大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,420行目: 1,420行目:  
**クリア条件備考: タイムアップまで逃げきる
 
**クリア条件備考: タイムアップまで逃げきる
 
*'''音楽:''' スライダー
 
*'''音楽:''' スライダー
*'''由来:''' 『スーパーマリオパーティ』のゲームモードの1つ。4人で協力してジャングルを川下りし、ゴールを目指すモード。最初の制限時間は60秒しかないため、うまく協力することが攻略の鍵となる。道中の風船を割るとミニゲームが始まり、ミニゲームのプレイランクによって残り時間が大きく増加する。この戦闘ではクッパ、ロゼッタ、ヨッシー、クリボーの4人でプレイしているというシチュエーション。カービィはクリボーの代役。
+
*'''由来:''' 『スーパー マリオパーティ』に収録されているゲームモードの一つ。オールに見立てたJoy-Conを動かしてボートを漕ぎ、川を下ってゴールを目指す4人で協力するゲームモード。コースの途中にあるバルーンを割ると4人協力型のミニゲームが発生し、クリアタイムや獲得した得点に応じて残り時間が延長される。コースは途中で二手に分かれる場所がいくつかあり、選んだコースによってはプクプクや[[#ゲッソー|ゲッソー]]などの敵キャラクターも登場する。他にも途中で写真を撮ってくれるパタパタが登場し、撮った写真は結果発表時に見ることができる。なお、人数が足りない場合はCPUが入るので3人以下でも楽しむことができる。<br/>スピリットのアートワークに描かれているクッパ、ロゼッタ、ヨッシーは本人で再現。クリボーはカービィで再現されている。また、ボートの赤色を表現するためか全員赤色系のカラーで統一されている。一定間隔で発生するボムへいやくす玉はミニゲームの表現だろうか。ステージは川(滝)が流れるいかだと滝。音楽は道を滑ってゴールを目指す『スーパーマリオ64』のスライダーより。
    
=== ルイージ(マリオテニス エース) ===
 
=== ルイージ(マリオテニス エース) ===

案内メニュー