大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
173行目: 173行目:  
[[ファイル:ボス解説 マスターフォートレス (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ボス解説 マスターフォートレス (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ボス解説 マスターフォートレス (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ボス解説 マスターフォートレス (3).JPG|200px|サムネイル]]
Wii U版の「ひとりで」のホンキ度8.0以上にのみ登場する形態。出現時に制限時間が3分追加され、[[アイテム#ハートの器|ハートの器]]が1つ出現する。ここで出現する物は蓄積ダメージを完全回復できる。この形態時は専用のBGMに変化する。
+
Wii U版の「ひとりで」のホンキ度8.0以上にのみ登場する形態。出現時に制限時間が3分追加され、[[ハートのうつわ]]が1つ出現する。ここで出現する物は蓄積ダメージを完全回復できる。この形態時は専用のBGMに変化する。
    
巨大な迷宮が現れる。この中で赤いコブのようなものを破壊していくことによって道が開け、突破することができる。<br />
 
巨大な迷宮が現れる。この中で赤いコブのようなものを破壊していくことによって道が開け、突破することができる。<br />
193行目: 193行目:  
=== マスターコア本体 ===
 
=== マスターコア本体 ===
 
[[ファイル:ボス解説 マスターコア本体 (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ボス解説 マスターコア本体 (1).JPG|250px|サムネイル]]
マスターシャドウまたはマスターフォートレスを倒すと、スウォームが飛び散りマスターコア本体が現れ、制限時間のタイマーがストップする。[[アイテム#スマッシュボール|スマッシュボール]]に似た水晶玉の中に混沌としたものが渦を巻いているかのような見た目をしており、時折『スマブラ』の[[シンボル]]が映る。
+
マスターシャドウまたはマスターフォートレスを倒すと、スウォームが飛び散りマスターコア本体が現れ、制限時間のタイマーがストップする。[[スマッシュボール]]に似た水晶玉の中に混沌としたものが渦を巻いているかのような見た目をしており、時折『スマブラ』の[[シンボル]]が映る。
    
3DS版ではここで下画面のスウォームも散り、蓄積ダメージが表示される。Wii U版では背景が青く変化する。
 
3DS版ではここで下画面のスウォームも散り、蓄積ダメージが表示される。Wii U版では背景が青く変化する。

案内メニュー