大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
311 バイト追加 、 2018年6月27日 (水) 18:00
81行目: 81行目:  
*通常必殺ワザ:サンダー
 
*通常必殺ワザ:サンダー
 
**「エルサンダー」「ギガサンダー」「トロン」含めいずれも『覚醒』やその他シリーズ作品に登場する雷魔法で、前述のとおり、サンダーはルフレ初期装備の一つ。トロンは断章及びその後のムービー等でも使用する。
 
**「エルサンダー」「ギガサンダー」「トロン」含めいずれも『覚醒』やその他シリーズ作品に登場する雷魔法で、前述のとおり、サンダーはルフレ初期装備の一つ。トロンは断章及びその後のムービー等でも使用する。
 +
**前述の通り『覚醒』ではルフレは専用武器を持たないが、後に『if』に登場した際には専用武器として「雷書トロン」を持つ。『Code Name: S.T.E.A.M. リンカーンVSエイリアン』でも「トロン」を用いる。
 
**雷系の魔法は、「命中がやや低いが威力が高めで、必殺(確率で与えるダメージを3倍にする)が出やすい」という性質がある。
 
**雷系の魔法は、「命中がやや低いが威力が高めで、必殺(確率で与えるダメージを3倍にする)が出やすい」という性質がある。
 
**「トロン」を放つ際、発動前に一回転しているが、これは原作で魔道書で連続二回攻撃や必殺を出した時の動きに似ている。
 
**「トロン」を放つ際、発動前に一回転しているが、これは原作で魔道書で連続二回攻撃や必殺を出した時の動きに似ている。
104行目: 105行目:  
**『覚醒』と『暁の女神』に登場する炎の魔法。炎魔法はバランスがいいのが特徴。特徴がないとも言える。
 
**『覚醒』と『暁の女神』に登場する炎の魔法。炎魔法はバランスがいいのが特徴。特徴がないとも言える。
 
**『覚醒』における「ギガ」系魔法は5段階中3段階目の魔法である。
 
**『覚醒』における「ギガ」系魔法は5段階中3段階目の魔法である。
**:モーションや攻撃はファイアーエムブレムのGBAシリーズの必殺演出から。
+
**:モーションや攻撃はGBAの『ファイアーエムブレム』シリーズでの「魔道士」の攻撃モーションから。
    
*上必殺ワザ:エルウインド
 
*上必殺ワザ:エルウインド
124行目: 125行目:     
*下必殺ワザ3:ゲーティア
 
*下必殺ワザ3:ゲーティア
**『覚醒』に登場する闇の上級魔法。上記のリザイアなどほとんどの闇魔法がユニークな特殊効果を併せ持っている中で珍しく単純に威力が高いだけの魔法となっている。
+
**『覚醒』に登場する闇の最上級魔法。上記のリザイアなどほとんどの闇魔法がユニークな特殊効果を併せ持っている中で珍しく単純に威力が高いだけの魔法となっている。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ルフレ_ゲーティア.jpg|200px]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_ルフレ_ゲーティア.jpg|200px]]
152行目: 153行目:  
*:『覚醒』のもう一人の主人公。日本版での声は原作同様、杉田智和が務める。
 
*:『覚醒』のもう一人の主人公。日本版での声は原作同様、杉田智和が務める。
 
*:イーリス聖王国の王子でありながら、自ら自警団を率い、国の治安を守っている。また、[[マルス]]の子孫にして[[ルキナ]]の父であり、彼らと同じく "神剣ファルシオン"を継承する者でもある。ただし、ストーリー開始時点では力が封印された"封剣ファルシオン"になってしまっている。右肩には、イーリス王家の正統な後継者であることを示す“聖痕”がある。
 
*:イーリス聖王国の王子でありながら、自ら自警団を率い、国の治安を守っている。また、[[マルス]]の子孫にして[[ルキナ]]の父であり、彼らと同じく "神剣ファルシオン"を継承する者でもある。ただし、ストーリー開始時点では力が封印された"封剣ファルシオン"になってしまっている。右肩には、イーリス王家の正統な後継者であることを示す“聖痕”がある。
*:「マスターロード」にクラスチェンジすると、シリーズのタイトルにもなっている"炎の台座(本来の名称は炎の紋章すなわち、同作におけるファイアーエムブレム)"を盾のように装備したグラフィックになる。ファイアーエムブレムの定義はシリーズによってまちまちだが、『覚醒』に登場するのは、マルスが手に入れたものと同一のものである。
+
*:「マスターロード」にクラスチェンジすると、シリーズのタイトルにもなっている"炎の台座(本来の名称は炎の紋章すなわち、同作におけるファイアーエムブレム)"を盾のように装備したグラフィックになる。ファイアーエムブレムの定義はシリーズによってまちまちだが、『覚醒』に登場するのは、マルスが手に入れたものと同一のものと思われる。
 
*:ルフレとは次第に深い絆で結ばれるようになり、互いに「半身」と呼ぶ間柄となっていく関係にある。
 
*:ルフレとは次第に深い絆で結ばれるようになり、互いに「半身」と呼ぶ間柄となっていく関係にある。
   178行目: 179行目:  
*登場演出
 
*登場演出
 
**最後の切りふだと同様"レスキュー"による転送。
 
**最後の切りふだと同様"レスキュー"による転送。
**:余談だが、原作ではマルス(ルキナ)がワープしてきてクロム達を助けるというのがある。
+
**:余談だが、原作ではマルス(ルキナ)がワープしてきてクロム達を助けるシーンがある。
 
*勝利演出・左
 
*勝利演出・左
 
**マップでカーソルを合わせた時の動きに近い。
 
**マップでカーソルを合わせた時の動きに近い。
850

回編集

案内メニュー