大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
233 バイト追加 、 2014年8月5日 (火) 18:05
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
*『マリオブラザーズ』をはじめ、『スーパーマリオ3Dワールド』など近年の作品にも出てきているアイテム。
 
*『マリオブラザーズ』をはじめ、『スーパーマリオ3Dワールド』など近年の作品にも出てきているアイテム。
 
*攻撃したり、投げられた後に地面に落ちた際に衝撃波が発生し、判定内にいるキャラクターを上方に吹っ飛ばす投擲アイテム。
 
*攻撃したり、投げられた後に地面に落ちた際に衝撃波が発生し、判定内にいるキャラクターを上方に吹っ飛ばす投擲アイテム。
*ダイレクトの映像では、POWブロックが落下するタイミングに合わせてマリオがジャンプしていることから、使用者にもダメージ判定があるのだろうか?
   
*原作どおり使用するたびに小さくなっていく。3回まで使用可能。
 
*原作どおり使用するたびに小さくなっていく。3回まで使用可能。
 
{{-}}
 
{{-}}
87行目: 86行目:  
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 +
==== ジェネシス ====
 +
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年08月05日a.jpg|thumb|300px|ジェネシス]]
 +
*出典作品/新・光神話パルテナの鏡
 +
*『新パルテナ』に登場する合体神器"ジェネシス"。
 +
*"ドラグーン"と同様にパーツを3つ集めると合体し、ビームを放射することが出来る。
 +
*おそらく、合体式の射撃アイテムと思われる。
    
==== スティールダイバー ====
 
==== スティールダイバー ====
108行目: 114行目:  
*取得すると画像のように耳としっぽが生え、また空中浮遊が可能になる。<br />しっぽによる攻撃は検討中とのこと。
 
*取得すると画像のように耳としっぽが生え、また空中浮遊が可能になる。<br />しっぽによる攻撃は検討中とのこと。
 
*もともと獣耳がついているファイターには耳は生えてこない。
 
*もともと獣耳がついているファイターには耳は生えてこない。
*勘違いされやすいが、スーパーこのはにより「たぬきマリオ(きつねルイージ)」になるのは『3Dランド』以降。
+
*勘違いされやすいが、スーパーこのはにより「タヌキマリオ(キツネルイージ)」になるのは『3Dランド』以降。
*今作での変化は『3』の「しっぽマリオ(ルイージ)」の方なのでルイージはきつねにはならない。
+
*今作での変化は『3』の「しっぽマリオ(ルイージ)」の方なのでルイージはキツネにはならない。
 
<br />
 
<br />
 
<gallery heights="72px">
 
<gallery heights="72px">
368行目: 374行目:  
{{-}}
 
{{-}}
    +
=== ばくはつ ===
 
==== 爆薬箱 ====
 
==== 爆薬箱 ====
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Items_Screen_44.jpg|thumb|300px|爆薬箱]]
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Items_Screen_44.jpg|thumb|300px|爆薬箱]]
1,164

回編集

案内メニュー