大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
17行目: 17行目:  
**お供1: {{頭アイコン|c=ピット|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ピット|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 
***お供1の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]](開始から5秒経過で出現)
 
***お供1の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]](開始から5秒経過で出現)
 +
**追加ギミック: 左右操作反転
 
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=マルス|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
 
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=マルス|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
 
*'''音楽:''' Rivers In the Desert
 
*'''音楽:''' Rivers In the Desert
探偵王子の再来とも言われる高校生探偵(ちなみに探偵王子とは前作『ペルソナ4』の仲間の一人の事)。穏やかで物腰の柔らかい青年であり、テレビにも出演し警察機関かたも頼りにされるほどの有名人。端正で甘いマスクから女性人気も高い。一方で怪盗団に対しては毅然として否定する方針を取っている。実はある事情から怪盗として同行する事もあり、その時のコードネームは「クロウ」。祝福、呪怨、万能属性の魔法を操る「ロビンフッド」が使用ペルソナ。ボディのマルスは探偵「王子」繋がり。持ち込みのビームサーベルの通り彼の固有近接武器はサーベルである。お供のピットはロビンフッドが天使の羽根をモチーフにした弓矢を用いることから。
+
探偵王子の再来とも言われる高校生探偵(ちなみに探偵王子とは前作『ペルソナ4』の仲間の一人の事)。穏やかで物腰の柔らかい青年であり、テレビにも出演し警察機関かたも頼りにされるほどの有名人。端正で甘いマスクから女性人気も高い。一方で怪盗団に対しては毅然として否定する方針を取っている。実はある事情から怪盗として同行する事もあり、その時のコードネームは「クロウ」。祝福、呪怨、万能属性の魔法を操る「ロビンフッド」が使用ペルソナ。ボディのマルスは探偵「王子」繋がり。持ち込みのビームサーベルの通り彼の固有近接武器はサーベルである。お供のピットはロビンフッドが天使の羽根をモチーフにした弓矢を用いることから。ステージは彼が初めて怪盗団と同行することになるニイジマ・パレスを再現したもの。
    
== イゴール ==
 
== イゴール ==
175

回編集

案内メニュー