大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
353 バイト追加 、 2018年11月18日 (日) 18:32
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=
+
|画像=[[ファイル:{{PAGENAME}}.png|250x250px]]
|キャプション=
+
|キャプション=原作の公式イラスト
 +
|シンボル=[[ファイル:シンボル ポケットモンスター.png|50px|link=ポケットモンスターシリーズ]]
 
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
 
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
 
|デビュー=ポケットモンスター ダイヤモンド・パール(2006年9月28日/NDS)
 
|デビュー=ポケットモンスター ダイヤモンド・パール(2006年9月28日/NDS)
14行目: 15行目:  
}}
 
}}
 
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ポケモン]]の一種。
 
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ポケモン]]の一種。
 
+
__TOC__
 +
{{-}}
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
『スマブラfor』と『スマブラSP』で[[モンスターボール]]から登場している。日本版での声の担当は三宅健太が務める。
+
=== モンスターボール ===
 +
[[ファイル:公式絵 SP {{PAGENAME}}.png|200x200px|サムネイル|『スマブラSP』の公式絵。]]
 +
『スマブラfor』と『スマブラSP』で、[[モンスターボール]]から登場している。日本版での声の担当は、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%AE%85%E5%81%A5%E5%A4%AA 三宅健太]が務める。
    
登場すると、立ち止まって2回「'''ふぶき'''」をしたあとに、相手のいる方向へ勢いよく突き進みながら「'''れいとうパンチ'''」を繰り出す。これを2セット行う。「ふぶき」はユキノオーを中心として氷雪の渦を巻き起こして攻撃する。長時間連続ヒットするので、ユキノオーを出したプレイヤーはその間に攻撃を叩き込みやすい。「れいとうパンチ」はヒットすると相手を[[凍結]]状態にさせつつ強くふっとばす。
 
登場すると、立ち止まって2回「'''ふぶき'''」をしたあとに、相手のいる方向へ勢いよく突き進みながら「'''れいとうパンチ'''」を繰り出す。これを2セット行う。「ふぶき」はユキノオーを中心として氷雪の渦を巻き起こして攻撃する。長時間連続ヒットするので、ユキノオーを出したプレイヤーはその間に攻撃を叩き込みやすい。「れいとうパンチ」はヒットすると相手を[[凍結]]状態にさせつつ強くふっとばす。
  −
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
  −
[[ファイル:Abomasnow Wii U.jpg|thumb|『スマブラWii U』のユキノオー。]]
  −
[[モンスターボール]]から登場する。[[フィギュア]]も収録されている。
      
;データ
 
;データ
 
:ダメージ: ふぶき: 計9% (1%*9) / れいとうパンチ: 15%
 
:ダメージ: ふぶき: 計9% (1%*9) / れいとうパンチ: 15%
:ガード:
+
:ガード:
 
:反射: ×
 
:反射: ×
    
<gallery>
 
<gallery>
ポケモン ユキノオー 1.jpg|ふぶき。
+
ポケモン ユキノオー 1.jpg|ふぶき(『スマブラWii U』より)
ポケモン ユキノオー 2.jpg|れいとうパンチ。
+
ポケモン ユキノオー 2.jpg|れいとうパンチ(『スマブラWii U』より)
 
</gallery>
 
</gallery>
   −
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ===
+
=== フィギュア ===
前作に引き続き[[モンスターボール]]から登場する。
+
『スマブラfor』に[[フィギュア]]が収録されている。
 +
;{{有無|for|1/1}} {{PAGENAME}}
 +
:(説明)
 +
:*(代表作)
 +
 
 +
== ギャラリー ==
 +
<gallery>
 +
Abomasnow Wii U.jpg|『スマブラWii U』
 +
</gallery>
    
== 原作 ==
 
== 原作 ==

案内メニュー