大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
テクニック
732行目: 732行目:  
*バイク投げ→各種攻撃
 
*バイク投げ→各種攻撃
   −
== テクニック・小ネタ ==
+
== テクニック ==
 +
{{Main2|対戦における有効性が未知数なテクニックは[[小ネタ・バグ]]を}}
 
*バイクを出してすぐに近くに置く
 
*バイクを出してすぐに近くに置く
 
**崖から降りて、その直後崖に向かって横必殺ワザをすると、バイクが崖に当たってワリオがバイクから落下し、バイクは崖の上で横たわる。
 
**崖から降りて、その直後崖に向かって横必殺ワザをすると、バイクが崖に当たってワリオがバイクから落下し、バイクは崖の上で横たわる。
739行目: 740行目:     
*低速バイク
 
*低速バイク
**終点化ステージや戦場、その他の一部の崖の右端すれすれで横Bをすると、とても遅い状態でバイクが発進する。原因は不明。
+
**終点化ステージや戦場、その他の一部の崖の右端すれすれでバイクに乗ると、とても遅い状態でバイクが発進する。原因は不明。
 
**バイクを乗り捨ててからすぐに拾えたり、急発進してフェイントに使ったりできる。
 
**バイクを乗り捨ててからすぐに拾えたり、急発進してフェイントに使ったりできる。
 
**なお、左端からだと普通に発進する。
 
**なお、左端からだと普通に発進する。
765行目: 766行目:  
*踏み台ジャンプ先行入力ワリオっぺ
 
*踏み台ジャンプ先行入力ワリオっぺ
 
**ワリオだけのテクニックではないが、[[先行入力]]の優先順位が 必殺ワザ>空中回避 であることを利用し、相手の頭上で 空中ジャンプ→空中回避→下必殺ワザ と素早く入力することで、踏み台ジャンプが発動したらその後にワリオっぺが、踏み台ジャンプが発動しなかったら空中ジャンプと空中回避が発動、とすることができる。なお、踏み台ジャンプからのワリオっぺ最大ためは確定コンボである。
 
**ワリオだけのテクニックではないが、[[先行入力]]の優先順位が 必殺ワザ>空中回避 であることを利用し、相手の頭上で 空中ジャンプ→空中回避→下必殺ワザ と素早く入力することで、踏み台ジャンプが発動したらその後にワリオっぺが、踏み台ジャンプが発動しなかったら空中ジャンプと空中回避が発動、とすることができる。なお、踏み台ジャンプからのワリオっぺ最大ためは確定コンボである。
  −
*マスタージャイアントに掴まれたときに手の中に入らない
  −
**バイクに乗っている最中に[[マスタージャイアント]]のつかむ攻撃を受けると、マスタージャイアントの手の中には入らず、つかむ攻撃が終わるまで、その場で拘束状態になる。ダメージは受ける。
  −
  −
*ワリオが空中で停止
  −
**外に出ているバイクが壊れた直後に横必殺ワザを入力すると、ワリオが空中でバイクに乗ったモーションのまま停止する。
  −
**[https://www.youtube.com/watch?v=ZghXjnClUxI 参考動画]
  −
**'''修正済み。'''(修正バージョン不明)
      
*慣性バグ
 
*慣性バグ
 
**ワリオがふっとんでいる間に上に方向入力していると、ふっとびが終わった直後に勢いよく移動できる。
 
**ワリオがふっとんでいる間に上に方向入力していると、ふっとびが終わった直後に勢いよく移動できる。
**[https://www.youtube.com/watch?v=cdpmXxQ5TIk 参考動画]
+
**復帰や、奇襲に使える。
**'''[[更新データ]]のVer1.0.4で修正。'''
+
**参考動画: https://www.youtube.com/watch?v=cdpmXxQ5TIk https://vine.co/v/OAMg71Qga1m
 
  −
*バイク遠隔ダメージバグ
  −
**走っている途中のバイクをダメージ床や相手の攻撃で破壊されると、1P(1Pがいない場合は2P~)がどこにいようがそのダメージを受ける。ガード・回避不能。無敵状態だとダメージは受けずふっとびだけ受ける。
   
**'''[[更新データ]]のVer1.0.4で修正。'''
 
**'''[[更新データ]]のVer1.0.4で修正。'''
    
*空中にいるのに地上にいる扱い
 
*空中にいるのに地上にいる扱い
**地上でバイクから飛び降りると、次にバイクに乗るまでの間、空中にいても地上ヒット専用の攻撃判定にヒットするようになる。
+
**地上でバイクから飛び降りると、次にバイクに乗るまでの間、攻撃ヒット時の処理が、地上にいる時のものになる。
 +
**要は、空中にいても地上ヒット専用の攻撃判定にヒットするようになる。そのため、空中にいても、{{for|アイテム|POWブロック}}の衝撃に当たるようになったりする。
 +
**[[ベクトル]]の中には、地上ヒットと空中ヒットでふっとばし方が異なるものがあり、例えば、多段攻撃の中には、空中の相手には連続ヒットしやすいが、地上の相手は多段ヒットしにくい強いふっとばしになるものがある。この状態のワリオは、そういったワザにヒットしたとき、空中にいながらでも地上ヒット時のふっとび方をするので、前述の多段攻撃の場合なら、本来ならば連続ヒットするところを、1段ヒットだけでやり過ごせることがある。
 
**'''[[更新データ]]のVer1.1.4で修正。'''
 
**'''[[更新データ]]のVer1.1.4で修正。'''
  

案内メニュー