大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
! ファイター !! ワザ !! 備考
 
! ファイター !! ワザ !! 備考
 
|-
 
|-
| [[ピーチ]] || 通常必殺ワザ || カウンター成功時は連続ヒットする胞子([[吸収]]可能な[[飛び道具]])で反撃。受けた攻撃に比例しない一定のダメージを与える。『DX』と『X』では背後からの攻撃には対応していない。
+
| [[ピーチ]] || 通常必殺ワザ || カウンター成功時は連続ヒットする胞子([[吸収]]可能な[[飛び道具]])で反撃。受けた攻撃に比例しない固定ダメージを与える。『DX』と『X』では背後からの攻撃には対応していない。
 
|-
 
|-
 
| [[デイジー]] || 通常必殺ワザ || ピーチと同じ仕様だが、盾になる[[キノピオ]]があおキノピオに変わっている。
 
| [[デイジー]] || 通常必殺ワザ || ピーチと同じ仕様だが、盾になる[[キノピオ]]があおキノピオに変わっている。
130行目: 130行目:  
*カウンターワザの発動中は[[喰らい判定]]が切り替わる。そのため、[[ネス]]の「PKサンダー体当たり」のような、持続の長い攻撃がヒットした後(ガードも含む)にカウンターワザを発動すれば、再び攻撃にヒットする(カウンターを発動する)ことができる。
 
*カウンターワザの発動中は[[喰らい判定]]が切り替わる。そのため、[[ネス]]の「PKサンダー体当たり」のような、持続の長い攻撃がヒットした後(ガードも含む)にカウンターワザを発動すれば、再び攻撃にヒットする(カウンターを発動する)ことができる。
 
*カウンターワザの反撃が誰にもヒットしなかった場合、カウンターワザに攻撃をヒットさせたファイターは、シールドに攻撃をヒットさせた場合と同様のノックバックをする。
 
*カウンターワザの反撃が誰にもヒットしなかった場合、カウンターワザに攻撃をヒットさせたファイターは、シールドに攻撃をヒットさせた場合と同様のノックバックをする。
*『3DS/Wii U』の多くのカウンターワザは、カウンターが成功すると心電図のグラフのようなエフェクトが表示される。
+
*『3DS/Wii U』の多くのカウンターワザは、カウンターが成功すると心電図のグラフのようなエフェクトが発生する。
*『SP』の多くのカウンターワザは、一定以上の威力をカウンターすると金色に光るエフェクトが追加される。
+
*『SP』の多くのカウンターワザは、一定以上の威力をカウンターすると金色に光るエフェクトが発生する。
    
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==

案内メニュー