大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
332行目: 332行目:  
=== アイテム有り ===
 
=== アイテム有り ===
 
*所持アイテム:[[バナナのかわ]](相手の受け身失敗 or 後方移動以外の受け身時限定)
 
*所持アイテム:[[バナナのかわ]](相手の受け身失敗 or 後方移動以外の受け身時限定)
**横必殺ワザ → バナナ通常投げ → 下空中攻撃(バナナ再取得) → 始動時の相手のダメージ帯によって展開が変化。
+
**横必殺ワザ → バナナ[[アイテム投げ#アイテム投げの種類|通常投げ]] → 下空中攻撃(バナナ再取得) → 始動時の相手のダメージ帯によって展開が変化。
 
**:【0%】バナナ通常投げ → 弱攻撃 / 【5~29%】バナナを上に通常投げ → (小ジャンプ)ニュートラル空中攻撃 / 【30~35%】大ジャンプ → バナナを上に通常投げ → 上空中攻撃
 
**:【0%】バナナ通常投げ → 弱攻撃 / 【5~29%】バナナを上に通常投げ → (小ジャンプ)ニュートラル空中攻撃 / 【30~35%】大ジャンプ → バナナを上に通常投げ → 上空中攻撃
 
***バナナのかわを使ったコンボ。受け身失敗時か、後方移動以外の受け身時限定となるが、それにつけても強力。
 
***バナナのかわを使ったコンボ。受け身失敗時か、後方移動以外の受け身時限定となるが、それにつけても強力。
***[[ディディーコング_(SP)/ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]]でバナナのかわを生成出来る{{SP|ディディーコング}}が相手ファイターに居る場合、試合のルールを問わず真価を発揮出来る。ディディーコングに備える際には、余力があればこのコンボも覚えておきたい。
+
***[[ディディーコング_(SP)/ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]]でバナナのかわを生成出来る{{SP|ディディーコング}}が相手ファイターに居る場合、試合のルールを問わず真価を発揮出来る。対ディディーコングに備える際には、余力があればこのコンボも覚えておきたい。
    
*所持アイテム:バナナのかわ(受け身成功時でも可)
 
*所持アイテム:バナナのかわ(受け身成功時でも可)
 
**横必殺ワザ → バナナ通常投げ → 下必殺ワザ
 
**横必殺ワザ → バナナ通常投げ → 下必殺ワザ
***受け身後、ガノンドロフ(自機)から距離を取られた時はこちらを選択。下B自体も決定力が高めなので、相手が高%帯ならこれだけで撃墜出来る事もある。
+
***受け身後、自機から距離を取られた時はこちらを選択。下B自体も決定力が高めなので、相手が高%帯ならこれだけで撃墜出来る事もある。
    
*所持アイテム:[[ケムリ玉]] or [[リンク_(SP)|リンク]]の[[リンク_(SP)/ワザ#下必殺ワザ|リモコンバクダン]] or [[パックマン_(SP)|パックマン]]の[[パックマン_(SP)/ワザ#通常必殺ワザ|ベル]](受け身失敗時限定)
 
*所持アイテム:[[ケムリ玉]] or [[リンク_(SP)|リンク]]の[[リンク_(SP)/ワザ#下必殺ワザ|リモコンバクダン]] or [[パックマン_(SP)|パックマン]]の[[パックマン_(SP)/ワザ#通常必殺ワザ|ベル]](受け身失敗時限定)
347行目: 347行目:  
*所持アイテム:[[デクの実]] or [[スマートボム]] or [[おとしあなのタネ]](受け身成功時でも可)
 
*所持アイテム:[[デクの実]] or [[スマートボム]] or [[おとしあなのタネ]](受け身成功時でも可)
 
**横必殺ワザ → 相手の動きに合わせ該当アイテム通常投げ → (最速)振り向き版通常必殺ワザ
 
**横必殺ワザ → 相手の動きに合わせ該当アイテム通常投げ → (最速)振り向き版通常必殺ワザ
***所謂“<b style="color:red">'''即死コンボ'''</b>”。受け身を取られても、動きに合わせれば問題無く決められる。地形がシンプルで広すぎないステージなら、<b style="color:red">'''全ファイター中トップの重量を誇るクッパですら即撃墜させ得る。'''</b>
+
***所謂“<b style="color:red">'''即死コンボ'''</b>”。受け身を取られても、動きに合わせれば問題無く決められる。地形がシンプルで広すぎないステージなら、<b style="color:red">'''全ファイター中トップの重量を誇る{{SP|クッパ}}ですら即撃墜させ得る。'''</b>
***おとしあなのタネの場合、埋まった相手に高速でレバガチャをされ、最速振り向きNBが当たる前に抜けられる可能性が0とは言えない。が、おとしあなのタネは拘束力が強く、相手の蓄積%が低いか、レバガチャの精度が人間離れしている場合でも無い限り、最速振り向きNBより早く抜け出すのは難しい筈なので、拾った場合は積極的にコンボを試みて良い。
+
***おとしあなのタネの場合、埋まった相手に高速で[[レバガチャ]]をされ、最速振り向きNBが当たる前に抜けられる可能性が0とは言えない。が、おとしあなのタネは拘束力が強く、相手の蓄積%が低いか、レバガチャの精度が人間離れしている場合でも無い限り、最速振り向きNBより早く抜け出すのは難しい筈なので、拾った場合は積極的にコンボを試みて良い。
    
*所持アイテム:[[ドリル]](後方移動以外の受け身時限定)
 
*所持アイテム:[[ドリル]](後方移動以外の受け身時限定)
 
**横必殺ワザ → ドリル発射 → ドリルの台座通常投げ
 
**横必殺ワザ → ドリル発射 → ドリルの台座通常投げ
***先に挙げたアイテム有り即死コンボのドリル版。<b style="color:red">'''上方向に大幅に[[ヒットストップずらし]]をされない限り、即死コンボが成立する。あわよくば相手が軽量級でも即撃墜となる事がある。'''</b>
+
***先述したアイテム有り即死コンボのドリル版。<b style="color:red">'''上方向や手前側へ大幅に[[ヒットストップずらし]]をされない限り、即死コンボが成立する。'''</b>あわよくば相手が軽量級でも即撃墜となる事がある。
 
***後方移動受け身で距離を取られると繋がらないものの、その破格の決定力は依然脅威で魅力的。リターンを考えれば狙う価値は大いにある。
 
***後方移動受け身で距離を取られると繋がらないものの、その破格の決定力は依然脅威で魅力的。リターンを考えれば狙う価値は大いにある。
***スピリットのスキルに「[[スピリッツ/スキル#アイテム|ドリル持ち込み]]」があるので、「[[スピリッツ]]」や「[[アドベンチャー_(SP)|アドベンチャー]]」でも有用。チャンスは一回限りだが、開始早々相手をマットに沈める事も可能。
+
***[[スピリット]]のスキルに「[[スピリッツ/スキル#アイテム|ドリル持ち込み]]」があるので、「[[スピリッツ]]」や「[[アドベンチャー_(SP)|アドベンチャー]]」でも有用。チャンスは一回限りだが、開始早々相手をマットに沈める事も可能。
    
*所持アイテム:[[ホームランバット]]と[[スターロッド]]以外の打撃アイテム or [[どせいさん]] or [[ルフレ_(SP)|ルフレ]]の壊れた「[[ルフレ_(SP)#サンダーソード|サンダーソード]]」 or 壊れた[[ルフレ_(SP)#魔道書|魔道書]](ダメージ17%以下の相手の受け身失敗時限定)
 
*所持アイテム:[[ホームランバット]]と[[スターロッド]]以外の打撃アイテム or [[どせいさん]] or [[ルフレ_(SP)|ルフレ]]の壊れた「[[ルフレ_(SP)#サンダーソード|サンダーソード]]」 or 壊れた[[ルフレ_(SP)#魔道書|魔道書]](ダメージ17%以下の相手の受け身失敗時限定)
 
**横必殺ワザ → 該当アイテム通常投げ → 下空中攻撃 → ニュートラル空中攻撃(合計最低60.4%) → 自機有利の追撃
 
**横必殺ワザ → 該当アイテム通常投げ → 下空中攻撃 → ニュートラル空中攻撃(合計最低60.4%) → 自機有利の追撃
**([[リップステッキ]]取得時のみ可)横必殺ワザ → ステッキ通常投げ → 少し相手にめり込みながら下空中攻撃(同時にステッキ取得) → ステッキを上に通常投げ →  ニュートラル空中攻撃(合計最低63.8%) → 自機有利の追撃+[[お花|お花状態]]によるダメージ
+
**([[リップステッキ]]取得時のみ可)横必殺ワザ → ステッキ通常投げ → (相手にめり込む程密着し)下空中攻撃(同時にステッキ取得) → ステッキを上に通常投げ →  ニュートラル空中攻撃(合計最低63.8%) → 自機有利の追撃+[[お花|お花状態]]によるダメージ
 
**([[巨塔]]取得時のみ可)横必殺ワザ → 巨塔を横にスマッシュ投げ → 下空中攻撃(巨塔再取得) → 巨塔を上にスマッシュ投げ → 前空中攻撃(合計89.9%)
 
**([[巨塔]]取得時のみ可)横必殺ワザ → 巨塔を横にスマッシュ投げ → 下空中攻撃(巨塔再取得) → 巨塔を上にスマッシュ投げ → 前空中攻撃(合計89.9%)
 
***相手が低%帯の時のみ可能な連係。通常アイテム投げでダウン連をしてから空下で浮かし、最速で空Nを当てる。ダメージ量が優秀な上、完遂して尚追撃が狙える。
 
***相手が低%帯の時のみ可能な連係。通常アイテム投げでダウン連をしてから空下で浮かし、最速で空Nを当てる。ダメージ量が優秀な上、完遂して尚追撃が狙える。
***上記の通りリップステッキ限定、巨塔限定の連係もあり、特に<b style="color:red">'''巨塔は相手が中量級程度の重量であれば即死させ得る'''</b>破格の殺傷力を持つ。仮に撃墜まではいかずとも、<b style="color:red">'''90%近いダメージを瞬く間に叩き込める'''</b>のはそれだけで驚異的。
+
***上記の通りリップステッキ限定、巨塔限定の連係もあり、特に<b style="color:red">'''巨塔は相手が中量級程度の重量であれば即死させ得る'''</b>破格の殺傷力を持つ。仮に撃墜まではいかずとも、<b style="color:red">'''90%近いダメージを瞬く間に叩き込め得る'''</b>のはそれだけで驚異的。
    
*所持アイテム:[[センサー爆弾]](受け身失敗時限定)
 
*所持アイテム:[[センサー爆弾]](受け身失敗時限定)
匿名利用者

案内メニュー