大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
20行目: 20行目:     
=== テキストの記述について ===
 
=== テキストの記述について ===
<b style="color:red">'''『スマブラfor』のファイターページで移植可能なものはすべてコピー&ペーストで引き継いでください。'''</b>
+
<b style="color:red">'''『スマブラfor』のファイターページから移植可能なものをすべてコピー&ペーストで引き継いでから編集を始めてください。'''</b>
 
*参考例:[[マリオ (3DS/Wii U)]]→[[マリオ (SP)]]
 
*参考例:[[マリオ (3DS/Wii U)]]→[[マリオ (SP)]]
 
*ページへのリンク一覧:[[:テンプレート:ファイター スマブラ4]]
 
*ページへのリンク一覧:[[:テンプレート:ファイター スマブラ4]]
 
*その他のファイターの参考元(作成済):[[アイスクライマー (X)]]、[[ポケモントレーナー (X)]]
 
*その他のファイターの参考元(作成済):[[アイスクライマー (X)]]、[[ポケモントレーナー (X)]]
<b style="color:red">ワザのモーション概要や基礎の解説は『スマブラfor』のファイターページでほぼ完成しています。</b>移植する理由は、'''ファイターページの内容拡充のペースを上げられる'''ためです。同じキャラのファイターページをシリーズをまたいで見た時の違和感も減らすこともできるのも理由の一つです。
+
<b style="color:red">ワザのモーション概要や仕様・解説セクションの基礎的なテキストは『スマブラfor』のファイターページで既にほぼ完成しています。</b>移植する理由は、'''ファイターページの内容拡充のペースを上げる'''ためです。同じキャラのファイターページをシリーズをまたいで見た時の違和感も減らすこともできるのも理由の一つです。仮に多少『スマブラSP』にそぐわない記述を移してしまっても、修正・改定は可能です。'''基礎的な解説は早めに移して現行シリーズ『スマブラSP』用に特化した記述ができる準備を優先してください'''。
 +
 
 +
ただし、ファイター性能やワザの解説セクションで新たに書き切ることができる場合はこの限りではありません(仕様セクションはなるべく移植ベースで作成するようお願いします)。
    
*移植可能な記述
 
*移植可能な記述
36行目: 38行目:     
*ある程度の移植は可能だが、書き換えた方が良い記述
 
*ある程度の移植は可能だが、書き換えた方が良い記述
**リンクなど、変更点が大きいファイター性能
+
**リンク・ベヨネッタなど、変更点が大きいファイター性能
    
*その他
 
*その他

案内メニュー