大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ライフスティールの効果を持つのは星のカービィではなくメトロイドのナイトメア
515行目: 515行目:  
|| ライフスティール
 
|| ライフスティール
 
|| 相手に打撃を与えると 体力を吸収して回復する
 
|| 相手に打撃を与えると 体力を吸収して回復する
|| アタッカーの[[スタルキッド]]&[[ムジュラの仮面]]と[[ナイトメア]]のみが持つ非常にレアなスキル。
+
|| アタッカーの[[スタルキッド]]&[[ムジュラの仮面]]とナイトメアのみが持つ非常にレアなスキル。
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
 
|| -
 
|| -
582行目: 582行目:  
|-
 
|-
 
|| ふわりジャンプ
 
|| ふわりジャンプ
|| ジャンプした後、落ちる速さがゆっくりになる
+
|| ジャンプした後 落ちる速さがゆっくりになる
 
|| {{SP|リトル・マック}}や{{SP|ガノンドロフ}}など、復帰力が非常に低いファイターにつければ楽々復帰できるようになるので一考の価値あり。
 
|| {{SP|リトル・マック}}や{{SP|ガノンドロフ}}など、復帰力が非常に低いファイターにつければ楽々復帰できるようになるので一考の価値あり。
 
|data-sort-value="1"| NOVICE
 
|data-sort-value="1"| NOVICE
589行目: 589行目:  
|-
 
|-
 
|| 空中ジャンプ追加
 
|| 空中ジャンプ追加
|| 空中で連続ジャンプできる回数が1回多くなる
+
|| 空中で 連続ジャンプできる回数が 1回多くなる
 
||スピリットでは 超化後の女王エリンシアとマリア・ラーネッド (月下の夜想曲)、サポーターの[[ホウオウ]]専用スキル。<br>復帰の手助けや立ち回りの強化に、使い方は様々。ただし、多段ジャンプ持ちの場合は最後の1回の空中ジャンプがそのまま追加される形となるので、{{SP|カービィ}}や{{SP|プリン}}は空中の上昇量増加がほとんど期待できない。
 
||スピリットでは 超化後の女王エリンシアとマリア・ラーネッド (月下の夜想曲)、サポーターの[[ホウオウ]]専用スキル。<br>復帰の手助けや立ち回りの強化に、使い方は様々。ただし、多段ジャンプ持ちの場合は最後の1回の空中ジャンプがそのまま追加される形となるので、{{SP|カービィ}}や{{SP|プリン}}は空中の上昇量増加がほとんど期待できない。
 
|data-sort-value="4"| LEGEND
 
|data-sort-value="4"| LEGEND
631行目: 631行目:  
|-
 
|-
 
|| 重さ増加
 
|| 重さ増加
|| 少し重くなり、ふっとびにくくなるかわりにスピードダウン【小】
+
|| 少し重くなり ふっとびにくくなるかわりに スピードダウン【小】
 
|| [[アタッカー]]専用の個性。
 
|| [[アタッカー]]専用の個性。
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
638行目: 638行目:  
|-
 
|-
 
|| 重さ減少
 
|| 重さ減少
|| ふっとびやすくなるかわりにスピードアップ【中】
+
|| ふっとびやすくなるかわりに スピードアップ【中】
 
|| [[アタッカー]]専用の個性。
 
|| [[アタッカー]]専用の個性。
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
659行目: 659行目:  
|-
 
|-
 
|| 受け身上手
 
|| 受け身上手
|| ふっとばされ地面にぶつかる時、シールドボタンで受け身をとりやすい
+
|| ふっとばされ 地面にぶつかる時 シールドボタンで受け身をとりやすい
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
666行目: 666行目:  
|-
 
|-
 
|| 連続回避ペナルティなし
 
|| 連続回避ペナルティなし
|| 連続で回避を出しても動きがゆっくりにならなくなる
+
|| 連続で回避を出しても 動きがゆっくりにならなくなる
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
684行目: 684行目:  
|-
 
|-
 
|| アイテムヒッター
 
|| アイテムヒッター
|| 打撃アイテムで叩いた時の攻撃力アップ【中】
+
|| 打撃アイテムで叩いた時の 攻撃力アップ【中】
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|data-sort-value="2"| HOPE
691行目: 691行目:  
|-
 
|-
 
|| アイテムシューター
 
|| アイテムシューター
|| 弾を撃つアイテムの攻撃力アップ【中】<br>撃てる回数も増える
+
|| 弾を撃つアイテムの 攻撃力アップ【中】<br>撃てる回数も増える
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|data-sort-value="2"| HOPE
705行目: 705行目:  
|-
 
|-
 
|| ハンマー時間延長
 
|| ハンマー時間延長
|| [[ハンマー]][[ゴールデンハンマー]]をいつもより長く触れるようになる
+
|| [[ハンマー]] [[ゴールデンハンマー]]を いつもより長く振れるようになる
 
|| ミニマリオ&ハンマーだけが持つ専用スキル。
 
|| ミニマリオ&ハンマーだけが持つ専用スキル。
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
712行目: 712行目:  
|-
 
|-
 
|| アイテム引き寄せ
 
|| アイテム引き寄せ
|| 近くにあるアイテムが、少しずつ近づいてくるようになる
+
|| 近くにあるアイテムが 少しずつ近付いてくるようになる
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="2"| HOPE
 
|data-sort-value="2"| HOPE
719行目: 719行目:  
|-
 
|-
 
|| 回復アイテム引き寄せ
 
|| 回復アイテム引き寄せ
|| 近くにある回復アイテムが、少しずつ近づいてくるようになる
+
|| 近くにある回復アイテムが 少しずつ自分に近付いてくるようになる
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
922行目: 922行目:  
|-
 
|-
 
|| メタル化
 
|| メタル化
|| [[メタル化|とても重く ふっとびづらい状態]]で バトルがはじまる
+
|| [[緑ブロック|とても重く ふっとびづらい状態]]で バトルがはじまる
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="3"| ACE
 
|data-sort-value="3"| ACE
1,233行目: 1,233行目:  
|-
 
|-
 
|| 軽傷時攻撃強化
 
|| 軽傷時攻撃強化
|| 蓄積ダメージが30%より低い間、攻撃力アップ【小】
+
|| 蓄積ダメージが30%より低い間 攻撃力アップ【小】
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
1,240行目: 1,240行目:  
|-
 
|-
 
|| 軽傷時防御強化
 
|| 軽傷時防御強化
|| 蓄積ダメージが30%より低い間、防御力アップ【小】
+
|| 蓄積ダメージが30%より低い間 防御力アップ【小】
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
1,269行目: 1,269行目:  
|| スタートダッシュ
 
|| スタートダッシュ
 
|| バトル開始後 しばらく 攻撃力 防御力 スピードアップ【中】
 
|| バトル開始後 しばらく 攻撃力 防御力 スピードアップ【中】
|| アタッカースピリットではとたけけ、サポーターではパパとマナフィのみが持つが持つレアスキル。
+
|| アタッカースピリットでは[[とたけけ]]、サポーターではパパと[[マナフィ]]のみが持つが持つレアスキル。
 
|data-sort-value="4"| LEGEND
 
|data-sort-value="4"| LEGEND
 
|| 2
 
|| 2
1,338行目: 1,338行目:  
|-
 
|-
 
|| メタル&ジャイアント化
 
|| メタル&ジャイアント化
|| バトル開始からしばらく ファイターが[[巨大化|大きくなり]] [[メタル化]]する
+
|| バトル開始からしばらく ファイターが[[スーパーキノコ|大きくなり]] [[緑ブロック|メタル化]]する
 
|| サヘラントロプスと[[黒いフェイス]]のみが持つ非常にレアなスキル。
 
|| サヘラントロプスと[[黒いフェイス]]のみが持つ非常にレアなスキル。
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
1,345行目: 1,345行目:  
|-
 
|-
 
|| ジャイアント化
 
|| ジャイアント化
|| バトル開始からしばらく ファイターが[[巨大化|大きくなる]]
+
|| バトル開始からしばらく ファイターが[[スーパーキノコ|大きくなる]]
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="3"| ACE
 
|data-sort-value="3"| ACE
1,374行目: 1,374行目:  
|| 被ダメージ30%
 
|| 被ダメージ30%
 
|| 自分の蓄積ダメージ30%で バトルが始まる
 
|| 自分の蓄積ダメージ30%で バトルが始まる
|| [[アタッカー]]専用の個性。スマちしきでは「どこか優遇されている」とあるがそんなことは全くない。<br>あったとしてもそのスキル持ちが全員スロット3な事位で完全なマイナススキル。<br>ただし、ルカリオがこのスキルと代償系スキルを組み合わせれば即座に波導を活性化させることができる。
+
|| [[アタッカー]]専用の個性。スマちしきでは「どこか優遇されている」とあるがそんなことは全くない。<br>あったとしてもそのスキル持ちが全員スロット3な事位で完全なマイナススキル。<br>ただし、ルカリオがこのスキルと代償系スキルを組み合わせれば即座に波導を活性化させることができる。
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
 
|| -
 
|| -
1,394行目: 1,394行目:  
|-
 
|-
 
|| 施設強化
 
|| 施設強化
|| [[訓練場]]/[[道場]]の習得速度と、[[探索場]]のお宝量がアップ
+
|| [[訓練場]]/[[道場]]の習得速度と [[探索場]]のお宝量がアップ
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -
1,401行目: 1,401行目:  
|-
 
|-
 
|| スマッシュホールドキープ
 
|| スマッシュホールドキープ
|| [[スマッシュホールド|スマッシュ攻撃でボタンを長押し]]した時、ずっとため続けれれる
+
|| [[スマッシュホールド|スマッシュ攻撃でボタンを長押し]]した時 ずっとため続けられる
 
||  
 
||  
 
|data-sort-value="-"| -
 
|data-sort-value="-"| -

案内メニュー