大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
460 バイト追加 、 2019年6月9日 (日) 15:28
260行目: 260行目:  
==== ワザ ====
 
==== ワザ ====
 
*弱攻撃 : 左パンチ / フック / ジャブ → 右パンチ / ストレート → 蹴りあげ / けりあげ
 
*弱攻撃 : 左パンチ / フック / ジャブ → 右パンチ / ストレート → 蹴りあげ / けりあげ
**『スーパーマリオ64』で使う右手でパンチ→左手でパンチ→右足でキックの3連続コンビネーション攻撃。
+
**『スーパーマリオ64』で使う「右手でパンチ→左手でパンチ→右足でキック」の3連続コンビネーション攻撃。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_弱1-3.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_弱1-3.jpg]]
278行目: 278行目:  
***但し、『マリオ&ルイージRPG』は『スマブラDX』より後に発売された作品なので、元ネタであるなら『スマブラDX』からの逆輸入と言う事になる。
 
***但し、『マリオ&ルイージRPG』は『スマブラDX』より後に発売された作品なので、元ネタであるなら『スマブラDX』からの逆輸入と言う事になる。
 
*上スマッシュ攻撃 : スマッシュヘッドバット
 
*上スマッシュ攻撃 : スマッシュヘッドバット
**『マリオ』シリーズやその派生において、頭突きでブロックを破壊する機会はアッパーカットに並んで多い。マリオのみならず、マリオに近い関係にあるファイターの多くが『スマブラ』でも強力な頭突き攻撃を持っているのは、彼らの世界における頭突きの重要性の体現かもしれない。
+
**『マリオ』シリーズ及び派生作品において、頭突きでブロックを破壊する機会はアッパーカットに並んで多い。マリオのみならず、マリオに近い関係にあるファイターの多くが『スマブラ』でも強力な頭突き攻撃を持っているのは、彼らの世界における頭突きの重要性の体現かもしれない。
 
*下スマッシュ攻撃 : ダブルキック {{有無|for}}まで
 
*下スマッシュ攻撃 : ダブルキック {{有無|for}}まで
**『スーパーマリオ64』で使う「足払い」。この頃はまだ『スマブラ』程の使い勝手はない。
+
**『スーパーマリオ64』のアクションの1つ「あしばらい」。この頃はまだ『スマブラ』程の使い勝手はない。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_下S.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_下S.jpg]]
|文=かなりもっさりしていてしかも後ろに当たり判定が無い。あまり使わない技。
+
|文=動作が鈍い上に後ろに当たり判定が無い。あまり使わない技。
 
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
290行目: 290行目:  
**マリオが踊っているのはブレイクダンスの基本技の1つであり、最も有名かつ代表的な動きの「ウィンドミル」である。
 
**マリオが踊っているのはブレイクダンスの基本技の1つであり、最も有名かつ代表的な動きの「ウィンドミル」である。
 
*後投げ:ジャイアントスイング
 
*後投げ:ジャイアントスイング
**『スーパーマリオ64』で、[[クッパ]]の尻尾を掴んで爆弾めがけて投げ飛ばす時に使用したアクション。スマブラでは相手の両足を掴んで投げる。
+
**『スーパーマリオ64』で、[[クッパ]]の尻尾を掴んで振り回し、爆弾目掛けて投げ飛ばすアクション「ふりまわす」に同じ。スマブラでは相手の両足を掴んで投げる。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_後投げ.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_後投げ.jpg]]
299行目: 299行目:  
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_空下.gif]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_空下.gif]]
 
}}
 
}}
*下必殺ワザ {{有無|64}}{{有無|DX}} / 下空中攻撃 {{有無|X}}以降:マリオトルネード
+
*下空中攻撃 {{有無|X}}以降:マリオトルネード / 下必殺ワザ:マリオトルネード {{有無|64}}{{有無|DX}}
**これと同名のアクションは原作には無いが、似たような身体を高速でスピンさせるアクションには『スーパーマリオワールド』のスピンジャンプや、『スーパーマリオ64』でザコ敵のフワフワさんを踏んだ時のものなどがある。
+
**同名のアクションこそ原作には無いが、「マリオトルネード」のように体を高速で回転させるアクションとしては、『スーパーマリオワールド』の「スピンジャンプ」や、『スーパーマリオ64』でザコ敵の「フワフワさん」を踏んだ時の動作などがある。
 
***また、いずれも『スマブラ』の「マリオトルネード」の登場よりも後に発売された作品ではあるが、『スーパーマリオサンシャイン』『スーパーマリオギャラクシー』『スーパーマリオ オデッセイ』『New スーパーマリオブラザーズ』シリーズにも、「マリオトルネード」に似た体をスピンさせるアクションがある。
 
***また、いずれも『スマブラ』の「マリオトルネード」の登場よりも後に発売された作品ではあるが、『スーパーマリオサンシャイン』『スーパーマリオギャラクシー』『スーパーマリオ オデッセイ』『New スーパーマリオブラザーズ』シリーズにも、「マリオトルネード」に似た体をスピンさせるアクションがある。
 
*通常必殺ワザ:ファイアボール
 
*通常必殺ワザ:ファイアボール
**『マリオ』シリーズでおなじみの攻撃手段。原作シリーズでは、基本的に[[ファイアフラワー]]を取得して「ファイアマリオ」にならなければ使えない。
+
**『マリオ』シリーズでおなじみの攻撃手段。原作シリーズでは、基本的に「[[ファイアフラワー]]」を取得して「ファイアマリオ」にならなければ使えない。
**原作ではスマブラよりも弾速が速い上に射程も長く、連射も利く(但し、壁などに密着してる時以外は2発連続までしか放てない)。また『スーパーマリオワールド』以降は、ファイアボールを当てて敵を倒すとコインが出る効果がある。
+
**原作では『スマブラ』よりも弾速が速い上に射程も長く、連射も利く(但し、壁などに密着してる時以外は2発連続までしか放てない)。また『スーパーマリオワールド』以降は、ファイアボールを当てて敵を倒すとコインが出る効果がある。
 
**火の球なので、当然雪や氷を融かしたり燭台に火を点けたりすることも出来る。
 
**火の球なので、当然雪や氷を融かしたり燭台に火を点けたりすることも出来る。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_NB.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_NB.jpg]]
|文=『スマブラX』『スマブラfor』では、ファイアマリオはカラーバリエーションの一つとして用意されている(能力は変化無し)。
+
|文=『スマブラX』『for』では、ファイアマリオはカラーバリエーションの一つとして用意されている(能力は変化無し)。
 
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
 
*横必殺ワザ:スーパーマント {{有無|DX}}以降
 
*横必殺ワザ:スーパーマント {{有無|DX}}以降
 
**『スーパーマリオワールド』に登場する「マントマリオ」のアクションを元にしている。
 
**『スーパーマリオワールド』に登場する「マントマリオ」のアクションを元にしている。
**スマブラでは手に持ってマントを翻すが、原作では背中に羽織った状態で回転して使用する。また、原作では飛び道具は反射するのではなく打ち消すだけであり、全ての飛び道具を打ち消せる訳でもない。当てた相手を反転させる効果は、原作では一部のカメ系の敵を天地逆さまにひっくり返せる程度であり、ほぼスマブラオリジナルの性質である。
+
**『スマブラ』では手に持ってマントを翻すが、原作では背中に羽織った状態で回転して使用する。また、原作では飛び道具は打ち消す事は出来るが反射は出来ず、また、全ての飛び道具を打ち消せる訳でもない。
 +
***当てた相手を反転させる効果は、原作では一部のカメ族の敵(「[[ノコノコ]]」など)を天地逆さまにひっくり返せる程度であり、反射する性質はほぼ『スマブラ』オリジナルのものである。
 
**{{有無|SP}} 原作通り、首に巻いたマントを横方向に振るようになった。
 
**{{有無|SP}} 原作通り、首に巻いたマントを横方向に振るようになった。
 
{{SG
 
{{SG
325行目: 326行目:  
***{{有無|X}}まで : 『スーパーマリオ64』のデザインと同じ。
 
***{{有無|X}}まで : 『スーパーマリオ64』のデザインと同じ。
 
***{{有無|for}} : 『New スーパーマリオブラザーズ』シリーズの「スターコイン」。効果音は『スーパーマリオカート』のものに近い。
 
***{{有無|for}} : 『New スーパーマリオブラザーズ』シリーズの「スターコイン」。効果音は『スーパーマリオカート』のものに近い。
***{{有無|SP}} : 確率で『スーパーマリオ オデッセイ』の"都市の国 ニュードンク・シティ"の「ローカルコイン」になる。この際の効果音も同じ。
+
***{{有無|SP}} : 一定の確率で『スーパーマリオ オデッセイ』の"都市の国 ニュードンク・シティ"の「ローカルコイン」になる。その際の効果音も同じ。
 
**帽子
 
**帽子
 
***{{有無|SP}} 「ローカルコイン」が出た際、マリオの帽子が『オデッセイ』の「[[キャッピー]]」に変化する。
 
***{{有無|SP}} 「ローカルコイン」が出た際、マリオの帽子が『オデッセイ』の「[[キャッピー]]」に変化する。
 
*下必殺ワザ:[[ポンプ]] {{有無|X}}以降
 
*下必殺ワザ:[[ポンプ]] {{有無|X}}以降
**『スーパーマリオサンシャイン』に登場する、人工知能を搭載した多機能な放水機。オヤ・マーサイエンス社制作。ニセマリオのラクガキ事件の濡れ衣を着せられたマリオの冒険をサポートする。
+
**『スーパーマリオサンシャイン』に登場する、人工知能を搭載した多機能な放水機。「オヤ・マーサイエンス社」制作。ニセマリオのラクガキ事件の濡れ衣を着せられたマリオの冒険をサポートする。
 
**汚れを洗い流す、消火をする、植物を成長させるなど、用途は多彩。原作では敵は“ラクガキ”から生まれたものが多いので、攻撃手段としても機能する。
 
**汚れを洗い流す、消火をする、植物を成長させるなど、用途は多彩。原作では敵は“ラクガキ”から生まれたものが多いので、攻撃手段としても機能する。
**スマブラで使う「ノーマルノズル」以外にも、原作では下方に水を噴射して浮上できる「ホバーノズル」、高圧の水を放ち勢いで大ジャンプする「ロケットノズル」、後方に勢い良く水を噴射して高速ダッシュする「ターボノズル」に変形する機能が付いている。
+
**『スマブラ』で使う「ノーマルノズル」以外にも、原作では下方に水を噴射して浮上できる「ホバーノズル」、高圧の水を放つ勢いで上空まで高くジャンプする「ロケットノズル」、後方に勢い良く水を噴射して高速ダッシュする「ターボノズル」に変形する機能が付いている。
 
*最後の切りふだ:マリオファイナル {{有無|X}}以降
 
*最後の切りふだ:マリオファイナル {{有無|X}}以降
 
**2008年1月18日発売の「週刊ファミ通 vol.998」の別冊付録「ファミ通スマブラ拳!!「大乱闘スマッシュブラザーズX」開眼の書」では「厳密には正式な元ネタではありませんが、通じるものがある」として、「ウルトラファイア」が紹介されている。「ウルトラファイア」は、『スーパーマリオRPG』でマリオが敵全体に火の玉で連続攻撃するスペシャル技。
 
**2008年1月18日発売の「週刊ファミ通 vol.998」の別冊付録「ファミ通スマブラ拳!!「大乱闘スマッシュブラザーズX」開眼の書」では「厳密には正式な元ネタではありませんが、通じるものがある」として、「ウルトラファイア」が紹介されている。「ウルトラファイア」は、『スーパーマリオRPG』でマリオが敵全体に火の玉で連続攻撃するスペシャル技。
 
+
*[[アピール]] {{有無|64}}{{有無|DX}} / 上アピール {{有無|X}}{{有無|for}}
==== その他 ====
+
**『スーパーマリオブラザーズ』にて、「[[スーパーキノコ]]」を取って巨大化した時のSEとモーション。立ち方も原作と同様の、顔だけ横向きで体は正面に向けたものになる。
*アピール {{有無|64}}{{有無|DX}} / 上アピール {{有無|X}}{{有無|for}}
  −
**『スーパーマリオブラザーズ』にて、[[スーパーキノコ]]を取って巨大化した時のSEとモーション。立ち方も原作と同様の、顔だけ横向きで体は正面に向けたものになる。
   
*横アピール {{有無|X}}{{有無|for}}
 
*横アピール {{有無|X}}{{有無|for}}
**『New スーパーマリオブラザーズ』でゴールした時に見せるポーズ。
+
**『New スーパーマリオブラザーズ』にてゴールした時に見せるポーズ。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_横アピール.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_横アピール.jpg]]
346行目: 345行目:  
}}
 
}}
 
*下アピール {{有無|X}}以降
 
*下アピール {{有無|X}}以降
**『ドンキーコング』で、転がってくるタルなどに当たってミスした時の動き。
+
**『ドンキーコング』にて、転がるタルなどに当たりミスとなった時の動き。
 
*上アピール {{有無|SP}}
 
*上アピール {{有無|SP}}
 
**公式アートワークなどで見られるサムズアップ。背を向けて行う点も同じ。
 
**公式アートワークなどで見られるサムズアップ。背を向けて行う点も同じ。
 
*横アピール {{有無|SP}}
 
*横アピール {{有無|SP}}
 
**マリオの帽子が『スーパーマリオ オデッセイ』の「[[キャッピー]]」になっている。その場でキャッピーを回してキャッチするというものだが、原作でも攻撃以外でキャッピーを飛ばしている場面がある。
 
**マリオの帽子が『スーパーマリオ オデッセイ』の「[[キャッピー]]」になっている。その場でキャッピーを回してキャッチするというものだが、原作でも攻撃以外でキャッピーを飛ばしている場面がある。
*立ちポーズ
+
 
 +
==== その他 ====
 +
*[[待機]]モーション
 
**顔は横向きで体は正面向きである点は、『マリオブラザーズ』『スーパーマリオブラザーズ』のものと同じ。
 
**顔は横向きで体は正面向きである点は、『マリオブラザーズ』『スーパーマリオブラザーズ』のものと同じ。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_立ち.png]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_立ち.png]]
 
}}
 
}}
*地上前ジャンプ
+
*地上前[[ジャンプ]]
**2Dアクションの『マリオ』シリーズのジャンプと同じように、片手を上げてジャンプする。
+
**『マリオ』シリーズの2Dアクション物で行うジャンプと同じように、片手を上げてジャンプする。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_地上J.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_地上J.jpg]]
 
}}
 
}}
*地上後ろジャンプ
+
*地上[[ジャンプ#バックジャンプ|後ろジャンプ]]
 
**『ドンキーコングGB』のバック宙か。同モーションは『スーパーマリオ64』『スーパーマリオ オデッセイ』などにも存在する。
 
**『ドンキーコングGB』のバック宙か。同モーションは『スーパーマリオ64』『スーパーマリオ オデッセイ』などにも存在する。
 
{{SG
 
{{SG
369行目: 370行目:  
}}
 
}}
 
*空中後ろジャンプ
 
*空中後ろジャンプ
**『スーパーマリオブラザーズ3』でスター取得時のジャンプと似たモーション。
+
**『スーパーマリオブラザーズ3』にて、「[[スーパースター|スター]]」を取得した時のジャンプに似たモーション。
 
*[[カベジャンプ]] {{有無|DX}}以降
 
*[[カベジャンプ]] {{有無|DX}}以降
 
**『スーパーマリオ64』のカベキック。
 
**『スーパーマリオ64』のカベキック。
378行目: 379行目:  
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_眠り.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_眠り.jpg]]
 
}}
 
}}
*しゃがみ
+
*[[しゃがみ]]
 
**『スーパーマリオ64』でのしゃがみと同じ。放っておくときょろきょろしだす。
 
**『スーパーマリオ64』でのしゃがみと同じ。放っておくときょろきょろしだす。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_しゃがみ.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_しゃがみ.jpg]]
 
}}
 
}}
*大型アイテムを持ち上げる
+
*[[アイテム#アイテムの分類|「キャリアー(大型)」]]を持ち上げる
**『スーパーマリオ64』でボムキングなどを持ち上げるときの動作。すごく重たそうに持つ。この状態での移動速度は『スマブラ』と大体同じ。
+
**『スーパーマリオ64』で「ボムキング」などを持ち上げる時の動作。すごく重たそうに持つ。この状態での移動速度は『スマブラ』と大体同じ。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_大型アイテム.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_大型アイテム.jpg]]
390行目: 391行目:  
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
*空中緊急回避
+
*[[空中回避]]
**『スーパーマリオ64』の羽帽子で空を飛んでいるときのポーズに近い。
+
**『スーパーマリオ64』の羽帽子で空を飛んでいる時のポーズに近い。
*しりもち落下
+
*[[しりもち落下]]
**真横から見ると、FCの『スーパーマリオブラザーズ』『2』『3』にて、敵にぶつかるなどしてミスとなった時のポーズに似ている事がわかる。
+
**真横から見ると、『スーパーマリオブラザーズ』『2』『3』にて、敵にぶつかるなどしてミスとなった時のポーズに似ている事がわかる。
*[[登場演出]] {{有無|64}},{{有無|X}}以降
+
*[[登場演出]]:土管からジャンプして登場 {{有無|64}},{{有無|X}}以降
**『スーパーマリオ64』のオープニングにて、地面からせり出してきた土管の中から、マリオが登場する時のものと同じ。
+
**『スーパーマリオ64』のオープニングにて、地面からせり出してきた土管から、マリオが登場する時のものと同じ。
***『スマブラX』以降の土管の中から現れた時のポーズは、『New スーパーマリオブラザーズ』などで使われているマリオのアートワークのものとほぼ同一。
+
***『スマブラX』以降の土管から現れた時のポーズは、『New スーパーマリオブラザーズ』などで使われているマリオのアートワークのものとほぼ同一。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_登場.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_マリオ_登場.jpg]]
|文=土管から勢いよく登場。
+
|文=土管から勢い良く登場。
 
|色=008000
 
|色=008000
 
}}
 
}}
*ジャンプ音 {{有無|X}}以降
+
*ジャンプ時の効果音 {{有無|X}}以降
**『スーパーマリオブラザーズ』でのジャンプ音。
+
**『スーパーマリオブラザーズ』『2』にて、ジャンプ時に鳴る効果音に非常に近い。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
匿名利用者

案内メニュー