大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 9,700
 
*'''セットパワー:''' 9,700
*'''ステージ:''' [[特設リング]]
+
*'''ステージ:''' [[特設リング]] (『パンチアウト!!』版)
 
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[体力制]]
 
**対戦形式: [[体力制]]
18行目: 18行目:  
**相手の状態: 通常(HP160、ハイパースマッシュ)
 
**相手の状態: 通常(HP160、ハイパースマッシュ)
 
**追加ギミック: ねむり床(リング外全体)
 
**追加ギミック: ねむり床(リング外全体)
**クリア条件備考: 敵全滅
   
*'''音楽:''' マイナーサーキット
 
*'''音楽:''' マイナーサーキット
 
*'''由来:''' 「パンチアウト!!」でお馴染みのキャラ。ファミコン版ではワールドサーキット1位、スーパーファミコン版ではメジャーサーキットのチャンピオン、アーケード版とwii版では世界チャンピオンとしてそれぞれ登場する。必殺技の「ドリームランドエクスプレス」は作品によって始動モーションに違いはあれど、いずれも3連続でアッパーを繰り出す。サンドマンとは「眠りをもたらす妖精」という意味があり、これがねむり床が設置されている理由である。Mr.サンドマンにとって相手を倒すことは「寝かしつける」ことであり、wii版のムービーではK.O.されたスーパー・マッチョマンが寝かしつけられているほか、ファミコン版のインターバルとwii版でマックがダウンした際に「Bed Time!!(おねんねの時間だ!!)」と発言する。なお、この戦闘で相手となるドンキーコングもwii版の対戦相手の1人として登場している。
 
*'''由来:''' 「パンチアウト!!」でお馴染みのキャラ。ファミコン版ではワールドサーキット1位、スーパーファミコン版ではメジャーサーキットのチャンピオン、アーケード版とwii版では世界チャンピオンとしてそれぞれ登場する。必殺技の「ドリームランドエクスプレス」は作品によって始動モーションに違いはあれど、いずれも3連続でアッパーを繰り出す。サンドマンとは「眠りをもたらす妖精」という意味があり、これがねむり床が設置されている理由である。Mr.サンドマンにとって相手を倒すことは「寝かしつける」ことであり、wii版のムービーではK.O.されたスーパー・マッチョマンが寝かしつけられているほか、ファミコン版のインターバルとwii版でマックがダウンした際に「Bed Time!!(おねんねの時間だ!!)」と発言する。なお、この戦闘で相手となるドンキーコングもwii版の対戦相手の1人として登場している。
27行目: 26行目:  
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 2,000
 
*'''セットパワー:''' 2,000
*'''ステージ:''' [[特設リング]]
+
*'''ステージ:''' [[特設リング]] (『パンチアウト!!』版)
 
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[体力制]]
 
**対戦形式: [[体力制]]
 
**行動パターン: スマッシュ攻撃多用
 
**行動パターン: スマッシュ攻撃多用
 
**アイテム: なし
 
**アイテム: なし
**相手の状態: [[ジャイアント]](HP120)
+
**相手の状態: [[巨大化]](HP120)
**クリア条件備考: 敵全滅
   
*'''音楽:''' ランニング / カウントダウン
 
*'''音楽:''' ランニング / カウントダウン
 
*'''由来:''' ファミコン版とwii版の「パンチアウト!!」に登場するキャラ。ファミコン版ではマイナーサーキットのチャンピオン及びワールドサーキット5位の相手として登場し、wii版ではメジャーサーキット3位の相手として登場する。「ピストン・ホンドー」はwii版での名前であり、ファミコン版での名前は「ピストン本田」。どちらにおいても何度かステップをした後にストレートを連発する「ピストンラッシュ」が必殺技であり、スマッシュ攻撃の多用もこれを再現したものである。
 
*'''由来:''' ファミコン版とwii版の「パンチアウト!!」に登場するキャラ。ファミコン版ではマイナーサーキットのチャンピオン及びワールドサーキット5位の相手として登場し、wii版ではメジャーサーキット3位の相手として登場する。「ピストン・ホンドー」はwii版での名前であり、ファミコン版での名前は「ピストン本田」。どちらにおいても何度かステップをした後にストレートを連発する「ピストンラッシュ」が必殺技であり、スマッシュ攻撃の多用もこれを再現したものである。
匿名利用者

案内メニュー