大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
12 バイト追加 、 2019年9月11日 (水) 17:08
76行目: 76行目:  
『星のカービィ』に登場する丸い体型をしたキャラクター。[[プププランド]]に数多く生息しており、[[デデデ大王]]の手下であるが、本人にその自覚はあまり無いようである。作品によっては、[[カービィ]]の仲間や[[メタナイト]]の子分として登場するワドルディもいる。
 
『星のカービィ』に登場する丸い体型をしたキャラクター。[[プププランド]]に数多く生息しており、[[デデデ大王]]の手下であるが、本人にその自覚はあまり無いようである。作品によっては、[[カービィ]]の仲間や[[メタナイト]]の子分として登場するワドルディもいる。
   −
敵としては基本的にゆっくりと地面を歩くだけで、攻撃力も防御力も低い人畜無害で、敵キャラの中では最弱の存在である。積極的に体当たりを仕掛けたり,[[パラソル]]やヤリ等を持ったり、トロッコやカヌー等に乗り込んだり、ブロックをまとったり大きかったり木を切り倒してきたりとさまざまなバリエーションも見せる。
+
敵としては基本的にゆっくりと地面を歩くだけで、攻撃力も防御力も低い人畜無害で、敵キャラの中では最弱の存在である。積極的に体当たりを仕掛けたり,[[パラソル]]やヤリなどを持ったり、トロッコやカヌーなどに乗り込んだり、ブロックをまとったり、大きかったり、木を切り倒してきたりとさまざまなバリエーションを見せる。
    
カービィ以外のキャラクターでは唯一のシリーズ皆勤賞であり、カービィ、メタナイト、デデデ大王と並ぶ主要キャラクターとして4体1セットでフィーチャーされることがよくある。
 
カービィ以外のキャラクターでは唯一のシリーズ皆勤賞であり、カービィ、メタナイト、デデデ大王と並ぶ主要キャラクターとして4体1セットでフィーチャーされることがよくある。
匿名利用者

案内メニュー