力して出すと投げた場所のすぐ近くで停滞し最大7ヒットする飛び道具に、はじき(スマッシュ)入力で出すと[[戦場]]の半分近くまで飛ぶ単発ヒットの飛び道具になる。
 
*普通に入力して出すと投げた場所のすぐ近くで停滞し最大7ヒットする飛び道具に、はじき(スマッシュ)入力で出すと[[戦場]]の半分近くまで飛ぶ単発ヒットの飛び道具になる。
346行目: 350行目:  
相手を斬り上げながらジャンプし、全体重を剣に乗せた急降下攻撃でふっとばす。
 
相手を斬り上げながらジャンプし、全体重を剣に乗せた急降下攻撃でふっとばす。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''' 斬り上げ: 5% , 急降下: 3% , [[着地攻撃]]: 5%
+
*'''ダメージ:''' 斬り上げ: 5% , 急降下: 3% , [[着地攻撃]]: 5%
 
*急降下攻撃は空中にいる相手に対しては[[メテオスマッシュ]]になる。地上にいる相手は斜め上に吹っ飛ばす。
 
*急降下攻撃は空中にいる相手に対しては[[メテオスマッシュ]]になる。地上にいる相手は斜め上に吹っ飛ばす。
 
*急降下中は背面のガケつかまり判定が消失する。  
 
*急降下中は背面のガケつかまり判定が消失する。  
359行目: 363行目:  
気合いをためて好きな方向に突進できる。剣を振り回して相手を斬りきざむ。
 
気合いをためて好きな方向に突進できる。剣を振り回して相手を斬りきざむ。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''' 2%+1%*5+5%、全7段ヒットで計12%
+
*'''ダメージ:''' 2%+1%*5+5%、全7段ヒットで計12%
 
*突進するまでにスティックを倒すことで、入力した方向(16方向)へ突進する。何も入力していない時は真上に突進する。 **地上で出した場合、下方向への入力は無視される。  
 
*突進するまでにスティックを倒すことで、入力した方向(16方向)へ突進する。何も入力していない時は真上に突進する。 **地上で出した場合、下方向への入力は無視される。  
 
*直進中に床に衝突するとバウンドし攻撃動作はそこで終わる。
 
*直進中に床に衝突するとバウンドし攻撃動作はそこで終わる。
400行目: 404行目:  
剣をかまえている時に攻撃を受けると反撃。相手の攻撃が強いほど反撃も強くなる。
 
剣をかまえている時に攻撃を受けると反撃。相手の攻撃が強いほど反撃も強くなる。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''反射倍率''' 1.25倍
+
*'''反射倍率:''' 1.25倍
*'''ダメージ下限''' 8%
+
*'''ダメージ下限:''' 8%
*'''ダメージ上限''' 50%
+
*'''ダメージ上限:''' 50%
 
*[[カウンターワザ]]。発動すると体が一瞬光り無敵状態になり、その状態で攻撃判定に触れると、触れた攻撃の1.25倍の攻撃力で反撃する。
 
*[[カウンターワザ]]。発動すると体が一瞬光り無敵状態になり、その状態で攻撃判定に触れると、触れた攻撃の1.25倍の攻撃力で反撃する。
 
*カウンター攻撃のダメージ量・ふっとばし能力は、受け止めた攻撃のダメージ量にのみ比例する。受け止めた攻撃のふっとばし能力は影響しない。
 
*カウンター攻撃のダメージ量・ふっとばし能力は、受け止めた攻撃のダメージ量にのみ比例する。受け止めた攻撃のふっとばし能力は影響しない。
415行目: 419行目:  
剣の軌跡に現れる虹が飛び道具を反射する。相手に当たると向きを変えられる。
 
剣の軌跡に現れる虹が飛び道具を反射する。相手に当たると向きを変えられる。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*'''ダメージ''' 6%
+
*'''ダメージ:''' 6%
*'''反射倍率''' 1.5倍
+
*'''反射倍率:''' 1.5倍
 
**虹に当たった飛び道具を[[反射]]する。
 
**虹に当たった飛び道具を[[反射]]する。
 
**虹に当たった相手の向きを左右反転させる。方向入力も少しの間左右反転する。加えて空中にいる相手に当てると、当たった相手は少し上昇する。
 
**虹に当たった相手の向きを左右反転させる。方向入力も少しの間左右反転する。加えて空中にいる相手に当てると、当たった相手は少し上昇する。
445行目: 449行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 切りふだ.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 切りふだ.JPG|250px|サムネイル]]
 
剣を掲げると剣が光り輝き、そこから弧月の形をした無数の衝撃波が放射状に発射される。
 
剣を掲げると剣が光り輝き、そこから弧月の形をした無数の衝撃波が放射状に発射される。
*'''ダメージ''' 8%/6% [近/遠]
+
*'''ダメージ:''' 衝撃波: 一発あたり 8%/6% [近/遠]
 
-----
 
-----
 
*{{for|Wii Fit トレーナー}}の「Wii Fit」に似た性質の相手を画面外に押しだして撃墜するスタイルの切りふだ。
 
*{{for|Wii Fit トレーナー}}の「Wii Fit」に似た性質の相手を画面外に押しだして撃墜するスタイルの切りふだ。
456行目: 460行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ あおむけおきあがり攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ あおむけおきあがり攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
前→後ろに地面すれすれに周囲を薙ぎ払う。
 
前→後ろに地面すれすれに周囲を薙ぎ払う。
*'''ダメージ''' 7%
+
*'''ダメージ:''' 7%
 
{{-}}
 
{{-}}
   463行目: 467行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ うつぶせおきあがり攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ うつぶせおきあがり攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
後ろ→前に地面すれすれに周囲を薙ぎ払う。
 
後ろ→前に地面すれすれに周囲を薙ぎ払う。
*'''ダメージ''' 7%
+
*'''ダメージ:''' 7%
 
{{-}}
 
{{-}}
   470行目: 474行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 転倒おきあがり攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ 転倒おきあがり攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
後ろ→前に斬り払う。
 
後ろ→前に斬り払う。
*'''ダメージ''' 5%
+
*'''ダメージ:''' 5%
 
{{-}}
 
{{-}}
   476行目: 480行目:  
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ ガケのぼり攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 Mii 剣術タイプ ガケのぼり攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
剣で突く。
 
剣で突く。
*'''ダメージ''' 7%
+
*'''ダメージ:''' 7%
 
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー