大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
59行目: 59行目:  
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 
*立ち姿勢が、馬のような低い姿勢から、近年の作品に合わせた背筋を伸ばした姿勢になった。そのため喰らい判定が変化した。
 
*立ち姿勢が、馬のような低い姿勢から、近年の作品に合わせた背筋を伸ばした姿勢になった。そのため喰らい判定が変化した。
*{{変更点比較|その他=1}}たまごを使ったアクションで、その模様の色が[[#カラーバリエーション]]と同じになるように反映された。{{for|カービィ}}がコピーした「たまご産み」はコピーしたヨッシーと同じ色になるようになった。
+
*{{変更点比較|その他=1}}たまごを使ったアクションで、その模様の色が[[#カラーバリエーション]]と同じになるように反映された。{{for|カービィ}}がコピーした「たまご産み」は、コピーしたヨッシーと同じ色になるようになった。
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}体重減少: 107 ⇒ 104
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}体重減少: 107 ⇒ 104
 
*{{変更点比較|強化=1}}走行速度上昇: 1.68 ⇒ 1.86
 
*{{変更点比較|強化=1}}走行速度上昇: 1.68 ⇒ 1.86
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}空中横移動最高速度減少: 1.316 ⇒ 1.28
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}空中横移動最高速度減少: 1.316 ⇒ 1.28
**ただし、今作でも最速なのは変わらない。
+
**ただし、今作でも全ファイター中最速なのは変わらない。
 
*{{変更点比較|強化=1}}シールド解除時の隙の長さが他ファイターと同じになった。
 
*{{変更点比較|強化=1}}シールド解除時の隙の長さが他ファイターと同じになった。
 
*{{変更点比較|強化=1}}他のファイター同様に[[ガードキャンセル]]ジャンプができるようになった。『スマブラ64』以来。
 
*{{変更点比較|強化=1}}他のファイター同様に[[ガードキャンセル]]ジャンプができるようになった。『スマブラ64』以来。
71行目: 71行目:  
**{{変更点比較|ワザ変更=1|強化=1}}「ダッシュずつき」から「ダッシュげり」に変更された。<br />攻撃範囲が広くなり、長く移動するようになった。
 
**{{変更点比較|ワザ変更=1|強化=1}}「ダッシュずつき」から「ダッシュげり」に変更された。<br />攻撃範囲が広くなり、長く移動するようになった。
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}全ての強攻撃のダメージ減少
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}全ての強攻撃のダメージ減少
**横強攻撃: 10%/9%/8% ⇒ 8%/7%/8% [上シフト/無シフト/下シフト]
+
**: 10%/9%/8% ⇒ 8%/7%/8% [上シフト/無シフト/下シフト]
**上強攻撃: 11%/10% [先端/先端以外] ⇒ 7%
+
**: 11%/10% [先端/先端以外] ⇒ 7%
**下強攻撃: 10%/5% ⇒ 5%/4.5%/4% [根本/中間(今作で追加)/先端]
+
**: 10%/5% ⇒ 5%/4.5%/4% [根本/中間(今作で追加)/先端]
 
*横強攻撃
 
*横強攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 6F ⇒ 5F
 
**{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 6F ⇒ 5F
85行目: 85行目:  
**{{変更点比較|弱体化=1}}出だし(後方)の攻撃範囲が小さくなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}出だし(後方)の攻撃範囲が小さくなった。
 
*下スマッシュ攻撃
 
*下スマッシュ攻撃
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 14%/13% ⇒ 12%/10%
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 14%/13% ⇒ 12%/10% [前/後]
**{{変更点比較|強化=1}}先端部分のリアクション値増加: 30/53 ⇒ 40/81
+
**{{変更点比較|強化=1}}先端部分のリアクション値増加: 30/53 ⇒ 40/81 [BKB/KBG]
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}全ての空中攻撃のダメージ減少
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}全ての空中攻撃のダメージ減少
**ニュートラル空中攻撃: 12%->9%->6% ⇒ 10%->7%->5% [始->中->終]
+
**ニュートラル: 12%->9%->6% ⇒ 10%->7%->5% [始->中->終]
**前空中攻撃: 16%/15% ⇒ 15%/14% [先端/根本]
+
**: 16%/15% ⇒ 15%/14% [先端/根本]
**後空中攻撃: 計14% (4%+3%*2+4%) ⇒ 計10% (2.5%*2+5%)
+
**: 計14% (4%+3%*2+4%) ⇒ 計10% (2.5%*2+5%)
**上空中攻撃: 13% ⇒ 12%
+
**: 13% ⇒ 12%
**下空中攻撃: 最大35% (2%-3%*7+1%-2%*7) ⇒ 最大32.2% (2%-3%*6+1.5%-2.2%*6+1%)
+
**: 最大35% (2%-3%*7+1%-2%*7) ⇒ 最大32.2% (2%-3%*6+1.5%-2.2%*6+1%)
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}ニュートラル空中攻撃、前空中攻撃、後空中攻撃の着地隙増加: 9F/16F/9F ⇒ 11F/17F/19F [ニュートラル/前/後]
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}ニュートラル空中攻撃、前空中攻撃、後空中攻撃の着地隙増加: 9F/16F/9F ⇒ 11F/17F/19F [ニュートラル/前/後]
 
*前空中攻撃
 
*前空中攻撃
98行目: 98行目:  
*後空中攻撃
 
*後空中攻撃
 
**{{変更点比較|強化=1}}連続ヒットしやすくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}連続ヒットしやすくなった。
**{{変更点比較|その他=1}}ヒット数は4から3に減ったが、効果音は4回鳴る。トレーニングモードでスローにすると確認できる。
+
**{{変更点比較|その他=1}}ヒット数が4から3に減ったが、前作と同じ効果音を使用しているため、尻尾を振る音が4回鳴る。トレーニングモードでスローにすると確認できる。
 
*下空中攻撃
 
*下空中攻撃
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}最終段のベクトル変更: 270/260/280 ⇒ 80/40
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}最終段のベクトル変更: 270/260/280 ⇒ 80/40
***微弱なメテオから上に吹っ飛ばすようになった。
+
***微弱なメテオから上に吹っ飛ばすようになり、[[疑似メテオ]]するには、途中でずらす必要ができた。
 
**{{変更点比較|強化=1}}[[着地攻撃]]判定が追加された。
 
**{{変更点比較|強化=1}}[[着地攻撃]]判定が追加された。
 
*つかみ
 
*つかみ
119行目: 119行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}空中横移動の勢いを落とさなくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}空中横移動の勢いを落とさなくなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}たまごの飛距離がやや短くなった。また、[[エッジキャンセル]]できなくなった。
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}たまごの飛距離がやや短くなった。また、[[エッジキャンセル]]できなくなった。
**{{変更点比較|その他=1}}飛ばしたたまごに虹の軌跡エフェクトが表示されるようになった。
+
**{{変更点比較|その他=1}}飛ばしたたまごの後ろに虹の軌跡エフェクトが表示されるようになった。
 
*下必殺ワザ「ヒップドロップ」
 
*下必殺ワザ「ヒップドロップ」
 
**{{変更点比較|強化=1}}空中版のBKB増加: 55 ⇒ 70
 
**{{変更点比較|強化=1}}空中版のBKB増加: 55 ⇒ 70

案内メニュー