大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{infobox ステージ
 
{{infobox ステージ
|ステージ=エンジェランド
+
|ステージ={{PAGENAME}}
 
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Stage03_Screen_01.jpg|300px]]
+
|画像=[[ファイル:ステージ {{PAGENAME}} (SP).jpg|300x300px]]
|キャプション=
+
|キャプション=『スマブラSP』の{{PAGENAME}}
|シンボル=[[ファイル:シンボル パルテナ.png|50px]]
+
|シンボル=[[ファイル:シンボル パルテナの鏡.png|50x50px|link=パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|出典=[[パルテナの鏡シリーズ]]
 +
|収録WiiU=1
 +
|収録SP=1
 
|種類=1
 
|種類=1
 
|箱・タルのデザイン=通常
 
|箱・タルのデザイン=通常
 
|8人乱闘=○
 
|8人乱闘=○
 
}}
 
}}
'''エンジェランド'''(Palutena's Temple)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]』に収録されているステージ。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Palutena's Temple)は、『[[スマブラWii U]]』と『[[スマブラSP]]』に収録されている[[ステージ]]。
 
{{TOC limit|2}}
 
{{TOC limit|2}}
 
{{-}}
 
{{-}}
== 出典作品 ==
  −
*[http://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/ 新・光神話 パルテナの鏡] (2012/3DS)
  −
   
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ファイル:ステージ解説 エンジェランド (3).JPG|サムネイル|浮島を結ぶ中央の橋は耐久値が高いが破壊できる([[8人乱闘]]では破壊不可)。]]
+
[[ファイル:ステージ解説 エンジェランド (3).JPG|200px|サムネイル|浮島を結ぶ中央の橋は耐久値が高いが破壊できる([[8人乱闘]]では破壊不可)。]]
[[ファイル:ステージ解説 エンジェランド (1).JPG|サムネイル|左の浮島の洞窟部分にはせり出す小さな足場がある。]]
+
[[ファイル:ステージ解説 エンジェランド (1).JPG|200px|サムネイル|左の浮島の洞窟部分にはせり出す小さな足場がある。]]
[[ファイル:ステージ解説 エンジェランド (2).JPG|サムネイル|ステージ右上の円形の足場は頂点にいる間だけすり抜け床が出現。]]
+
[[ファイル:ステージ解説 エンジェランド (2).JPG|200px|サムネイル|ステージ右上の円形の足場は頂点にいる間だけすり抜け床が出現。]]
 
非常に広大なステージの一つ。2つの巨大な浮島と、それを結ぶ長い橋とその下に点在するいくつかの足場がある3つのエリアに分けることができる。<br />
 
非常に広大なステージの一つ。2つの巨大な浮島と、それを結ぶ長い橋とその下に点在するいくつかの足場がある3つのエリアに分けることができる。<br />
 
各所ですり抜けられる足場とそうでない足場が多く混在しており、移動には相当の時間がかかる。
 
各所ですり抜けられる足場とそうでない足場が多く混在しており、移動には相当の時間がかかる。
35行目: 35行目:     
=== [[スマッシュアピール]] ===
 
=== [[スマッシュアピール]] ===
{{for|ピット}}を操作して下アピールを1Fだけ入力すると、ピット、{{for|パルテナ}}、ナチュレが対戦相手のファイターに関する会話を始める。
+
{{main|エンジェランドのスマッシュアピール会話集}}
 +
[[ピット]]を操作して下アピールを1Fだけ入力すると、ピット、[[パルテナ]]、[[ナチュレ]]が対戦相手のファイターに関する会話を始める。
 +
 
 +
この会話はスマッシュアピールを行ったピット本人がミスすると中断されてしまう。また、会話が始まる前にピットが攻撃を受けると会話は行われなくなってしまう。
 +
 
 +
 
 +
== [[戦場化]]・[[終点化]] ==
 +
ステージ右上にある円形の足場を中心とした舞台がベースになっている。
 +
<gallery>
 +
ファイル:SSB4UPalutenasTempleOmega.jpg|『スマブラWii U』の終点化
 +
<!--ステージ {{PAGENAME}}・戦場化 (SP).jpg|『スマブラSP』の戦場化
 +
ステージ {{PAGENAME}}・終点化 (SP).jpg|『スマブラSP』の終点化-->
 +
</gallery>
   −
この会話はスマッシュアピールを行ったピット本人がミスすると中断されてしまう。
+
== [[音楽]] ==
また、会話が始まる前にピットが攻撃を受けると会話は行われなくなってしまう。
+
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U =====
 +
'''太字は[[CD]]を入手すると利用可能になる。'''
 +
*[原曲] ボス戦1
 +
*'''[アレンジ] 星賊船'''
 +
*[アレンジ] 初期化爆弾の恐怖
 +
*[原曲] 雷雲の庭園
 +
*[アレンジ] 崩壊エンジェランド
 +
*[原曲] ブラックピットのテーマ
 +
*[原曲] ハデスのテーマ
 +
*[アレンジ] 銀河の聖域
 +
*'''[原曲] The Weyard'''
 +
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
   −
{{main|エンジェランドのスマッシュアピール会話一覧}}
+
== フィギュア ==
 +
;[{{有無|WiiU}}フィギュア名鑑] エンジェランド
 +
:『光神話 パルテナの鏡』シリーズに登場する、神々と天使たちが暮らす、天界の国のひとつ。『新・光神話 パルテナの鏡』では、ストーリー後半、エンジェランドは崩壊してしまう。浮島や人工物で構成された広いステージで、中央に架かっている橋を破壊すると島が分断される。その場合は、動く床や雲を使って移動しよう。
 +
:*(FCD) 光神話 パルテナの鏡 (1986/12)
 +
:*(3DS) 新・光神話 パルテナの鏡 (2012/03)
   −
== [[終点化]] ==
  −
[[ファイル:SSB4UPalutenasTempleOmega.jpg|250px|サムネイル]]
  −
ステージ右上にある円形の足場を中心とした舞台に変化する。
  −
{{-}}
   
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
女神パルテナが統治する天界に存在する国エンジェランド。天界は地上界の遙か上空に存在する世界だが、エンジェランド以外の国は確認できず、劇中ではほぼ同意義として扱われる。 <br />
+
女神[[パルテナ]]が統治する天界に存在する国エンジェランド。天界は地上界の遙か上空に存在する世界だが、エンジェランド以外の国は確認できず、劇中ではほぼ同意義として扱われる。 <br />
主人公であるピットや、下級兵士のイカロス達が住んでいる。軍人以外の住民については不明。
+
主人公である[[ピット]]や、下級兵士のイカロス達が住んでいる。軍人以外の住民については不明。
    
『光神話』では女神メデューサに制圧されており、「天空界」「天空の神殿」として登場した。<br />
 
『光神話』では女神メデューサに制圧されており、「天空界」「天空の神殿」として登場した。<br />
『新・光神話』では、拠点としてメニュー画面に登場。中を探索はできないが、ここから設定やゲームモードに移動する。<br />
+
『新・光神話』では、拠点としてメニュー画面に登場。ここから設定やゲームモードに移動する。<br />
 
ステージとしては、20章にて崩壊した状態で登場。混沌の遣いに取り憑かれ人間たちに暴虐を尽くすパルテナと戦う。
 
ステージとしては、20章にて崩壊した状態で登場。混沌の遣いに取り憑かれ人間たちに暴虐を尽くすパルテナと戦う。
  −
== オレ曲セレクト ==
  −
{| class="wikitable"
  −
!colspan="2"|ボス戦1
  −
|原曲||新・光神話 パルテナの鏡
  −
|-
  −
!colspan="2"|星賊船
  −
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||新・光神話 パルテナの鏡
  −
|-
  −
!colspan="2"|初期化爆弾の恐怖
  −
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||新・光神話 パルテナの鏡
  −
|-
  −
!colspan="2"|雷雲の庭園
  −
|原曲||新・光神話 パルテナの鏡
  −
|-
  −
!colspan="2"|崩壊エンジェランド
  −
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||新・光神話 パルテナの鏡
  −
|-
  −
!colspan="2"|ブラックピットのテーマ
  −
|原曲||新・光神話 パルテナの鏡
  −
|-
  −
!colspan="2"|ハデスのテーマ
  −
|原曲||新・光神話 パルテナの鏡
  −
|-
  −
!colspan="2"|銀河の聖域
  −
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||新・光神話 パルテナの鏡
  −
|-
  −
!colspan="2"|The Weyard
  −
|原曲||黄金の太陽 漆黒なる夜明け
  −
|}
  −
「星賊船」と「The Weyard」はCDを入手することで使用可能になる。
      
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
{{スクリーンショット検索2|検索ワード=エンジェランド}}
+
<gallery>
 +
ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Stage03_Screen_01.jpg|『スマブラWii U』の{{PAGENAME}}
 +
</gallery>
   −
{{テンプレート:ステージ}}
+
{{テンプレート:ステージ スマブラfor}}
 +
{{テンプレート:ステージ スマブラSP}}
 +
{{テンプレート:パルテナの鏡シリーズ}}
 
{{デフォルトソート:えんしえらんと}}
 
{{デフォルトソート:えんしえらんと}}
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ]]
 +
[[カテゴリ:パルテナの鏡シリーズ]]

案内メニュー