大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3DSのシンプルを加筆。後で更に強化します。
8行目: 8行目:  
*:『新・光神話 パルテナの鏡』で用いられた“悪魔の釜”が元になっている。
 
*:『新・光神話 パルテナの鏡』で用いられた“悪魔の釜”が元になっている。
 
*:0.0〜9.0までの「ホンキ度」という難易度設定があり、難易度を上げていくと、どんどん最初に賭けるコインの量と報酬の量・質が増える仕組み。
 
*:0.0〜9.0までの「ホンキ度」という難易度設定があり、難易度を上げていくと、どんどん最初に賭けるコインの量と報酬の量・質が増える仕組み。
 +
**コンティニューをすると獲得ゴールドやごほうびを減らされ、強制的にホンキ度が0.5下げられる。
 
*:『新・パルテナ』同様にホンキ度2.0丁度で対価なし、2.0以外ではそこから離れるほどコインを支払う必要がある。
 
*:『新・パルテナ』同様にホンキ度2.0丁度で対価なし、2.0以外ではそこから離れるほどコインを支払う必要がある。
 
*:『新・パルテナ』ではホンキ度が1.0上がるごとに生じる難易度差が大きく、ホンキ度9.0は玄人クラスと言われるほどであった。
 
*:『新・パルテナ』ではホンキ度が1.0上がるごとに生じる難易度差が大きく、ホンキ度9.0は玄人クラスと言われるほどであった。
    
=== 3DS ===
 
=== 3DS ===
 
+
*4面+団体戦+マスターハンド(&クレイジーハンド+マスターコア)の全6面構成。
これまでのシンプルはランダムに決められたルールの乱闘を勝ち抜くスタイルであったが、3DS版のシンプルは枝分かれしたマップが搭載され、ある程度は自分でどの乱闘に挑戦するか決められるようになった。
+
**これまでのシンプルはランダムに決められたルールの乱闘を勝ち抜くスタイルであったが、3DS版のシンプルは難易度によって枝分かれしたマップが搭載され、自分でどの難易度の乱闘に挑戦するかをある程度決められるようになった。但し出現する相手及び対戦形式は枝分かれした後でないと分からない。
 +
**難易度は青<緑<赤(<黒)。難易度が高いほど獲得ゴールドの量が増える。
    
=== ルール ===
 
=== ルール ===
18

回編集

案内メニュー