大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
87行目: 87行目:  
! ダッシュファイター !! 基になったキャラ !! 主な違い
 
! ダッシュファイター !! 基になったキャラ !! 主な違い
 
|-
 
|-
| [[ブラックピット (SP)]] || [[ピット (SP)]] || 通常・横必殺ワザの性質が変化。また、最後の切りふだも性能は全く異なる。前作における一部通常ワザの弱体化などはなくなった。
+
| [[ブラックピット (SP)]] || [[ピット (SP)]] || 通常・横必殺ワザの性質が変化。また、最後の切りふだの性能が全く異なる。前作における一部通常ワザの弱体化はなくなった。
 
|-
 
|-
| [[ルキナ (SP)]] || [[マルス (SP)]] || 通常・下必殺ワザが独自モーション。剣の判定がマルスと異なり、どこで当てても威力が変わらない。剣の長さに体格差、またはそれに付随する性能差や、滑りやすいなどの特徴はなくなった。
+
| [[ルキナ (SP)]] || [[マルス (SP)]] || 通常・下必殺ワザが独自モーション。剣の判定がマルスと異なり、どこで当てても威力が変わらない。剣の長さに体格差、またはそれに付随する性能差はほぼなくなった。
 
|-
 
|-
| [[デイジー (SP)]] || [[ピーチ (SP)]] || 一部基礎モーションとエフェクトの多くが変更。低めの身長と基礎モーション変更の影響で、喰らい判定が横に伸びたが縦に縮んだ。ワザの性能に一切違いがない唯一のダッシュファイター。
+
| [[デイジー (SP)]] || [[ピーチ (SP)]] || 一部基礎モーションとエフェクトの多くが変更。低めの身長と基礎モーション変更の影響で、喰らい判定が横に伸びた分縦に縮んだ。ワザの性能に一切違いがない唯一のダッシュファイター。
 
|-
 
|-
 
| [[リヒター (SP)]] || [[シモン (SP)]] || 体格が少し小さく、一部基礎モーションも微妙に異なる。また、下必殺ワザが波導属性に変更されている。なお、体格が小さい割に何故かくらい判定が横方向に伸びている。
 
| [[リヒター (SP)]] || [[シモン (SP)]] || 体格が少し小さく、一部基礎モーションも微妙に異なる。また、下必殺ワザが波導属性に変更されている。なお、体格が小さい割に何故かくらい判定が横方向に伸びている。
97行目: 97行目:  
| [[クロム (SP)]] || [[ロイ (SP)]] || 一部基礎モーションとワザモーションが変更。各ワザの火炎属性も削除された。剣の判定がロイと異なり、どこで当てても威力が変わらないほか、一部のワザはリーチも伸びている。また、上必殺ワザと最後の切りふだが独自モーション。
 
| [[クロム (SP)]] || [[ロイ (SP)]] || 一部基礎モーションとワザモーションが変更。各ワザの火炎属性も削除された。剣の判定がロイと異なり、どこで当てても威力が変わらないほか、一部のワザはリーチも伸びている。また、上必殺ワザと最後の切りふだが独自モーション。
 
|-
 
|-
| [[ダークサムス (SP)]] || [[サムス (SP)]] || 若干体格が大きい。多くの基礎モーションが一新され、一部ワザも電撃属性になっている。数値上の変更は少ないが、モーションの差し替えに伴った運動性能の差が多く見られる。
+
| [[ダークサムス (SP)]] || [[サムス (SP)]] || 若干体格が大きい。多くの基礎モーションが一新され、一部ワザも電撃属性になっている。数値上の変更は少ないが、運動性能の差は意外と大きい。
 
|-
 
|-
 
| [[ケン (SP)]] || [[リュウ (SP)]] || 大雑把にまとめると、素早いぶんふっ飛ばし力のないリュウ。性能差は非常に大きく、本来「ダッシュファイター」に当てはまらないキャラなのだが特別に「ダッシュファイター」として扱われている。
 
| [[ケン (SP)]] || [[リュウ (SP)]] || 大雑把にまとめると、素早いぶんふっ飛ばし力のないリュウ。性能差は非常に大きく、本来「ダッシュファイター」に当てはまらないキャラなのだが特別に「ダッシュファイター」として扱われている。

案内メニュー