大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
63 バイト追加 、 2016年12月27日 (火) 18:03
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:Midgar.jpg|300px]]
+
|画像=[[ファイル:ミッドガル トップ 3DS.JPG|300px]][[ファイル:Midgar.jpg|300px]]
|キャプション=画像はWii U版。
+
|キャプション=上が3DS版、下がWii U版。
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ファイナルファンタジー.png|50px]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル ファイナルファンタジー.png|50px]]
 
|種類=3
 
|種類=3
25行目: 25行目:  
*[http://www.square-enix.com/jp/archive/ff7/ ファイナルファンタジーⅦ] (1997/PS)
 
*[http://www.square-enix.com/jp/archive/ff7/ ファイナルファンタジーⅦ] (1997/PS)
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 +
[[ファイル:ステージ解説 ミッドガル 召喚マテリア (1).JPG|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ステージ解説 ミッドガル 召喚マテリア (2).JPG|サムネイル]]
 
すり抜け床3つと土台がある"[[戦場]]"に似た地形のステージ。<br />
 
すり抜け床3つと土台がある"[[戦場]]"に似た地形のステージ。<br />
 
若干こちらの方が広くなっていり、土台は三角形型から台形型になっている。
 
若干こちらの方が広くなっていり、土台は三角形型から台形型になっている。
31行目: 33行目:     
召喚マテリアはゆらゆらと浮遊しながら現れるが、この時には取得できない。フラッシュして召喚マテリアが止まってから取得できるようになる。
 
召喚マテリアはゆらゆらと浮遊しながら現れるが、この時には取得できない。フラッシュして召喚マテリアが止まってから取得できるようになる。
{|
  −
|[[ファイル:ステージ解説 ミッドガル 召喚マテリア (1).JPG|300px]]
  −
|[[ファイル:ステージ解説 ミッドガル 召喚マテリア (2).JPG|300px]]
  −
|}
      
=== 出現する召喚獣 ===
 
=== 出現する召喚獣 ===
53行目: 51行目:  
-----
 
-----
 
;オーディーン
 
;オーディーン
:「斬鉄剣」でステージの中心をすり抜け床ごと真っ二つに斬り、この時一瞬スローになる。斬撃は範囲がかなり狭く、判定も一瞬だが、喰らうと100%ものダメージを受ける即死級の威力を持つ。斬られたステージは2つに分かれ、しばらくしたら元に戻るが、この時に挟まれると[[即ミス]]となってしまうので要注意。
+
:「斬鉄剣」でステージの中心をすり抜け床ごと真っ二つに切断する。斬撃は範囲がかなり狭く、判定も一瞬だが、喰らうと100%ものダメージを受ける即死級の威力を持つ。斬られたステージは2つに分かれ、しばらくしたら元に戻るが、この時に挟まれると[[即ミス]]となってしまうので要注意。
 
{|
 
{|
 
|[[ファイル:ステージ解説 ミッドガル オーディン (1).JPG|250px]]
 
|[[ファイル:ステージ解説 ミッドガル オーディン (1).JPG|250px]]
80行目: 78行目:  
== [[終点化]] ==
 
== [[終点化]] ==
 
[[ファイル:Midgar Omega.JPG|サムネイル|Wii U版]]
 
[[ファイル:Midgar Omega.JPG|サムネイル|Wii U版]]
[[ファイル:Midgar Omega 3DS.jpg|サムネイル|3DS版]]
+
[[ファイル:ミッドガル 終点化 3DS.JPG|サムネイル|3DS版]]
 
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー