大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3 バイト除去 、 2018年6月30日 (土) 20:46
16行目: 16行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
[[フィギュア]]として収録されている。
+
[[フィギュア]]が収録されている。
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
[[アシストフィギュア]]として登場している。相手に近づいて何度も踏みつけるストンピング攻撃を繰り返し、最後はテニスラケットのスイングか、ケンカキックでフィニッシュ。踏みつけには[[埋まり]]効果がある。空中でヒットした場合は[[メテオ]]になる。
+
[[アシストフィギュア]]から登場する。相手に近づいて何度も踏みつけるストンピング攻撃を繰り返し、最後はテニスラケットのスイングか、ケンカキックでフィニッシュ。踏みつけには[[埋まり]]効果がある。空中でヒットした場合は[[メテオ]]になる。
    
=== フィギュア ===
 
=== フィギュア ===
29行目: 29行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月27日.jpg|thumb|『スマブラWii U』のワルイージ。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月27日.jpg|thumb|『スマブラWii U』のワルイージ。]]
[[アシストフィギュア]]として登場している。仕様は前作とほぼ同様だが、本作ではダメージを与えると倒せるようになった。
+
[[アシストフィギュア]]から登場する。本作ではダメージを与えると倒せるようになった。それ以外の仕様はほぼ変わりない。
    
;データ
 
;データ
46行目: 46行目:     
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
[[アシストフィギュア]]として登場予定。
+
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]から登場。
    
;データ
 
;データ

案内メニュー