大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,021 バイト追加 、 2019年5月16日 (木) 18:35
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
|出演WiiU=
 
|出演WiiU=
 
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 +
|紹介記事=[https://metroid.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97 {{PAGENAME}} - メトペディア - メトロイド Wiki]<br />[https://www.metroidwiki.org/wiki/Samus_Aran%27s_Gunship Samus Aran's Gunship - Metroid Wiki]
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''(Gunship)は、『メトロイド』シリーズに登場するキャラクター、[[サムス・アラン]]が所有する宇宙船。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Samus Aran's Gunship)は、『メトロイド』シリーズに登場するキャラクター、[[サムス・アラン]]が所有する宇宙船。
 
__TOC__
 
__TOC__
 
{{-}}
 
{{-}}
22行目: 23行目:  
『スマブラDX』ではオープニングムービーで、『スマブラX』では「[[亜空の使者]]」で[[亜空砲戦艦]]を撃墜するための陽動作戦で出撃した一機として登場した。
 
『スマブラDX』ではオープニングムービーで、『スマブラX』では「[[亜空の使者]]」で[[亜空砲戦艦]]を撃墜するための陽動作戦で出撃した一機として登場した。
   −
『スマブラfor』からは[[ゼロスーツサムス]]の[[登場演出]]と[[最後の切りふだ]]で登場する。
+
『スマブラfor』からは[[ゼロスーツサムス]]の[[登場演出]]と[[最後の切りふだ]]「スターシップ」で登場する。
   −
『スマブラSP』ではゼロスーツサムスの最後の切りふだに加え、リドリーの最後の切りふだでも登場する。リドリーの切りふだでは、相手をスターシップに叩き付け、相手もろともブレスで撃墜され、演出後は背景で墜落する姿が映される。
+
『スマブラSP』ではゼロスーツサムスの最後の切りふだ「ゼロレーザー」に加え、[[リドリー]]の最後の切りふだ「デストロイビーム」でも登場する。リドリーの切りふだでは、スターシップに叩き付けた相手もろともブレスで撃墜され、演出後は背景で墜落する姿が映される。
    
=== ゲーム中の解説 ===
 
=== ゲーム中の解説 ===
44行目: 45行目:  
=== シール ===
 
=== シール ===
 
『スマブラX』に、『メトロイドフュージョン』『メトロイドプライム2 ダークエコーズ』『メトロイドプライム ハンターズ』のスターシップが、[[シール]]として収録されている。
 
『スマブラX』に、『メトロイドフュージョン』『メトロイドプライム2 ダークエコーズ』『メトロイドプライム ハンターズ』のスターシップが、[[シール]]として収録されている。
 +
 +
=== スピリット ===
 +
『スマブラSP』では[[サポータースピリット]]としても登場している。ファンキーコング[[商店]]で購入することでのみ入手可能。
 +
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク !! スキル !! コスト !! 出典シリーズ<br>アートワークの出典
 +
|-
 +
|| 0,280
 +
|| スターシップ
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
||<span style="display:none">6エネルギーショット耐性</span> エネルギーショット攻撃 & 耐性強化
 +
|| 2
 +
|| メトロイド<br>スーパーメトロイド
 +
|-
 +
|}
    
== 原作 ==
 
== 原作 ==
51行目: 66行目:  
{{デフォルトソート:すたあしつぷ}}
 
{{デフォルトソート:すたあしつぷ}}
 
[[カテゴリ:メトロイドシリーズ]]
 
[[カテゴリ:メトロイドシリーズ]]
 +
[[カテゴリ:ファイターの演出に登場するキャラクター]]

案内メニュー