大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
87 バイト追加 、 2019年7月15日 (月) 14:34
40行目: 40行目:     
== 原作 ==
 
== 原作 ==
『カービィのエアライド』に登場した最上級の性能の誇る伝説のエアライドマシンの一機。<br />
+
『カービィのエアライド』に登場した最上級の性能を誇る伝説のエアライドマシンの一機。<br />
ゲームモードの一つ「シティトライアル」においてはステージの各地にパーツが3つに分けられて隠されており、それらを揃えるとマシンが完成する。<br />
+
ゲームモードの一つ「シティトライアル」でのみステージの各地にパーツが3つに分けられて隠されており、それらを揃えるとマシンが完成する。<br />
 
スマブラほどの一撃必殺級の攻撃力はないが、移動速度、飛行能力、耐久力などはかなり高く、まさしく伝説にふさわしいスペックを持っている。
 
スマブラほどの一撃必殺級の攻撃力はないが、移動速度、飛行能力、耐久力などはかなり高く、まさしく伝説にふさわしいスペックを持っている。
   −
ちなみに同作には極めて攻撃力と耐久力が高いもう一つの伝説のエアライドマシン「ハイドラ」も存在する。こちらもパーツを3つ揃えて作成するマシンなのだが、チャージを動力とする性質上、かなりアクの強い性能のマシンである。
+
ちなみに同作には極めて攻撃力と耐久力が高いもう一つの伝説のエアライドマシン「ハイドラ」も存在する。こちらもパーツを3つ揃えて作成するマシンなのだが、チャージを動力とする性質上、かなりアクの強い性能のマシンである。ただ、スマブラにおける位置づけは、ハイドラのほうが実情に近い。
    
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
4,465

回編集

案内メニュー