大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
246行目: 246行目:  
**追加ギミック: ふっとびやすさアップ(全員)、低重力化(全員)
 
**追加ギミック: ふっとびやすさアップ(全員)、低重力化(全員)
 
*'''音楽:''' 地上BGM(New スーパーマリオブラザーズ U)
 
*'''音楽:''' 地上BGM(New スーパーマリオブラザーズ U)
*'''由来:''' 『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』に登場する、[[#キノピコ|キノピコ]]が「スーパークラウン」を取って変身した姿。その姿はまるでピーチ姫のようだが、よく見ると髪がキノピコと同じおさげになっている。空中をふわふわ移動できる、2段ジャンプが可能、穴に落ちても一度だけ自動で戻ってくるなど初心者にも優しい能力を兼ね備えている。スーパークラウンは『デラックス』で追加されたキノピコ専用のアイテムで、キノピコ以外は使用することができない。キノピーチはその後『マリオカート ツアー』に参戦。また、スーパークラウンのみSwitch版『進め!キノピオ隊長』の追加コンテンツ(特別編)にも登場している。<br/>お供のマリオ、ルイージ、格闘Miiで再現されている[[キノピオ]]は『デラックス』のプレイアブルキャラクター(キノピオのぼうしが使われていないのは、同作で使用できるキノピオが黄色と青色であることからか)。"マリオUワールド"のステージギミックとして登場する[[トッテン]]も同作のプレイアブルキャラクターだが、このバトルではギミックがOFFになっているため登場しない。もしかしたら、同作のプレイ人数が最大4人であることが関係しているのかもしれない…。音楽は同作の地上BGM。
+
*'''由来:''' 『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』に登場する、[[#キノピコ|キノピコ]]が「スーパークラウン」を取って変身した姿。その姿はまるでピーチ姫のようだが、よく見ると髪がキノピコと同じおさげになっている。空中をふわふわ移動できる、2段ジャンプが可能、穴に落ちても一度だけ自動で戻ってくるなど初心者にも優しい能力を兼ね備えている。スーパークラウンは『デラックス』で追加されたキノピコ専用のアイテムで、キノピコ以外は使用することができない。キノピーチはその後『マリオカート ツアー』に参戦。また、スーパークラウンのみSwitch版『進め!キノピオ隊長』の追加コンテンツ(特別編)にも登場している。<br/>キノピーチはピーチ本人で再現している。お供のマリオ、ルイージ、格闘Miiで再現された[[キノピオ]]は『デラックス』のプレイアブルキャラクター(格闘Miiはコスチュームが[[#キノピオ|キノピオのスピリットバトル]]と一致している)。ステージは"マリオUワールド"で、このステージにギミックとして登場する[[トッテン]]も『デラックス』のプレイアブルキャラクター。だが、このバトルではギミックがOFFになっているため登場しない(もしかしたら同作のプレイ人数が最大4人であることが関係しているのかもしれない)。音楽は『New スーパーマリオブラザーズ U』の地上BGM。スキルはジャンプ力がアップする「ジャンプ強化」で、前述の空中をふわふわ移動できる能力が由来だと思われる。
    
=== キャッピー ===
 
=== キャッピー ===

案内メニュー