大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
主に訓練場について
10行目: 10行目:  
おやつには「おやつ S」「おやつ M」「おやつ L」の3種類あり、大きいほど手に入りにくいがさらに大量の経験値が詰まっており、爆発的にスピリットを強化できる。<br/>ただし、おやつを与えるにはいくらかのスピリッツポイント(SP)が必要となる。
 
おやつには「おやつ S」「おやつ M」「おやつ L」の3種類あり、大きいほど手に入りにくいがさらに大量の経験値が詰まっており、爆発的にスピリットを強化できる。<br/>ただし、おやつを与えるにはいくらかのスピリッツポイント(SP)が必要となる。
   −
おやつとは言うがものやロボットでも食べさせることができる。
+
おやつとは言うがものやロボットや乗り物などでも食べさせることができる。おやつは各種999個まで所持でき、それ以上取得しても破棄されるので、ご利用は計画的に。
 +
 
 +
=== 訓練場で育てる ===
 +
アドベンチャーで「訓練場」を開放すると、使用可能になる施設。<br />
 +
対戦を行ったり、おやつをあげたりしなくても、預けておくだけでスピリットの経験値を溜められる。預けられるのは1度に4体まで。
 +
 
 +
預けた時間に比例して成長させられるので、就寝前やお出かけ前には育っていないスピリットを預けておくといいだろう。
    
=== 冒険に出す ===
 
=== 冒険に出す ===
21行目: 27行目:  
スキルが[Lv.99で超化できる]であるスピリットは、その説明通り最大レベルであるLv.99にすることで新たなスピリットへ生まれ変わらせることができる。
 
スキルが[Lv.99で超化できる]であるスピリットは、その説明通り最大レベルであるLv.99にすることで新たなスピリットへ生まれ変わらせることができる。
   −
レベルは1にもどるがパラメータが底上げされ、新しくスキルの付与も行われる。レア度も一つ上昇する。
+
レベルは1にもどるがパラメータが底上げされ、新しくスキルの付与も行われる。レア度も一つ以上上昇する。
 
見た目と名称も変化し、超化前のキャラクターが変身した姿や年を重ねた姿などになる。中には味方と一緒の姿になるものも。超化後のスピリットは名実共に超化前とは別もの。
 
見た目と名称も変化し、超化前のキャラクターが変身した姿や年を重ねた姿などになる。中には味方と一緒の姿になるものも。超化後のスピリットは名実共に超化前とは別もの。
  
224

回編集

案内メニュー