大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
全ファイター一斉編集 主に見出しレベルの修正
322行目: 322行目:  
*カメラはカンをファイター同様に追う。
 
*カメラはカンをファイター同様に追う。
   −
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*ダックハントにおいて最も重要と言っていいワザ。
 
*ダックハントにおいて最も重要と言っていいワザ。
 
*追加入力による射撃で自在にカンをコントロールできるため、攻撃可能範囲が非常に広く、通常の飛び道具のような使用方法から、ガケの下や上空への追撃、不意打ちなどとかなり応用が効く。
 
*追加入力による射撃で自在にカンをコントロールできるため、攻撃可能範囲が非常に広く、通常の飛び道具のような使用方法から、ガケの下や上空への追撃、不意打ちなどとかなり応用が効く。
335行目: 335行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="ワンショットバースト"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="ワンショットバースト"}}
 
いまにも破裂しそうな缶を蹴り出す。缶は少し経つか1発撃たれるだけで爆発する。
 
いまにも破裂しそうな缶を蹴り出す。缶は少し経つか1発撃たれるだけで爆発する。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' カン: 1%以上 (速度で変化) / 爆発: 7% / 射撃:  
 
*'''ダメージ:''' カン: 1%以上 (速度で変化) / 爆発: 7% / 射撃:  
 
*射撃または攻撃を1回受けただけで爆発するカンを蹴飛ばす。誰かにカンが当たっただけでは爆発せず、跳ね返る。それ以外の仕様は「トリックショット」とほぼ同じ。
 
*射撃または攻撃を1回受けただけで爆発するカンを蹴飛ばす。誰かにカンが当たっただけでは爆発せず、跳ね返る。それ以外の仕様は「トリックショット」とほぼ同じ。
341行目: 341行目:  
*カンが自然に爆発するまでの時間は「トリックショット」よりも短い。爆発直前の点滅は無い。
 
*カンが自然に爆発するまでの時間は「トリックショット」よりも短い。爆発直前の点滅は無い。
   −
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*弾速と飛距離に優れているので、一般的な飛び道具に近い感覚で使用できる。反面、すぐに爆発するので、「トリックショット」ほどトリッキーな使い方はできない。
 
*弾速と飛距離に優れているので、一般的な飛び道具に近い感覚で使用できる。反面、すぐに爆発するので、「トリックショット」ほどトリッキーな使い方はできない。
   349行目: 349行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="ジグザグショット"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="ジグザグショット"}}
 
缶が撃たれるたびジグザグにはね上がる。射撃を受けた相手は上にふっとばされる。
 
缶が撃たれるたびジグザグにはね上がる。射撃を受けた相手は上にふっとばされる。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' カン: 2% / 爆発: 6% / 射撃: 6%
 
*'''ダメージ:''' カン: 2% / 爆発: 6% / 射撃: 6%
 
*「トリックショット」より、カンが射撃によって弾かれた時に高い角度かつ、横方向へ飛ぶ勢いが強くなっている。飛ぶ方向もその時に飛んでいる方向の逆方向になっており、連続で必殺ワザボタンを押していくと、名前の通りジグザグに飛んでいく。
 
*「トリックショット」より、カンが射撃によって弾かれた時に高い角度かつ、横方向へ飛ぶ勢いが強くなっている。飛ぶ方向もその時に飛んでいる方向の逆方向になっており、連続で必殺ワザボタンを押していくと、名前の通りジグザグに飛んでいく。
355行目: 355行目:  
*カンは地上にあるときに対戦相手に触れると、通常(向いている方向)とは逆に飛ぶ。
 
*カンは地上にあるときに対戦相手に触れると、通常(向いている方向)とは逆に飛ぶ。
 
*カンそのものの攻撃判定は、地上にあるときに射撃されたときのみ発生する。ダメージのみでふっとびは無い。
 
*カンそのものの攻撃判定は、地上にあるときに射撃されたときのみ発生する。ダメージのみでふっとびは無い。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*接触による爆発が無いため、上手くすれば相手を射撃に巻き込んで連続攻撃が可能。
 
*接触による爆発が無いため、上手くすれば相手を射撃に巻き込んで連続攻撃が可能。
 
*射撃可能な回数を2つ消費することになるが、次の射撃で手前に飛ぶような時に素早く二度ボタンを押すことで手前に戻さずに正面へ飛ばすことができる。
 
*射撃可能な回数を2つ消費することになるが、次の射撃で手前に飛ぶような時に素早く二度ボタンを押すことで手前に戻さずに正面へ飛ばすことができる。
367行目: 367行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 横B (2).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 横B (2).JPG|250px|サムネイル]]
 
クレーを正面に投げる。ボタンを押すとクレーを追って3連射が放たれる。
 
クレーを正面に投げる。ボタンを押すとクレーを追って3連射が放たれる。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 飛んでいるクレー: 2% / 射撃1-2発目: 1.8% / 射撃3発目(クレー破片): 5%
 
*'''ダメージ:''' 飛んでいるクレー: 2% / 射撃1-2発目: 1.8% / 射撃3発目(クレー破片): 5%
 
*ワザを入力するとイヌがクレーを放り投げる。
 
*ワザを入力するとイヌがクレーを放り投げる。
378行目: 378行目:  
*クレーと射撃は物理系の[[飛び道具]]。
 
*クレーと射撃は物理系の[[飛び道具]]。
 
*反射されたクレーは射撃できなくなる。また、地形に接触するとすぐに消滅する。
 
*反射されたクレーは射撃できなくなる。また、地形に接触するとすぐに消滅する。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*相手の行動を阻害しやすい飛び道具。適度に遅いため本体に接近しにくい。
 
*相手の行動を阻害しやすい飛び道具。適度に遅いため本体に接近しにくい。
 
*攻撃判定は喰らい判定よりもかなり小さいので、相手の攻撃と接触しても相殺しないことは多い。
 
*攻撃判定は喰らい判定よりもかなり小さいので、相手の攻撃と接触しても相殺しないことは多い。
391行目: 391行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="上昇クレー"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="上昇クレー"}}
 
貫通するクレーが浮き上がるように飛ぶ。クレーを狙った射撃はされない。
 
貫通するクレーが浮き上がるように飛ぶ。クレーを狙った射撃はされない。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
 
*クレーが勢いよく飛び、一度低空に沈んでから上昇するという軌道を取る。
 
*クレーが勢いよく飛び、一度低空に沈んでから上昇するという軌道を取る。
397行目: 397行目:  
*飛行時間が長いほど威力が上昇する。
 
*飛行時間が長いほど威力が上昇する。
 
*はじき入力による変化がより顕著になった。
 
*はじき入力による変化がより顕著になった。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*追加入力が不可能となり、単純な飛び道具になった。
 
*追加入力が不可能となり、単純な飛び道具になった。
 
*はじき入力の有無で射程、速度がかなり変化する。
 
*はじき入力の有無で射程、速度がかなり変化する。
406行目: 406行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="クレー砕き"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="クレー砕き"}}
 
クレーに向かって強力な射撃があびせられる。撃たれる間隔はまちまちだが3発目は必中。
 
クレーに向かって強力な射撃があびせられる。撃たれる間隔はまちまちだが3発目は必中。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
 
*ワザを入力すると、イヌがクレーを放り投げる。クレー射撃より射程が長い。
 
*ワザを入力すると、イヌがクレーを放り投げる。クレー射撃より射程が長い。
413行目: 413行目:  
*"クレー射撃"の射撃に特化したカスタマイズで、クレーに攻撃判定がなくなっている。ただし、喰らい判定はある。
 
*"クレー射撃"の射撃に特化したカスタマイズで、クレーに攻撃判定がなくなっている。ただし、喰らい判定はある。
 
*射撃が強力なものとなり、発射間隔が開いている。
 
*射撃が強力なものとなり、発射間隔が開いている。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*飛んでいるクレーそのものに攻撃判定がなくなった分、強力な射撃ができる。
 
*飛んでいるクレーそのものに攻撃判定がなくなった分、強力な射撃ができる。
 
**射撃間隔は広く、クレーに攻撃判定がないため相手をすり抜けるので、やや扱いにくくなっている。
 
**射撃間隔は広く、クレーに攻撃判定がないため相手をすり抜けるので、やや扱いにくくなっている。
426行目: 426行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 上B (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 上B (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
カモにお尻をつかまれて飛び上がっていく。ある程度飛ぶとカモがへばって落下。
 
カモにお尻をつかまれて飛び上がっていく。ある程度飛ぶとカモがへばって落下。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' なし
 
*'''ダメージ:''' なし
 
*上昇しながら左右に移動できる。
 
*上昇しながら左右に移動できる。
 
**上昇はゆっくりで、左右へはかなり自由に動ける。
 
**上昇はゆっくりで、左右へはかなり自由に動ける。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*上昇距離はそこそこあるが攻撃判定が無い無防備な復帰ワザ。それに加えて移動速度が遅いので、とても復帰阻止をされやすい。
 
*上昇距離はそこそこあるが攻撃判定が無い無防備な復帰ワザ。それに加えて移動速度が遅いので、とても復帰阻止をされやすい。
 
*通常必殺ワザのカンへの射撃はこのワザの使用中でもできるので、カンを盾のように使ったり、壁に沿って上昇することで場外追撃を受けてもカベ受け身で耐えることを狙ったりといった工夫が、復帰では重要となる。復帰阻止が得意な相手にはガケつかまりを狙わずに、尻もち落下しながらでも上空からステージ中央あたりに着地したほうがマシな結果を得られることがある。
 
*通常必殺ワザのカンへの射撃はこのワザの使用中でもできるので、カンを盾のように使ったり、壁に沿って上昇することで場外追撃を受けてもカベ受け身で耐えることを狙ったりといった工夫が、復帰では重要となる。復帰阻止が得意な相手にはガケつかまりを狙わずに、尻もち落下しながらでも上空からステージ中央あたりに着地したほうがマシな結果を得られることがある。
441行目: 441行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 上B2.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 上B2.JPG|250px|サムネイル]]
 
近くの相手にかみついたまま飛び上がる。連続ヒットするけれどカモはすぐにへばる。
 
近くの相手にかみついたまま飛び上がる。連続ヒットするけれどカモはすぐにへばる。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
 
*ダックジャンプに攻撃能力をつけたもの。ただし上昇力は劣る。
 
*ダックジャンプに攻撃能力をつけたもの。ただし上昇力は劣る。
 
**攻撃範囲はどちらかというと狭い。
 
**攻撃範囲はどちらかというと狭い。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*ダックハント唯一の攻撃能力のある復帰ワザ。
 
*ダックハント唯一の攻撃能力のある復帰ワザ。
   454行目: 454行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 上B3.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 上B3.JPG|250px|サムネイル]]
 
カモが力強く羽ばたいて一気に上昇。その羽ばたきは相手を押し出す突風を起こす。
 
カモが力強く羽ばたいて一気に上昇。その羽ばたきは相手を押し出す突風を起こす。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
 
*使用するとカモがホバリングし、その後一気に上昇する。
 
*使用するとカモがホバリングし、その後一気に上昇する。
 
*高く飛べる分、左右へは進みにくくなっている。
 
*高く飛べる分、左右へは進みにくくなっている。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*上昇速度が速く、ダックジャンプに比べて復帰阻止されにくくなっている。
 
*上昇速度が速く、ダックジャンプに比べて復帰阻止されにくくなっている。
 
*素早い復帰ができる分、復帰コースが単純になる。
 
*素早い復帰ができる分、復帰コースが単純になる。
471行目: 471行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 下B (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 下B (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
呼び出したガンマンが正面に発砲。ガンマンは5人いてそれぞれ腕前が違う。
 
呼び出したガンマンが正面に発砲。ガンマンは5人いてそれぞれ腕前が違う。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' ヒゲ: 4% / ノッポ: 4% / ボス: 6% / 黒服: 5% / ソンブレロ: 7%
 
*'''ダメージ:''' ヒゲ: 4% / ノッポ: 4% / ボス: 6% / 黒服: 5% / ソンブレロ: 7%
 
*ガンマン達はそれぞれ射撃までの時間・射撃のダメージ・射程距離が異なる。
 
*ガンマン達はそれぞれ射撃までの時間・射撃のダメージ・射程距離が異なる。
483行目: 483行目:  
*弾丸は物理系の飛び道具で、見えないため射程が測りにくい。
 
*弾丸は物理系の飛び道具で、見えないため射程が測りにくい。
 
*一度出たガンマンは5人全員が出るまで出ない。
 
*一度出たガンマンは5人全員が出るまで出ない。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*正面にガンマンを出現させるワザ。時間差で攻撃するため、ダックハント本体や他の飛び道具との連携することで真価を発揮する。
 
*正面にガンマンを出現させるワザ。時間差で攻撃するため、ダックハント本体や他の飛び道具との連携することで真価を発揮する。
 
**ガンマンによる射撃を相手がシールドで防ごうとしたところに本体がつかみ当てるということもできる。
 
**ガンマンによる射撃を相手がシールドで防ごうとしたところに本体がつかみ当てるということもできる。
503行目: 503行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="早撃ちガンマン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ダックハント|ワザ名="早撃ちガンマン"}}
 
ガンマンが自慢の早撃ちを披露。威力も増しているものの射程は低い。
 
ガンマンが自慢の早撃ちを披露。威力も増しているものの射程は低い。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''   
 
*'''ダメージ:'''   
 
*ガンマン達はそれぞれ射撃までの時間・射撃のダメージ・射程距離が異なる。"ワイルドガンマン"と比べると、性能のバランスこそはそのままだが、その差はわずかなものになっている。
 
*ガンマン達はそれぞれ射撃までの時間・射撃のダメージ・射程距離が異なる。"ワイルドガンマン"と比べると、性能のバランスこそはそのままだが、その差はわずかなものになっている。
512行目: 512行目:  
*射撃の射程は"ワイルドガンマン"より短い。
 
*射撃の射程は"ワイルドガンマン"より短い。
 
*出現するガンマンが完全ランダムとなり、連続で同じガンマンが出ることがある。
 
*出現するガンマンが完全ランダムとなり、連続で同じガンマンが出ることがある。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*発動から発射までのタイムラグが大きく削減され、通常の飛び道具に近くなっている。
 
*発動から発射までのタイムラグが大きく削減され、通常の飛び道具に近くなっている。
 
*「ワイルドガンマン」のようにダックハント本体と同時に攻撃するのは不可能。
 
*「ワイルドガンマン」のようにダックハント本体と同時に攻撃するのは不可能。
522行目: 522行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 下B3.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ダックハント 下B3.JPG|250px|サムネイル]]
 
巨人のようなガンマンが盾がわりにもなる。たよれるナイスガイだが射撃は苦手。
 
巨人のようなガンマンが盾がわりにもなる。たよれるナイスガイだが射撃は苦手。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''   
 
*'''ダメージ:'''   
 
**ガンマン達はそれぞれ射撃までの時間・射撃のダメージ・射程距離が異なる。「ワイルドガンマン」と比べると、性能のバランスこそはそのままだが、その差は大きなものになっている。
 
**ガンマン達はそれぞれ射撃までの時間・射撃のダメージ・射程距離が異なる。「ワイルドガンマン」と比べると、性能のバランスこそはそのままだが、その差は大きなものになっている。

案内メニュー