大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
28行目: 28行目:  
デザインは『スマブラDX』では『スターフォックス64』をベースにしたデザインとなっており、『スマブラX』及び『スマブラfor』ではオリジナルのデザインとなっている。
 
デザインは『スマブラDX』では『スターフォックス64』をベースにしたデザインとなっており、『スマブラX』及び『スマブラfor』ではオリジナルのデザインとなっている。
   −
声は『スターフォックス64』および『スターフォックス アサルト』で担当した江川央生<ref>『スマブラDX』のみ日本・海外版共通で担当するが、フォックス同様、勝利時の台詞が全て「Mission complete!」に差し替えられる。また、「アドベンチャー」及びスマッシュアピールによる通信では別の声優が担当する。『スマブラX』と『スマブラfor』では日本版の担当である</ref>が務める。
+
声は『スターフォックス64』および『スターフォックス アサルト』で担当した江川央生<ref>『スマブラDX』では日本・海外版共通で担当するが、フォックス同様、アピール時の台詞が削除され「フッ…」のボイスが入り、対戦勝利時の台詞が全て「Mission complete!」に差し替えられる。また、「アドベンチャー」及びスマッシュアピールによる通信では別の声優が担当する。『スマブラX』と『スマブラfor』では日本版のみの担当である</ref>が務める。
     
匿名利用者

案内メニュー