大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
32行目: 32行目:  
また投げからのコンボによる火力は全ファイターの中でもずば抜けており、上手くいけば状況をひっくり返すことも可能。<br />
 
また投げからのコンボによる火力は全ファイターの中でもずば抜けており、上手くいけば状況をひっくり返すことも可能。<br />
 
しかし差し込みに強いワザが乏しい為、逆にガンガン攻めていくのにはからっきし向いていない。<br />
 
しかし差し込みに強いワザが乏しい為、逆にガンガン攻めていくのにはからっきし向いていない。<br />
また撃墜力は高いものの、リスクは低くなく気軽にふれるものは少ない為、場外への追撃等も慣れておかないとジリ貧の戦いを強いられることになりやすい。<br />
+
撃墜力は高いものの、リスクは低くなく気軽にふれるものは少ない為、場外への追撃等も慣れておかないとジリ貧の戦いを強いられることになりやすい。<br />
 +
また、スマッシュの共通特性が真逆になってるのも特徴で、横スマッシュが一番出が早く、吹っ飛ばしが弱い。上スマッシュはその逆、下スマッシュは特殊なタイプになっている。<br />
 +
[[スマッシュ攻撃]]の所を見ればわかるが、他キャラとはスマッシュの特性が全然違う事を理解して立ち回ろう。<br />
 
<br />
 
<br />
 
所々鋭い強さを持つものの、相応のリスクも持たされているテクニカルなファイターとなっている。<br />
 
所々鋭い強さを持つものの、相応のリスクも持たされているテクニカルなファイターとなっている。<br />
54行目: 56行目:  
***またつかみの発生が遅い関係で、ガードを的確に固められると相手を崩しにくい。
 
***またつかみの発生が遅い関係で、ガードを的確に固められると相手を崩しにくい。
 
**撃墜に手軽に振れるワザに乏しく、ひと工夫必要。
 
**撃墜に手軽に振れるワザに乏しく、ひと工夫必要。
 +
**スマッシュの特徴がセオリー通りではないため、使う際にはその癖を理解する必要がある。
    
=== 運動技能 ===
 
=== 運動技能 ===
匿名利用者

案内メニュー