大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
27 バイト除去 、 2018年7月15日 (日) 19:43
23行目: 23行目:  
氷山の頂上が足場になったステージで、特殊な効果を持った足場や、発生するイベントの激しさは、多くのステージでも屈指の難易度。
 
氷山の頂上が足場になったステージで、特殊な効果を持った足場や、発生するイベントの激しさは、多くのステージでも屈指の難易度。
   −
足場となる下側の氷山だけでも、滑りやすい上に[[ガケつかまり]]ができない、[[すり抜け床]]は4つあるが左下は乗り続けると折れ曲がりしばらく足場にならなくなる、中央下の洞穴から時間経過でつららができて落ちてくる、右側の氷でできた斜面の足場は攻撃で壊すことができる…と、ギミックが多い。このステージが[[ホームステージ]]である[[アイスクライマー]]だけは、氷の上を滑らずに移動することができる。
+
下側の氷山は滑りやすい上に[[ガケつかまり]]ができない、[[すり抜け床]]は4つあるが左下は乗り続けると折れ曲がりしばらく足場にならなくなる、中央下の洞穴から時間経過でつららができて落ちてくる、右側の氷でできた斜面の足場は攻撃で壊すことができる…と、ギミックは多い。このステージが[[ホームステージ]]である[[アイスクライマー]]だけは、氷の上を滑らずに移動することができる。
    
対戦開始からしばらくすると氷山が割れてステージは激流を下る。激流を下るときは時は重力が小さくなり落下速度が遅くなる。この時に足場の端に乗ると瞬時に流され、左側は足場にぶつかってダメージ、右側はほぼ即ミスになってしまう。
 
対戦開始からしばらくすると氷山が割れてステージは激流を下る。激流を下るときは時は重力が小さくなり落下速度が遅くなる。この時に足場の端に乗ると瞬時に流され、左側は足場にぶつかってダメージ、右側はほぼ即ミスになってしまう。

案内メニュー