大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,313 バイト追加 、 2019年2月28日 (木) 20:47
解説画像込みで総加筆
14行目: 14行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 +
=== アシストフィギュア ===
 
[[ファイル:公式絵 SP {{PAGENAME}}.png|200x200px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:公式絵 SP {{PAGENAME}}.png|200x200px|サムネイル|]]
[[アシストフィギュア]]から登場する。呼び出されると画面手前に移動して動く絵を描く。現時点では、[[キラー]]、怪獣、風車が確認されている。
+
[[アシストフィギュア]]として登場する。呼び出されると、画面手前に移動して、思い付きで落書きを描いて実体化させる。これを3回行う。落書きは6種類あり、それぞれ以下の動きをする。
;データ
+
*幽霊が相手に近寄ってきて、触れた相手を[[しびれ|金縛り]]にする。
:攻撃不可(?)
+
*風車が周囲の相手を[[風|押し出す]]。描かれた場所によっては復帰妨害になることも。
 +
*[[キラー]]が前方に猛突進。
 +
*3羽の鳥が相手めがけて体当たり。
 +
*怪獣が炎を3回吐く。
 +
*[[スマッシュボール]]が現れる。描くのはごくまれで、描き始める時にはひらめいた効果音が鳴る。本物とは違い、浮遊はせず攻撃一発で壊せるので取得しやすい。ただし、誰でも取得できるところは本物と同じなので注意。
 +
 
 +
===== データ =====
 +
*'''HP:''' - (ニッキー、落書きともに撃墜不可)
 +
*'''ダメージ'''
 +
**幽霊: 7.1%
 +
**風車: なし
 +
**キラー: 25.0%
 +
**鳥: 16.2%
 +
**怪獣: 12.0%
 +
**スマッシュボール: なし
 +
 
 +
<gallery>
 +
ファイル:ニッキー (SP) 幽霊.jpg|幽霊
 +
ファイル:ニッキー (SP) 風車.jpg|風車
 +
ファイル:ニッキー (SP) キラー.jpg|キラー
 +
ファイル:ニッキー (SP) 鳥.jpg|鳥
 +
ファイル:ニッキー (SP) 怪獣.jpg|怪獣
 +
ファイル:ニッキー (SP) スマッシュボール.jpg|スマッシュボール
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 +
=== スピリット ===
 +
{{main2|対戦データについては「[[その他のシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#{{PAGENAME}}]]」を}}
 +
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク !! スキル !! コスト !! 出典シリーズ<br>アートワークの出典
 +
|-
 +
|| 1,260
 +
|| ニッキー
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
||<span style="display:none">5シールド耐久力強化</span> シールド耐久力強化
 +
|| 1
 +
|| いつの間に交換日記<br>[https://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/140723/nnid/index.html Nintendo News]
 +
|-
 +
|}
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
30行目: 68行目:  
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 
[[ファイル:ニッキー (Mii).png|200px|サムネイル|Miiのニッキー。]]
 
[[ファイル:ニッキー (Mii).png|200px|サムネイル|Miiのニッキー。]]
『いつの間に交換日記』でチュートリアル役として登場したMii。その後はNintendo News内の『ニッキーのおしえて日記』などで、でデフォルメされた現行の姿で登場。
+
『いつの間に交換日記』でチュートリアル役として登場したMii。その後はNintendo News内の『ニッキーのおしえて日記』などでデフォルメされた現行の姿で登場。
   −
怪獣のイラストは『マイニンテンドーストア』でのエラーページに表示されるもの(通称「ニン・ゴジラ」)が元ネタと思われる。
+
怪獣のイラストはマイニンテンドーストアでのエラーページに表示されるキャラクター(通称・ニンゴジラ)が元ネタと思われる。ニッキーが描く怪獣は背びれが付いており、よりゴジラっぽい。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 +
== 備考 ==
 +
*『スマブラWii U』の発売時期に、ニッキーが[[amiibo]]を育成する絵日記を特集したコーナーがNintendo Newsに掲載された。
 +
**[https://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/141210/amiibo/index.html Nintendo News | ニッキーのamiibo育成日記 スマブラ篇 第1回] (全3回)
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
41行目: 83行目:     
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
*[https://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/141210/amiibo/index.html Nintendo News | ニッキーのamiibo育成日記 スマブラ篇 第1回] - ニッキーが『スマブラWii U』で[[amiibo]]を育成する絵日記を特集したコーナー。全3回。
+
*[https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%28%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%97%A5%E8%A8%98%29 ニッキー(いつの間に交換日記) (にっきー)とは【ピクシブ百科事典】]
 +
*[https://nintendo.fandom.com/wiki/Nikki Nikki - Nintendo Wiki]
    
{{テンプレート:アシストフィギュア}}
 
{{テンプレート:アシストフィギュア}}

案内メニュー