大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
73行目: 73行目:  
**『FFⅦ』での「たたかう」で斬りつける動作に似ている。
 
**『FFⅦ』での「たたかう」で斬りつける動作に似ている。
 
*上スマッシュ攻撃
 
*上スマッシュ攻撃
**後述の「超究武神覇斬」におけるコマンド失敗時の攻撃に似ている。
+
**後述の「超究武神覇斬(『DFF』版)」におけるコマンド失敗時の攻撃に似ている。
 
*前投げ、上投げ、下投げ
 
*前投げ、上投げ、下投げ
 
**クラウドではなく仲間の一人のティファが使うリミット技に似ている。それぞれ「サマーソルト」、「水面蹴り」、「メテオストライク」。下投げはそれの簡略版といったイメージ。
 
**クラウドではなく仲間の一人のティファが使うリミット技に似ている。それぞれ「サマーソルト」、「水面蹴り」、「メテオストライク」。下投げはそれの簡略版といったイメージ。
98行目: 98行目:  
**技名ウィンドウは原作と同じ。通常は青色で表示されるが、リミット技は赤色で表示される。斬り下ろしからの着地時での爆発でふっとばす動作は『スマブラ』独自のもの。  
 
**技名ウィンドウは原作と同じ。通常は青色で表示されるが、リミット技は赤色で表示される。斬り下ろしからの着地時での爆発でふっとばす動作は『スマブラ』独自のもの。  
 
**『DFF』や『DDFF』でもEXバースト(いわゆる超必殺技)で使用することができる。あちらではボタン連打でリミットゲージを溜めることで、ダメージを増加させられる。あちらも入力成功時は最後の斬り下ろしで爆発させるのだが、EXバースト特有の空間内なので着地せずその場で爆発させる。
 
**『DFF』や『DDFF』でもEXバースト(いわゆる超必殺技)で使用することができる。あちらではボタン連打でリミットゲージを溜めることで、ダメージを増加させられる。あちらも入力成功時は最後の斬り下ろしで爆発させるのだが、EXバースト特有の空間内なので着地せずその場で爆発させる。
 +
**ちなみに、『FFⅦ AC』や『DFF』、『DDFF』ではこの技の改良版ともいえる「超究武神覇斬ver.5」というものを使用している。
    
==== その他 ====
 
==== その他 ====
224

回編集

案内メニュー