大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
281行目: 281行目:     
{{テンプレート:ディレクターズルームの投稿
 
{{テンプレート:ディレクターズルームの投稿
|rowspan=2
+
|rowspan=3
 
|日=24
 
|日=24
 
|曜日=月
 
|曜日=月
290行目: 290行目:     
{{テンプレート:ディレクターズルームの投稿
 
{{テンプレート:ディレクターズルームの投稿
|rowspan=2
+
|rowspan=3
 
|日=
 
|日=
 
|曜日=
 
|曜日=
 
|画像=
 
|画像=
|コメント=※なお、オネットのページの青アレンジはとある編集者による3DS初出曲を見分けるために色をかえただけです。発売後、この青を直してもいいです。
+
|コメント=『MUTE CITY』は、4つも実装してしまいました。<br />無印が『DX』版、<br />Ver.2が『X』版、<br />Ver.3が『for』版です。<br />これとは別に、原曲版があります。<br />さすがにこれだけ多いのは、ほかにありません。
 +
|URL=
 +
}}
 +
 
 +
{{テンプレート:ディレクターズルームの投稿
 +
|rowspan=3
 +
|日=
 +
|曜日=
 +
|画像=
 +
|コメント=サウンドテストでは、敵などの声も聴くことができます。<br />黒いフェイスは、ファイター並のボイス数……。<br />シュルクが戦場にいると、少し異なることをしゃべります。
 
|URL=
 
|URL=
 
}}
 
}}
匿名利用者

案内メニュー