大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2018年6月30日 (土) 20:46
編集の要約なし
13行目: 13行目:     
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
[[アシストフィギュア]]として登場している。日本版での声はアニメ版『星のカービィ』で担当した高山みなみによる『スマブラX』で収録された音声を使用している。
+
[[アシストフィギュア]]から登場する。日本版での声はアニメ版『星のカービィ』で担当した高山みなみによる『スマブラX』で収録された音声を使用している。
    
呼び出されるとまず前方に大きくジャンプをし、着地すると相手がいる方向に向けて百裂の拳を浴びせる「バルカンジャブ」をする。この一連の動作を、1回目の「バルカンジャブ」が一定数以上ヒットした場合はもう1回、そうでなかった場合はもう2回繰り返した後、最後にアッパー技「ライジンブレイク」か、横に吹っ飛ばす「スマッシュパンチ」を繰り出してフィニッシュする。どのフィニッシュが選択されるかはランダム。
 
呼び出されるとまず前方に大きくジャンプをし、着地すると相手がいる方向に向けて百裂の拳を浴びせる「バルカンジャブ」をする。この一連の動作を、1回目の「バルカンジャブ」が一定数以上ヒットした場合はもう1回、そうでなかった場合はもう2回繰り返した後、最後にアッパー技「ライジンブレイク」か、横に吹っ飛ばす「スマッシュパンチ」を繰り出してフィニッシュする。どのフィニッシュが選択されるかはランダム。
28行目: 28行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_18.jpg|thumb|]]
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_18.jpg|thumb|]]
[[アシストフィギュア]]として前作に引き続き登場。本作では攻撃を与えると倒せるようになった。技構成は前作と同じだが、行動パターンは変わっている。本作では「バルカンジャブ」を2回した後に「ライジンブレイク」か「スマッシュパンチ」でフィニッシュをし、その後さらにもう一度「バルカンジャブ」をした後にまたフィニッシュを繰り出す。どのフィニッシュが選ばれるかは2回ともランダム。
+
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]から登場する。本作ではダメージを与えると倒せるようになった。技構成は前作と同じだが、行動パターンは変わっている。本作では「バルカンジャブ」を2回した後に「ライジンブレイク」か「スマッシュパンチ」でフィニッシュをし、その後さらにもう一度「バルカンジャブ」をした後にまたフィニッシュを繰り出す。どのフィニッシュが選ばれるかは2回ともランダム。
    
攻撃の威力は『スマブラX』よりもやや下がっているが、依然として強力な部類。
 
攻撃の威力は『スマブラX』よりもやや下がっているが、依然として強力な部類。

案内メニュー