大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
918 バイト追加 、 2019年3月12日 (火) 19:19
→‎左側: いろいろ追記。
38行目: 38行目:     
=== 森 ===
 
=== 森 ===
十字路の上。[[#スタート付近]]で最初にシークを解放した場合、最初に訪れるエリア。
+
十字路の上。[[#スタート付近]]で最初にシークを解放した場合、最初に訪れることができるエリアの1つ。
   −
小川には丸太で橋が架かっているが、マスターハンドによって破壊されてしまう。そのため、橋を修復できるスピリットが必要になるが、このエリアで入手できるサジ & マジ & バーツで修復が可能。<br/>
+
小川には丸太の橋が架かっており、最初に訪れるとマスターハンドによって破壊されてしまうが、このエリアで入手できるサジ & マジ & バーツで修復が可能(その他対応スピリットについては[[#ギミックと対応スピリット]]を参照)。<br/>
 
橋の先は最初は行き止まりだが、すぐ近くにいるプリンを解放した後に道が出現する。
 
橋の先は最初は行き止まりだが、すぐ近くにいるプリンを解放した後に道が出現する。
   63行目: 63行目:     
=== 街 ===
 
=== 街 ===
道が円形になっている小さな街。エリア内には[[スピリッツ/商店#まめきち&つぶきち商店|まめきち&つぶきち商店]]がある。
+
道が円形になっている小さな街。[[#スタート付近]]で最初にシークを解放した場合、最初に訪れることができるエリアの1つ。エリア内には[[スピリッツ/商店#まめきち&つぶきち商店|まめきち&つぶきち商店]]がある。
    
街の東側にあるゲートは[[電力プラント]]のオオデンチナマズを解放することで開く。
 
街の東側にあるゲートは[[電力プラント]]のオオデンチナマズを解放することで開く。
88行目: 88行目:     
=== キノコ山 ===
 
=== キノコ山 ===
十字路の左。[[#スタート付近]]で最初にマルスを解放した場合、最初に訪れるエリア。大地に巨大な穴が空いており、そこから生えている巨大なキノコが足場となっている。
+
十字路の左。[[#スタート付近]]で最初にマルスを解放した場合、最初に訪れることができるエリアの1つ。大地に巨大な穴が空いており、そこから生えている巨大なキノコが足場となっている。
   −
道が途絶えているところにピクミン & オリマーがいるが、近くで入手できるカメックババでキノコを大きくして道を作ることができる(その他対応スピリットについては[[#ギミックと対応スピリット]]を参照)。<br/>
+
道が途絶えているところにピクミン & オリマーがいるが、近くの[[#渓谷]]で入手できるカメックババでキノコを大きくして道を作ることができる(その他対応スピリットについては[[#ギミックと対応スピリット]]を参照)。<br/>
 
また、かっぺいを入手していればボートで[[#湖]]へ行くことが出来る。
 
また、かっぺいを入手していればボートで[[#湖]]へ行くことが出来る。
   108行目: 108行目:  
*<b style="color:green">スキルのかけら×10</b>
 
*<b style="color:green">スキルのかけら×10</b>
 
**エリアの真ん中にある宝箱。
 
**エリアの真ん中にある宝箱。
 +
 +
=== 渓谷 ===
 +
キノコ山の北。[[#スタート付近]]で最初にマルスを解放した場合、最初に訪れることができるエリアの1つ。エリア内にはチャーリーの[[スピリッツ/施設#探索場|探索場]]がある。
 +
 +
[[#スタート付近]]、[[#キノコ山]]、[[#基地外周]]につながっている。
 +
 +
===== 解放できるスピリットの一覧 =====
 +
*ライン
 +
*ハリマロン
 +
*フルーツターゲット
 +
*カメックババ
 +
*グラビティスーツ
 +
*<b style="color:purple">チャーリー</b>
 +
*ブレイズ
 +
 +
===== 宝箱一覧 =====
 +
*<b style="color:green">500SP</b>
 +
**フルーツターゲットが塞ぐ道の上にある宝箱。
    
=== ジャングル ===
 
=== ジャングル ===

案内メニュー