大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
'''{{PAGENAME}}'''とは、ある[[ファイター]]のモデルを基に制作されたファイターを指した用語。俗称は'''コンパチ'''。海外での通称は'''Clone'''。
 
'''{{PAGENAME}}'''とは、ある[[ファイター]]のモデルを基に制作されたファイターを指した用語。俗称は'''コンパチ'''。海外での通称は'''Clone'''。
   −
『[[スマブラSP]]』では公式により、'''ダッシュファイター'''(英名: Echo Fighter<ref>「Echo」とは反響や模倣という意味の英単語。</ref>)というモデル替えキャラに変わる概念が登場した。ダッシュファイターの定義は後述。参戦ナンバーは、基になったファイターの番号の後ろに「′」記号<ref>「′」記号は、一般的にはプライム記号と呼ばれており、数学的には例としてとある要素"A"に類似するものをA′のように表記して表現する。</ref>が付けられ、通常とは扱いが異なる意味のカウントがなされる。(海外版では数字の後ろに「ε」(イプシロン)がつく。)
+
『[[スマブラSP]]』では公式により、'''ダッシュファイター'''(英名: Echo Fighter<ref>「Echo」とは反響や模倣という意味の英単語。</ref>)というモデル替えキャラに変わる概念が登場した。ダッシュファイターの定義はモデル替えキャラとは少し異なる(詳しくは後述)。参戦ナンバーは、基になったファイターの番号の後ろに「′」記号<ref>「′」記号は、一般的にはプライム記号と呼ばれており、数学的には例としてとある要素"A"に類似するものをA′のように表記して表現する。</ref><ref>海外では「Echo」の頭文字を取った「ε」(イプシロン)が用いられている。</ref>が付けられ、通常とは扱いが異なる意味のカウントがなされる。
    
モデル替えキャラは、基本的には既存のファイターの骨格や動きを流用し、ワザのダメージ量や[[リアクション値|吹っ飛びの強さ]]などのデータや、体格を調整することによって、低労力で制作できてかつ、基になったキャラとは違う特徴を作り出せるといった利点がある。
 
モデル替えキャラは、基本的には既存のファイターの骨格や動きを流用し、ワザのダメージ量や[[リアクション値|吹っ飛びの強さ]]などのデータや、体格を調整することによって、低労力で制作できてかつ、基になったキャラとは違う特徴を作り出せるといった利点がある。
52行目: 52行目:  
モデル替えキャラは存在しないが、[[トゥーンリンク (X)]]と[[ウルフ (X)]]と[[リュカ (X)]]は、それぞれ[[リンク (X)]]と[[フォックス (X)]]と[[ネス (X)]]とほぼ同じ必殺ワザを使う。性能は違っており、通常攻撃もほとんど異なる攻撃アクションを取る。
 
モデル替えキャラは存在しないが、[[トゥーンリンク (X)]]と[[ウルフ (X)]]と[[リュカ (X)]]は、それぞれ[[リンク (X)]]と[[フォックス (X)]]と[[ネス (X)]]とほぼ同じ必殺ワザを使う。性能は違っており、通常攻撃もほとんど異なる攻撃アクションを取る。
   −
リュカについては、最初はネスのモーションを移殖してからオリジナルのアクションの制作が進められていたことが語られている。<ref>『週刊ファミ通 2008年2月29日増刊号』 直撃!!桜井政博さんインタビュー 新規参戦キャラクターについて聞く 後編<br />
+
リュカについては、最初はネスのモーションを移殖してからオリジナルのアクションの制作が進められていたことが語られている<ref>『週刊ファミ通 2008年2月29日増刊号』 直撃!!桜井政博さんインタビュー 新規参戦キャラクターについて聞く 後編<br />
 
“リュカはネスの強化版というか。まずはネスのモーションをどんどん移植して、時間があったら専用の動きを作る予定でした。ですがモーションデザイナーの努力もあって、いろいろと違うワザを織り込むことができました。”</ref>。
 
“リュカはネスの強化版というか。まずはネスのモーションをどんどん移植して、時間があったら専用の動きを作る予定でした。ですがモーションデザイナーの努力もあって、いろいろと違うワザを織り込むことができました。”</ref>。
   102行目: 102行目:  
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*『スマブラDX』のキャラクターセレクト画面では、各キャラに対応したモデル替えキャラがその隣に配置されている。
 
*『スマブラDX』のキャラクターセレクト画面では、各キャラに対応したモデル替えキャラがその隣に配置されている。
*『スマブラfor』のキャラクターセレクト画面では、モデル替えキャラはゲームシリーズ順ではなく、任天堂のゲームシリーズと他社作品のゲームシリーズの間に配置されている。
+
*『スマブラfor』のキャラクターセレクト画面では、モデル替えキャラはゲームシリーズ順ではなく、任天堂のゲームシリーズとサードパーティ制作のゲームシリーズの間に配置されている。
 
*[[謎のザコ敵軍団]]と[[謎のMii軍団]]、『スマブラDX』の[[マスターハンド]]と[[クレイジーハンド]]、『スマブラX』までの[[ギガクッパ]]もモデル替えキャラの一種と見なすことができる。
 
*[[謎のザコ敵軍団]]と[[謎のMii軍団]]、『スマブラDX』の[[マスターハンド]]と[[クレイジーハンド]]、『スマブラX』までの[[ギガクッパ]]もモデル替えキャラの一種と見なすことができる。
 
*『スマブラDX』では、[[ワリオ]]をマリオのモデル替えキャラとして制作することはできたとの開発者の発言がある<ref>[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return549.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]</ref>。
 
*『スマブラDX』では、[[ワリオ]]をマリオのモデル替えキャラとして制作することはできたとの開発者の発言がある<ref>[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return549.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]</ref>。

案内メニュー